mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了+++++ Soul Source Production +++++『NAKED SOUL SOURCE』Release Presents

詳細

2005年10月04日 15:50 更新

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

EVE READY presents
『NAKED SOUL SOURCE』Release Presents

2005.10.22 (sat)
@hagakure
Open : 21:00
Ticket : ¥2000 / Door : ¥3000


Guest DJ :
箭内健一(SOUL SOURCE PRODUCTION)
■URL■
http://www.soulsource.jp/

DJ :
saga.manabu.i/ryu.sng.yui...

**************************

Ticket information : 10/10発売開始

===================================
@HAGAKURE : 089.913.0669
MARUI records:089.945.0132
ShekelSpread:089.932.7883
SUIEN:089.913.2193
INSIST:089.947.5444
INSIST STACK:089.947.5446
edys:089.998.4447
SONAR:089.933.9772
select:089.934.2513
One Million Deep:089.934.8842
GRANTS:089.945.1121
St.BeensCafe : 089.945.0334
FULL EDGE : 089.932.4949
Cool Style : 089.947.5010
des-pres:089.947.7709
===================================
MAIN ACCESS:
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>>URL<<
http://www.club-hagakure.com
info@club-hagakure.com
089-913-0669
>>URL<<
http://www.shekel-spread.com
info@shekel-spread.com
>>URL<<
http://www.suien-testa.com
info@suien-testa.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


『SOUL SOURCE REMIX』プロジェクトなどでお馴染みのSOUL SOURCE PRODUCTIONが、アメリカ東海岸の名門ハウス系レーベル「NAKED MUSIC」とコラボレートし、『SHAKING SOUL SOURCE』のアフターアワーズ・バージョンとも言えるミックス・アルバムをプロデュース。

今回はNAKED MUSICの全カタログ・全バージョンから選曲を進め、MIGUEL MIGS、BLUE SIX、ANDY CALDWELLといった、お馴染みディープ・ハウス・アーチストが手掛けるハウス・トラック、エレクトロニック・ジャズ・シーンの貴公子、JIMPSTERなどが手掛けるジャズ・トラック、そしてLISASHAW、AYA、GAELLEといった女性ヴォーカル・アーチストのダウンテンポ・トラックなど、ヴァラエティに富んだNAKED音源がフルに活用され、様々なジャンルをシームレス且つ縦横無尽に行き来する、SOUL SOURCEならではのスウィート&ソウル&メロウなミックスCDが誕生した。

今回はあえてターンテーブルを使用せず、最新のレコーディング・ソフトウェア「Ableton Live」を駆使しミックスを完成。アートワークは勿論、『Soul Source』シリーズ他、Mondo Grossoの全てのアートワークを手がけるboris graphic engineeringの菅原氏が担当している。

<箭内健一 a.k.a SOUL SOURCE PRODUCTIONプロフィール>
2000年に世界初の『Soul Source Jackson 5 Remixes Vol.1』を、続いて2001年に『Soul Source Jackson 5 Remixes Vol.2』を企画・プロデュースし、大ヒットに導いた。 その後、小林径氏との共同プロデュース『Soul Source Presents routine』を企画・プロデュース。2002年には伝説のシンガーソングライターELLEN McILWAINEを39年振りに来日させ、LIVE盤『Soul Source ELLEN McILWAINE LIVE at YELLOW』をプロデュース。同年、『Soul Source EARTH.WIND & FIRE REMIXES』をプロデュースし、国内のみならずヨーロッパ、ラテン・アメリカ、オーストラリア、香港、韓国でリリース。2003年、Soul Sourceプロデュースによる初の日本人アーティスト、RACLAのリリースし、続いてDimitri from Parisのオリジナル・アルバム『Crusing Attitude』とSoul Sourceがコラボレーション、同年におこなわれたDimitri Japan TourのパートナーDJとしてツアーを行う。最近ではリミックス・プロジェクト『Soul Source Remixed Fevers』そして待望のアーチスト・アルバム『Soul Source Production』を同時リリースし、『Remixed Fevers』で制作したリミックス・ヴァージョンが海外からのライセンス・オファーを多数受けるなど、エヴァーグリーンなクラシックスと旬なリミキサーをコラボレートさせるという彼独特の千里眼は健在である。
また、Slow Supreme、Ninja Tune所属のmr.scruffなどの海外アーチストとの交流も深く、最近ではフランスのアーチストOSCARのリミックスを手がけ、先月OSCARのパーティーに招聘されパリにてDJをし、現地プロモーターから絶賛される。今や国内のみならず、ヨーロッパを中心にワールドワイドで活躍し、注目を集める存在となっている。現在はDJ・ツアーを全国的に展開しており、スウェーデンのトップ・ハウス・クリエイター、RASMUS FABERとのツアーを成功させている。


コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年10月22日 (土) OPEN 21:00
  • 愛媛県 matsuyama@HAGAKURE
  • 2005年10月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人