mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【農業経営者】全国大会へのお誘い【Agrizm】

詳細

2010年02月02日 15:51 更新

農業が身近になる、ファーム・コミュニケーションマガジン
『Agrizm』編集部の紺野です。
いつもご愛読ありがとうございます。

さて、今回はAgrizmの発行元である農業技術通信社が開催する
イベントをご紹介します。
Agrizm2010年3月号40ページ(編集長インタビューの対抗ページ)にもありますが、
今月2月10・11日の両日、『農業経営者』読者の会・全国大会が、
東京都中央区晴海にあります晴海グランドホテルで開催されます。

全体テーマは「未来のための原点回帰」です。

その内容ですが、初日は「増収」をテーマに、基調講演と
パネルディスカッションを行ないます。この日はパネリストとして
Agrizmの荻原昌真編集長も参加。コメ農家の立場から、
そして農業青年の立場から発言を行ないます。
日本を代表する優秀な農業経営者とどう対峙するでしょうか? 楽しみです。
2日目は「適地適作」「開拓者」がテーマです。
NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』にも出演し話題を呼んだ、
農業生産法人和郷園・木内博一代表の基調講演、
またAgrizm世代を代表して、日本で初めてJGAP団体認証(穀物)を
取得した新潟県上越市の農業生産法人(有)穂海・丸田洋代表と
秋田県北秋田市で比内地鶏の育成を行なっている
(有)秋田高原フード・大塚智子氏も講演を行ないます。

詳しくは下記URLをご覧ください。
http://www.farm-biz.co.jp/clubinfo/pdf/kaihou028.pdf

日本を代表する農業経営者、そしてそのNextGenerationである農業青年が、
一堂に会する機会はこのイベント以外にありませんよ!
農業経営者読者の会ではありますが、農業経営者読者以外の方も
もちろんご参加いただけます。
また、4Hクラブ員および農業経営者読者で29歳以下の方に限っては、
若手割引もございます(Agrizm読者限定の割引は行なっていません、ごめんなさい)。

期日も迫っており、間もなく定員となりますので、今すぐお申込みを!

申込方法は、

1)下記URLから申込用紙をプリントアウトしファックスいただく(0120-410-359まで)
http://www.farm-biz.co.jp/clubinfo/pdf/kaihou028.pdf

2)下記URLから申込む方法
http://www.farm-biz.co.jp/meeting3/meeting.html

の2つがございます。また、申し込む前にいろいろお聞きしたいことがございましたら、
電話でも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

それでは今後ともよろしくお願いいたします。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月10日 (水)
  • 東京都
  • 2010年02月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人