mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/24(月)ぽえ寺オープンマイク7!初代ドリンク嬢+「虹色物語」出版記念スペシャルなのだ☆

詳細

2005年10月09日 09:12 更新

 ぽえ寺オープンマイク7の日程が決まりました。
今回は福井県から、上野ポエトリカンジャムで共演した詩人・初代ドリンク嬢さんが登場します。
さらに念願の七尾雑誌「虹色物語」出版を記念しての出版記念ぽえ寺スペシャルとしておおくりします。
「虹色物語」の記者たちが記事の朗読+ネタを披露してくれるはずです。
みなさ〜ん☆お願いします。
もちろんこれまでのぽえ寺と同様に、言葉・音のパフォーマンスで、プロ・アマ・素人を問わずエントリーできますので、記念すべき第7回、しかももしかしたら本堂での開催は今年最後かもしれないぽえ寺7に皆様ふるってエントリー並びにご参加ください。お待ちしております。
注:今回は初の月曜開催です。お気をつけください。

■ぽえ寺オープンマイク7
初代ドリンク嬢+七尾雑誌「虹色物語」出版記念スペシャル!!

日時:10月24日(月)
開場:七尾市相生町90番地 常福寺本堂
時間:午後6時半開場 
   午後7時ごろ開演
   注:人の集まり次第で開始時間は遅れます。
   入場料:無料 カンパ大歓迎です。


★ぽえ寺オープンマイクとは★

ぽえ寺は、プロ・アマ・素人・夢見る若者を問わず、誰でも参加できる声・音のパフォーマンスイベントです。
詩の朗読、絵本の朗読、紙芝居、楽器演奏、弾き語り、演説、体験談、民謡、歌、日記朗読、恋話、カポエラ弾き語りなど、声・音の表現ならなんでもOKです。
出演者多数の場合はあらかじめ制限時間をお知らせしますので時間内でお願いします。
出演する人もしない人も言葉の響きに出会う夜のひとときを「ぽえ寺」でご一緒しましょ!
会場はお寺の本堂、照明は基本的にローソク灯りだけで、それだけでまったりしちゃいますよ♪

参加費は無料。カンパ大歓迎です。  

パフォーマンス後はロウソク灯りの中で、お茶を飲みながら世間話するもよし、いろんな楽器でセッションするもよし、まったりおしゃべりするもよし!

●●●●●出演者のエントリー大募集中です●●●

 申し込み・問い合わせは七尾きよしまでどうぞ。
 メール nanaokiyoshi@yahoo.co.jp  
 もしくはmixiメッセージでお願いします。   
 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●




注意:参加者制限  誠に申し訳ありませんが手狭な本堂のため入場者を五万人までにさせていただきます。
(最後列は小島町のカフェモリタート、もしくは狼煙の灯台あたりになるかもしれません)

★企画、司会、PA、会場の準備、フライヤー・ポスター制作などを手伝ってくれるスタッフ募集中です。 連絡お待ちしています。



コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2005年10月09日 09:12

    日付を間違えて23日にしていました。
    24日に訂正しました。
    月曜日開催です。お待ちがえなく!
  • [2] mixiユーザー

    2005年10月09日 10:12

    オヤジも初参加を表明します!

    ネタには期待しないように。
  • [3] mixiユーザー

    2005年10月09日 10:22

    同じく私も初参加です。
    同じくネタは期待しないように。

    記事の朗読?!喉が枯れそう〜〜

    今からワクワクです♪
  • [4] mixiユーザー

    2005年10月22日 22:14

    おッ!こんなところにコメントが!
    アタマパラダイスさん
    初参加おめでとうございま〜ス!
    いいネタ気体してますよ。ぷぅ〜

    マキさん
    記事の朗読はそのままよりもアレンジしたらいいと思いますよ。楽しくいきましょう。差し入れ大歓迎です。
    飲みはぽえ寺終了後、まちにでてしようかと思っています。
  • [5] mixiユーザー

    2005年10月22日 22:15

    さぁ〜
    イヨイヨ

    あさってです。

    毎回参加してる人も 初めて参加する人も 


    よっといで〜♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年10月24日 (月) 夜7時ごろスタート
  • 石川県 七尾市相生町 常福寺本堂にて
  • 2005年10月24日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人