mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/29伊吹山のふもとでおさんぽ+ 姉川ヘイケボタル〜灯-Akari-を楽しむ暮らし編〜

詳細

2012年06月23日 18:23 更新

伊吹山のふもとでおさんぽ+ 姉川ヘイケボタル〜灯-Akari-を楽しむ暮らし編〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6/22に開催を予定していたのですが、雨が降る確率が高いので、よりよいおさんぽ日和を求めて6/29に延期させていただきました。ご都合のよいかたは、ぜひ灯を楽しむおさんぽをご一緒しましょ♪どうぞよろしくお願いします。(伊吹おさんぽくらぶ いぶき けんご)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

伊吹おさんぽくらぶは、
伊吹山のふもと、水源の里、米原市伊吹をモデルに、
住んでいる地域から歩ける距離で実現できる
豊かな暮らしを提案しています。

夏至。ホタル舞う季節。
姉川ヘイケボタルを探しに行くおさんぽで
-灯-Akariを楽しむ暮らし。
ご一緒しませんか?

[Akari.1 GAITOU-街灯-]
伊吹の光の道しるべ。
まっくらで静かな夜。
おうちへ続く道をほんのり照らします。
仲間の集えるおうちへ街灯を探してたどりつく。
そんな灯-Akari-を楽しむ暮らし。

[Akari.2 HOTARU-蛍-] 
自然が生み出す光の芸術。
伊吹の街灯にみちびかれヘイケボタル舞う清流、姉川へ。
おうちから歩いてみんなでホタルに会いに行こう。
そんな灯-Akari-を楽しむ暮らし。

[Akari.3 CANDLE-キャンドル-]
夏至。伊吹山のふもとでスローな夜を。
姉川でホタルを見たあとはゆっくりかたりあう時間を。
あなたにとっての「Akari-灯-」とは?
キャンドルを見つめて自分を見つめる。
そんな灯-Akari-を楽しむ暮らし。

◎日時:2012年6月29日(金)19:00〜22:00 

◎集合場所:JAレーク伊吹倉庫 横 広場 ※駐車場有
Googlemap はこちら→http://g.co/maps/7spum
※米原市伊吹の集落内にJAレーク伊吹倉庫と表示されています。伊吹おさんぽくらぶ定番集合場所ですので、一回覚えてしまえば大丈夫ですが、わからない場合は気軽にお問い合わせください♪

◎スケジュール
19:00  おさんぽしてみんなで ほたるかふぇ [膽吹邸]まで行きましょう。
[ほたるかふぇとは?]
☆米原市伊吹にある古民家[膽吹邸]を住み開き、本日限定で集ったみんなが交流できる「ほたるかふぇ」にしています♪
☆BGMはホタルにちなんだ音楽ばかりを集めました♪
☆お菓子はホタル舞う伊吹の田んぼでとれたお米でつくられたものをご用意します♪
☆お菓子&お茶でほっこりしながら、これから一緒にホタルを見にいく仲間を知る時間♪ホタルの写真の撮り方や、ホタルのことについて共有しましょう♪

20:00 おさんぽして姉川ヘイケボタルを探しに行こう♪
姉川のヘイケボタルがいる、とっておきのスポットへご案内します♪みんなでホタルの写真撮影にチャレンジしてみましょう♪

21:00 おさんぽの終わりはキャンドルナイト交流会♪
 [ほたるかふぇ]にてお菓子&お茶でほっこりしながら電気を消してキャンドルを楽しみながら交流します。撮影したホタルの写真を巨大スクリーンで観賞します。お菓子などの持ち寄り大歓迎です。

22:00 終了 

※あまりにも雨天の場合は、ホタルを見にいくのは中止にして、キャンドルナイト交流会をはじめます。その場合、終了は21:00です。
※気軽なおさんぽです。途中参加、中抜けOKです。参加時間帯によって適当な待ち合わせ場所と時間をご案内します。お問い合わせください。
※まとまっておさんぽするので人数により時間は多少ずれることがあります。

◎会費:1,000円(おさんぽナビ、お菓子+コーヒーor紅茶代、キャンドル代、会場代を含みます。)

◎定員:15名程度。最少催行人数4名様より。

◎服装・もちものなど
 おさんぽしやすい動きやすい服装。ほたるかふぇで使うマイカップをご持参ください。飲み物(おさんぽ中の水分補給のときに)。雨具。あればカメラ、三脚。
※ホタルの写真を撮ってみたいという方は、ぜひカメラ、三脚をご持参ください。基本的な撮り方を ほたるかふぇ にて共有してから行きましょう♪
※かばんは歩くのでリュックサックなんかがいいかもしれません。

◎主催:伊吹おさんぽくらぶ facebook : http://www.facebook.com/ibukiosanpo
blog : http://ibukiosanpo.shiga-saku.net/

◎おさんぽなびげーたー:いぶきけんご
伊吹出身在住の いぶき です。実はうまれてこのかた伊吹の姉川でたくさん飛び交うヘイケボタルにしっかり出会えたことがない。なぜかと言えば、伊吹のヘイケボタルは6月後半から姉川付近で飛びはじめます。なので、6月後半と言えば梅雨まっさかり。晴れたときのヘイケボタルに出会うのはけっこうタイミングが重要なんです。当日はみなさんとおさんぽして見にいくときは晴れることを願っています(*^_^*)

◎お問い合わせ先:
いぶきけんご(Tel:080−5313−1227  Mail:ibukiosanpo@gmail.com)
※日中は仕事のため電話に出られない場合がございます。メールでいただけると幸いです。集合場所がわからない、子どもさんとご一緒の場合など気軽にご連絡ください♪一緒に楽しくおさんぽできることを楽しみにしています。

◎ご予約方法:※できるだけ事前にお申し込みください。
(Facebookから)イベントページから参加表明後、次の申し込みフォームをコピーしご記入いただき、主催者へのメッセージ送付 
(メールから)件名を「6/22おさんぽ参加」として、次の申し込みフォームをコピーしご記入いただき送付をお願い致します。(Mail:ibukiosanpo@gmail.com まで)

(申し込みフォーム)
氏名(ふりがな)(                    )
住所 (〒                         )
連絡先(TEL :               )
(MAIL: PC用         携帯用          )
※電話番号はできるだけ当日、連絡がとりやすいものをお願い致します。
駅からの送迎希望(必要 / 不要)
備考※子どもと参加したいなど何かありましたらご自由にお書きください。
(                            )

◎集合場所までの行き方
・おくるまの方:もし集合場所がわからない場合は、18:50にJR近江長岡駅前に集合してください。ご案内致します。
・電車の方:送迎致します。(車で集合場所まで約7分)
(行き)集合場所:18:50集合。JR近江長岡駅改札横の待ち合い。
集合時間 :車で送迎致しますのでご利用の方は、次の時刻表をご参考いただきお越しください。
参考時刻表:米原方面 18:48着 岐阜方面 18:31着
(帰り)おさんぽ終了後、頃合いを見て駐車場からJR近江長岡駅までお送りします。お帰りの時間はご相談ください。
参考時刻表:米原方面 22:29発 岐阜方面 22:08発

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月29日 (金)
  • 滋賀県
  • 2012年06月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人