mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第4回春の交流演奏会

詳細

2010年04月11日 00:26 更新

案内用HP
http://homepage3.nifty.com/jtps/concert/2010/100425koryu/200425.htm

●日時:2010年4月25日(日) 13時30分開演,16時30分終演予定
 なお会場は午前から確保
 今回は控えのための会議室は確保していない。
 
●会場:京都市東部文化会館「創造活動室」
 http://www.kyoto-ongeibun.jp/toubu/

●基本参加費用:15分以内の演奏で3,000円。なお5分毎に1,000円の増減あり。

●受付方法:ミクシイメンバーは,イベント欄に記入又はメール連絡。
 ミクシイ外メンバーはメールにて受付
 参加希望者は演奏時間を報告のこと。曲目は後日で良い。
 なお,曲目の重複は可とする。

●楽器はギター及び特別な準備を要しない他の楽器を可とする。
 今回はピアノの用意はできない。
 なお,会場の都合で打楽器は不可

●試奏できることを前提に製作家の参加も可とする。参加費用は無料とする。
 なお,試奏に供することの出来るギター持っているかたの出品も可とする。
 展示スペースが必要な場合は主催者と相談のこと。
 なお試奏可については公開要。実際の試奏については当事者での相談とする。

●申込締切
 先着順に受け付ける。
 合計演奏時間が160分に達した時点で締め切る。

●その他
 連絡事項などある場合は,ミクシイ内はコミュに掲載する。ミクシイ外派メールにより連絡する。
 なお,当方が把握しているPCメール・アドレスがある場合は,連絡が重複する場合がある。
 車の使用枠は5台まで。荷物の搬入作業の伴うものを優先する。

*********************************************
<参加者>
●HSPTさん  15分
 1 コスト/25の練習曲集より第1番,43の練習曲集より19番
 2 ジュリアーニ 練習曲 作品1の1
 3 マダム・シドニー・プラッテン/Forgotten 想い絶って
 4 Ad.Werner ソナタより 第1楽章 (新間英雄編)

●なべりんさん  15分
武満徹編の12の歌から/オーバー・ザ・レインボー(ハロルド・アーレン)
早春賦(中田章),失われた恋(ジョセフ・コスマ),シークレット・ラブ(サミー・フェイン),イエスタディ(レノン&マッカートニー)

●JUNKOさん  15分 
 カルカッシ/25のエチュードより
 No.2、No.3、No.4、No.5、No.6、No.7
●Totan   20分
 ヴィラ=ロボス/ブラジル民謡組曲全5曲
●脇村さん  10分
 ポンセ/プレリュード
 アルベニス/アストゥリアス
●けんいちさん   15分 
1 タレガ/エンデチャとオレムス
2 ソル/グラン・ソロ
●カズユキさん   15分
 1 コスト ニ短調
 2 ソル 練習曲17番 
 3 ペルナンブコ 鐘の響き
●キアラさん    20分 
1 ジュリアーニ/大序曲Op.61
2 バリオス/大聖堂
●みちさん   15分
 1 タレガ/ダンサ・モーラ
 2 グラナドス/スペイン舞曲第10番(ダンサ・トリステ),スペイン舞曲第5番(アンダルーサ)
 3 カルレバーロ/アメリカ風前奏曲第5番(タンボリーレス)
 
●鈴木パパさん  15分 
 ソル/「村のファンタジー」
●Brite さん  15分  
 1 トローバ/トゥレガーノ
 2 ロドリゴ/フェネラリーフェのほとり
 3 バリオス/森に夢見る

以上160分を超得ましたが運営等を工夫することにより対応したいと思います。
**********************************************
<夜間会場確保による受付>演奏は16時30分〜17時以降となります。

●イベッチ♪ さん  15分
 ソル/ロンド・アレグレット
 カルリ/第2序曲 
●アルカモネさん  15分
 ・コスト/ 練習曲ニ短調 1.5分
 ・マイヤーズ/カバティーナ 4分
 ・イルマル/シンプリシタス 4分
 ・バッハ/ BWV1001 フーガ 5.5分
●まちゃひこさん  15分
 A.タンスマン/カヴァティーナ(プレリュード,サラバンド,スケルツィーノ,
 バルカローレ)
●楽・酒・楕円さん  10分
 不詳/リュートの為の6つの小品 より
●夜間飛行さん  15分
武満 徹(編)/?早春賦,?失われた恋,?星の世界
 (ギタ−のための12の歌より)
●神木さん  5分
 ワイス/ファンタジー
●熊猫さん  15分
・バッハ     BWV1001より フーガ
・アルベニス  マジョルカ

**********************************************

コメント(79)

  • [40] mixiユーザー

    2009年12月15日 22:44

    すみません、4月25日は他の用事が重なっておりました。うっかりしておりました。申し訳ありませんがキャンセルをお願いします。
  • [41] mixiユーザー

    2009年12月16日 02:23

    ●かーくん様

    了解です。
  • [42] mixiユーザー

    2010年01月14日 00:20

    ぼつぼつHPに演奏会案内を掲載したいと思います。
    曲目の決まっている方は,記入していただければ幸いです。

    なお曲目報告の締め切りは2月10日に設定しようと思っています。
    後日,記載したいと思います。
  • [43] mixiユーザー

    2010年01月18日 22:21

    エントリー曲目です

    1 タレガ/エンデチャとオレムス
    2 ソル/グラン・ソロ

    でお願いします。
  • [44] mixiユーザー

    2010年01月18日 22:37

    ギターソロの自作を無償でご提供したいのですが。
  • [45] mixiユーザー

    2010年01月25日 21:05

    ●けんいち様

    掲載いたしました。

    ●MO様

    コメントありがとうございます。
    弾いて下さる方が増えると良いですね。
  • [46] mixiユーザー

    2010年01月26日 05:34

    エントリー曲、下記でお願い致します。

    大序曲Op.61  (ジュリアーニ)
    大聖堂      (バリオス)
  • [47] mixiユーザー

    2010年01月26日 07:41

    ロンド・アレグレット  (ソル)
    第2序曲         (カルリ)

    2曲 エントリーお願いいたします 
  • [48] mixiユーザー

    2010年01月27日 00:00

    演奏曲です

    1スペイン舞曲第10番(ダンサ・トリステ)(グラナドス)
    2アメリカ風前奏曲第5番(タンボリーレス)(カルレバーロ)
    3フーガBWV1000(バッハ)
  • [50] mixiユーザー

    2010年01月27日 00:09

    エントリー曲ですが、「村のファンタジー」(ソル)でお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2010年01月27日 00:34

    ●キアラ様,イベッチ♪ 様,みち様,まちゃひこ様,鈴木パパ様

    書き込みありがとうございます。掲載いたしました。
  • [53] mixiユーザー

    2010年01月30日 14:04

    4月25日の演奏曲目です。

    トゥレガーノ(トローバ)
    フェネラリーフェのほとり(ロドリゴ)
    BWV998よりフーガ(バッハ)

    でお願いします。
  • [54] mixiユーザー

    2010年01月30日 23:58

    ●HSPT様,Brite様

    掲載いたしました。よろしくお願いいたします。
  • [55] mixiユーザー

    2010年01月31日 00:00

    かーくんさん欠場のため,先にご要望のありましたみちさんの順を繰り上げました。

    なお,演奏順序は,全員の曲目が出揃った後,演奏効果等考慮の上,入れ替える場合がありますので,ご了承方,お願いいたします。
  • [57] mixiユーザー

    2010年01月31日 19:10

    ●なべりん様

    掲載いたしました。
    よろしくお願いいたします。
  • [58] mixiユーザー

    2010年02月04日 00:58

    HPに案内を掲載しました。

    http://homepage3.nifty.com/jtps/concert/2010/100425koryu/200425.htm

    です。

    漏れや氏名等点検願います。

  • [59] mixiユーザー

    2010年02月05日 00:02

    名前の漢字が間違えています。
    博之です。
    あと、曲目の前後のカッコ(「」)は特に意味はありませんので、取っていただいて構いません。
    よろしくお願いします。
  • [61] mixiユーザー

    2010年02月09日 00:23

    ●鈴木パパ様

    訂正分後ほどアップ予定です。
    ありがとうございました。
  • [62] mixiユーザー

    2010年02月09日 00:31

    ●熊猫様

    掲載いたしました。
    その他,了解しました。

  • [63] mixiユーザー

    2010年02月09日 00:32

    曲目変更しました。
  • [65] mixiユーザー

    2010年02月09日 10:39

    楕円さんの曲目一部訂正しました。

    HSPTさの曲目変更を掲載しました。

  • [66] mixiユーザー

    2010年02月16日 02:13

    4月25日の曲目です。

    前回と一部ダブりますが、カルカッシ25のエチュードより

    No.2、No.3、No.4、No.5、No.6、No.7

    まだ時間を計っていませんが、とりあえず6曲お願いします。
  • [67] mixiユーザー

    2010年03月07日 23:58

    ●JUNKO様

    掲載いたしました。
    遅れて済みません。
  • [68] mixiユーザー

    2010年03月08日 00:00

    曲目変更

    間に合うかどうか?ですが
    ヴィラ=ロボス/ブラジル民謡組曲全5曲に変更します。
  • [69] mixiユーザー

    2010年03月08日 10:51

    お世話になります

    山陰上級落ちましたので曲目変更しますのでよろしくお願いします

    1 ダンサ・モーラ(タレガ)
    2 スペイン舞曲第10番(ダンサ・トリステ)(グラナドス)
    3 スペイン舞曲第5番(アンダルーサ)(グラナドス)
    4 タンボリーレス(アメリカ風前奏曲第5番)(カルレバーロ)
  • [71] mixiユーザー

    2010年03月24日 11:56

    >みち様,HSPT様

    掲載いたしました。よろしくお願いいたします。
  • [72] mixiユーザー

    2010年03月24日 11:58

    ギター試奏の件については,他に参加ギターもありませんので,私の方は,削除pしました。
  • [73] mixiユーザー

    2010年03月24日 12:01

    会場打ち合わせについては,電話で済ませました。

    チラシについては,近日HPにアップしたいと思っています。
    なお以降の曲目変更についましては,チラシには繁栄されえません。プログラムには,当日2週間前までに報告分については反映いたします。

    当日要項について近日作成し,掲載,メール,郵送により,ご連絡します。

    よろしくお願いいたします。
  • [74] mixiユーザー

    2010年03月31日 00:21

    呑み助さんより欠場の連絡がありました。
    削除いたします。
  • [75] mixiユーザー

    2010年04月01日 00:02

    アルカモネさんと,カズユキさんの曲目を掲載いたしました。

    なお,演奏時間の方は都合により修正していません。

  • [76] mixiユーザー

    2010年04月09日 01:28

    Totanさんへ。

    曲目の変更をお願いします。

    3曲目の
    バッハ/BWV998よりフーガ

    バリオス/森に夢見る
    に変更でお願いします。
  • [77] mixiユーザー

    2010年04月10日 23:43

    私の演奏曲が掲載されていません。
     コスト ニ短調
     ソル 練習曲17番 
     ペルナンブコ 鐘の響き
     
        カズユキ
  • [78] mixiユーザー

    2010年04月11日 00:28

    ●Brite様

    掲載いたしました。

    ●カズユキ様

    失礼しました。
    私の配布用のチラシは直っておりました。
    上記,掲載いたしました。
  • [79] mixiユーザー

    2010年04月11日 00:30

    都合によりHPからのダウンロード用のチラシの訂正は行えません。
    次の準備(プログラム)に入っていますので。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月25日 (日)
  • 京都府
  • 2010年04月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人