mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了星空上映会☆

詳細

2005年08月28日 19:37 更新

新「浜松市」誕生記念/【第4回木下恵介記念はままつ映画祭2005】 
プレイベント『星空上映会』

■会場:アクトシティ浜松音楽広場(大ホール屋上)
■日時:9月3日(土)
    開場18:00/ミニライブ18:30〜/映画上映19:30〜
■入場無料
※雨天の場合は9月10日(土)に順延。
※雨天の場合はライブの出演者が変更になります。
[はままつ映画祭2005]公式ウェブサイト:http://www.hamamatsu-eigasai.com


■上映作品「ナビィの恋」
2003年/日本/90分
監督:中江裕司/出演:西田尚美|村上 淳|平良とみ|登川誠仁 他
公式ウェブサイト:http://www.shirous.com/nabbie/index01.htm

ナビィおばぁの60年の歳月を越えた、大恋愛物語。
「この恋こそが真実、生涯一度の恋」そんな思いを大事にできる一生は美しい。
老若男女の恋の思いとジャンルを越えた音楽をまとめあげたのは沖縄映画の俊英・中江裕司監督。
唄って笑って、ちょっぴりせつないこの映画は、南風が運んでくれた小さな贈り物です。


■ミニ・ライヴ「Quinka,with a Yawn」
青木美智子(歌手)
サポートメンバー:岩原いずみ(クラリネット)・小貫早智子(コーラス)
公式ウェブサイト:http://www.quinka.org

 ミニアルバム「QY7」と「火曜日のボート」発売中。主に都内のカフェやライブハウスなどで演奏会を行う。80-90's?ソフトロック?シュルレアリスムの経験と衝撃から、単なる自分の無意識は多くの他人のそれと一致したりして、人の中にあるその唯一の検閲を受けない想像力のナガレを音楽と言葉で表現したいと始めた女性一人ユニット。弾き語りではなく、声と楽器と空気でのパフォーマンスでその場に立ち合ったオーディエンスは皆感慨号泣幸福。「暮し」の中にしか音楽は存在し得ない、と言い切るその音楽性から感じるのは、例えばあなたのちょっと物足りない台所や愛する雑貨や洋服の温もりだったりする筈。あるようでなかった新しい歌。


■オープニング・アクト「沖縄三線会」
 浜松で活動している沖縄三線の市民サークル。沖縄出身者から沖縄未経験者まで様々なバックグラウンドをもつ、三線好きの人間が結集。これまで浜名湖花博、くんま大寒謝祭(旧天竜市)、その他市内各所で演奏活動を重ねている。自然に逆らわない大きな心と、素朴な手作り感に包まれて、その独特の音色は日頃忘れている何かをきっと思い出させてくれる。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月03日 (土) 雨天順延日:9月10日(土)
  • 静岡県 アクトシティ浜松音楽広場
  • 2005年09月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人