mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了dee LA LA 真夏のカーニバル

詳細

2005年07月26日 11:14 更新

毎度好評のクラブイベント、『SOUNDS GOOD dee LA LA』の第3弾は東京よりビッグゲストを招待する、題して真夏のカーニバル!!

DJは、お馴染みNITE BIRDS(KO-ICHIGO、オカム-D、REMI)、DJ ABE、VJはGRAPH DESIGN STUDIO、command+graphixxx.からmilk隊長が真夏の夜を演出します。

スペシャルゲストDJは、レアグルーヴマスター、最近ではROUTINE JAZZでおなじみの小林径氏、と自身がデザインを手掛けるオリジナルブランドとセレクトしたアイテムを扱うクロージングストア、恵比寿・「Ultra Master」オーナーでもあり、MUSICAANOSSAでお馴染みの大橋直樹氏が豊橋初登場です。

SOUNDS GOOD dee LA LA 真夏のCARNIVAL!!
8月27日(土) 21:00〜 @cat walk
adv/ 2500円  door / 3000円

SPECIAL GUESTS : 小林径(ROUTINE JAZZ) 大橋直樹(MUSICCANOSSA)
SUPORT GUEST : ABE

DJ:KO-ICHIGO、オカム-D 、REMI
VJ:Graph Design Studio、milk(command+graphixxx.)
NAVI:ATSUKO,maya

いい夏の思い出にしましょう。

コメント(9)

  • [2] mixiユーザー

    2005年07月31日 23:00

    どうも。
    ご無沙汰してます。



    オカムゥの張り切り様からもわかるように(?)
    今回は、コレまで以上に楽しいこと間違いなしです。

    夏の日差しを浴びて、パワーアップした
    NITE BIRDSの面々がくりなす選曲に、
    つまらないと感じる余地はないはず。


    と、いうことで、
    このページを開いてしまった、”アナタ”。
    とりあえず遊びに来ること。

    当日、騙されたと思った”アナタ”には、
    オカムゥが、夏の終わり思い出をくれるはず!
  • [3] mixiユーザー

    2005年08月05日 10:31

    スペシャルゲストプロフィール
    《小林径》http://www.routinerecords.co.jp/
     routine, Routine Jazz, Dark Shadow, Routine Funk青山Faiのプロデューサー。
     日本のクラブ・シーン創世期からクラブ第3倉庫等を経て、DJ BARINKSTICKのプロデューサーとして"ROUTINE"、"FREE SOULUNDERGROUND"等、数々のイベントを手掛けた。
     LONDONのケブ・ダージのパーティー"DEEP FUNK"やヤングディサイプルズのフェミのCLUB等、数々の海外でのDJプレイも行い、ノーマン・ジェイやチャック・ブラウン、ラウンジ・リザースのジョン・ルーリーらから高い評価を得た。国内では小西康陽とも共演している。
    「レア・グルーヴ・マスター」または「ミスター・ルーティン・ジャズ」として知られ、音源制作では、ラスト・ポエッツのウマービン・ハッサン、ハウイB等が参加した『ROUTINE』、JB'Sの参加でニューヨークのD&Dにてレコーディングされた『J-FUNK EXPRESS』等が世界で発売された。
     2003年からB-Bandj(元モンド・グロッソ、現在は瘋癲で活躍中)の新しいユニット「Dark Shadow」を展開する。現在大ヒットのコンピレーション・CDシリーズ「Routine Jazz#01〜#06」までリリース。HMV渋谷でチャートインする。2002年から自身のレーベル「Routine Jazz Label」, Routine Funk Label」も立ち上げ、多岐に渡り活躍中。12月にリリースされたイタリアのレーベルSchemaの音源をセレクトした「Routine Jazz Schema」のコンピレーションCDはニコラ・コンテにも絶賛され国内外で話題となる。
     現在通算8枚目にあたる「Routine Jazz#07」は7月末にVictorから発売予定。

    Routine Funk EP.003情報
    Paul MurphyやMark and Oscar,Kraak and Smaakも「TOP TUNE!!」と絶賛。
    ロンドン・チャート・イン<Dr Rubber Funk>
    オーストリア・チャート・イン<Ed Royal>
    ニューヨーク・チャート・イン<Ursula 1000>

    リミックス作品では、SOUL BOSSATORIO、ZEEBRA 、FEMI KUTI, JACKSON5,BERET等の他、特にBeretの「やさしい花びら」とZEEZRAの「I'M STILL NO.1」でジャンルを超えた独自の世界観が表現されている。

    ここでもごらんになれます。http://www.organ-b.net/dj/kei.html
  • [7] mixiユーザー

    2005年08月07日 02:58

    はじめまして。
    ちょうど同時期に愛知県で仕事があるので、
    akkieにひっついて参加させて頂きます。
    楽しみにしていますね☆
  • [9] mixiユーザー

    2005年08月11日 17:26

    スペシャルゲストプロフィール2
    《大橋直樹》http://www.musicaanossa.com/ http://www.ultra-master.com/
    渋谷・Organ Bar「Routine Jazz (3rd Sat.)」、青山・Fai 「MUSICAANOSSA(1stSun.)」/「ALTERNATIVE(2nd Wed.)」、新宿・OTO「Soul Jazz (1stFri.)」を中心に活動するDJ。
    自身がデザインを手掛けるオリジナルブランドとセレクトしたアイテムを扱うクロージングストア、恵比寿・「Ultra Master」オーナー。
    European JazzからJamican Musicまで、多岐に渡る選曲で、2005 Routine JazzSCHEMA JapanTourでもプレイ。
    自称、小林径ファミリー・長男。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年08月27日 (土)
  • 愛知県 豊橋市 cat walk
  • 2005年08月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人