mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/7(日)【Ukulele Milky Way】

詳細

2013年06月08日 00:23 更新

半期に一度のウクレレ・スペシャル・ライブ!
今回は七夕祭!2組のウクレレ実力奏者による特別企画です。
煌めくウクレレの音色に願いを込めて。晴れますように。
終演後はステージ開放します。ウクレレ・オープンマイクもok!

◆日時 7月7日(日)19:00open / 19:30 start

◆場所 アルカフェ (荻窪駅南口仲通り商店街 徒歩2分)
  〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-21-10(嶺高ビル3F)
    TEL:03-3391-2046
    http://alcafe.incoming.jp/

◆料金 M/C:¥1,500+1drink(¥400〜)

◆備考 予約限定30名 ※若干の追加はご相談承ります。
  
【出演者紹介】※出演順・敬称略

◆デイジー☆どぶゆき(Vo,Uke)
http://music.geocities.jp/fsygy090/dobu7/
みんなのロッキン・ウクレレシンガー
デイジー☆どぶゆき・愛知県豊田市出身
舞台役者を目指し上京するもバンドマン・アングラ活動を経て、
ウクレレうた唄いに変身☆
ウクレレインストラクターとして、パフォーマーとして、
盛り上げ司会者として、日本各地を縦断、涙と笑いの痛快ステージ
アコースティック・サウンドにのせた、あたたかい「唄」で
只今全世界を浸食中!

◆森拓治(Uke)
http://www.kiwaya.com/html/school/original.html#mori
森拓治:1957年、灰田晴彦(有紀彦)氏にウクレレソロを師事、
1962年、成城大学文学部・音楽美学科に入学、 芥川也寸志氏に作曲技法を学ぶ。
映画、テレビ、ラジオドラマ、C.M.、演劇等の作曲を多数手がける。 大学卒業後、
日本映像記録センター(日テレ)にて、ドキュメンタリー番組 の音響ディレクターとして、
作曲家として300作品に係わる。 1999年、ウクレレソロ1000日修行を決意し、
1日8時間のレッスンを自らに課しピッキングソロの集大成を目指す。
現在、KIWAYA UKULELE SCHOOL本科:森ソロ専門コース講師。
同時に、長編ドキュメンタリー映画の作曲を担当し、ウクレレソロの演奏活動も全国で行う。
2007年、長編記録映画「いのちの作法−沢内『生命行政』を継ぐ者たち」で音楽を担当。
以後、2008年、長編記録映画「葦牙-あしかび-こどもが拓く未来」、
2009年、長編記録映画「1000年の山古志」等の音楽を作曲。
2008年オリジナルサウンドトラックCD「Reborn」をリリース。
2010年「葦牙-あしかび-こどもが拓く未来」が第16回平和・協同ジャーナリスト奨励賞を受賞。


【タイムスケジュール】

19:00 開店

19:30-20:15 デイジー☆どぶゆき(Vo,Uke)
20:15-20:45 休憩(30分)
20:45-21:30 森拓治(Uke)

21:30-22:00 フリータイム(ステージ使用は22:00まで)

22:30 ラストオーダー

23:00 閉店

コメント(8)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月07日 (日) 19:00 open
  • 東京都 荻窪駅南口徒歩2分
  • 2013年07月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人