mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第22回矢掛本陣マラソン

詳細

2009年10月02日 13:02 更新

私のふるさとのくせに既に22回目だなんて知りませんでしたあせあせ

1 大会期日 平成22年2月21日(日) 雨天決行
 
2 大会日程 受  付 午前8時20分〜9時
 開会式       午前9時〜9時20分
 スタート 飛脚コース(ハーフ) 午前9時40分
殿様コース(10キロ)        午前10時
姫様コース(5キロ)       午前10時10分
若様コース(3キロ)       午前10時20分

3 会   場 小田郡矢掛町矢掛   矢掛運動公園

4 お問い合わせ先
  〒714−1222 岡山県小田郡矢掛町西川面1307−3
  矢掛町B&G海洋センター内 矢掛本陣マラソン全国大会実行委員会事務局
  TEL・FAX (0866)83−1100

http://www.town.yakage.okayama.jp/index_top.html

マラソンするなら、地元でも走ったらexclamation & questionと母にも言われ
来年こそは出てみようかなあ〜
でも、寒いよね〜

リレーマラソンあったら出たいし〜
(丸亀ハーフはやめときますあせあせ


その昔篤姫も泊まったことのある『矢掛本陣』の前を通り、歴史を感じながら
どなたか一緒に参加されませんかわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

コメント(8)

  • [2] mixiユーザー

    2009年10月13日 09:27

    行けるんだが・・・

    そうじゃ!吉備路マラソンはどうなんじゃ?

    東京マラソンは行けんじゃろし。(^_^;)

    様子見ということで。。
  • [3] mixiユーザー

    2009年12月09日 09:13

    お好み焼もリレー讃岐うどんもカキカキも一鶴も行けない。

    そっちかっ!(-_-)/~~~

    矢掛くそだ・・本陣いっとく。

    でーどとでーでーこんてーてーてー
  • [4] mixiユーザー

    2009年12月09日 09:43

    おはようございます。
    最近、コミュニティに参画した叔父さんで〜す。矢掛はマラソン始めたとき先輩達に誘われ、もう常連さん?ではないが、毎年参加させて頂いています走る人

    今年は、吉備路・井原の大会と目白押しの状態でスケジュールが大変だが頑張りたいなあるんるん
    いつも自転車で通り抜ける街角もたまにはランも。。。クローバー
  • [5] mixiユーザー

    2009年12月16日 21:18

    今日エントリー完了です。お金払いました!

    コースも大会運営も、矢掛の皆さん頑張っているのにイマイチ人気無いのかなあ??隣町の事で気になるなあ。。。俺は、好きだが。。。

    ところで、姫様のお手前じゃなおけど!オフ会は?
    列車(井原鉄道)で行くか、友人に同乗させて貰うか?考えています。
    すみません!勝手な思惑で。。。
  • [6] mixiユーザー

    2010年02月10日 13:55

    丸亀マラソンも終わって!いよいよ、冬にマラソンレースが待ち構えているのかなあ。。。

    イマイチ注目度がないなあ。。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 気にしない・気にしない!!矢掛は矢掛の善いとこ・雰囲気があるぜexclamation

    まあ、そう言いながらお昼にルービ頂いて!快調・快調かなあ。。。
    そう、快調に矢掛・掛け抜きしたいもんだなあ。。。
    受付表が届いた。。。チューリップチューリップ
  • [7] mixiユーザー

    2010年02月10日 23:54

    吉備路前なので静寂!?

    一緒に走る友人は仕事のためキャンセル・・・

    走れるゼッケン有りっす!

    まあ、ひとりでボソボソいくよ。(+o+)
  • [8] mixiユーザー

    2010年02月21日 14:42

    絶好の天候に恵まれ、矢掛本陣・矢掛の丘を駆け抜けてきました走る人走る人

    練習不足・体調変調であせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)済みません!!仲間の皆さんを捜すよりは完走!完走!!ってもじもじしていましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)

    maamさん、aoさん挨拶もしないで、ご免なさい涙涙
    また、矢掛で会いましょうチューリップチューリップ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月21日 (日)
  • 岡山県 小田郡
  • 2010年01月05日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人