mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了名古屋でM.Yamamotoさん歓迎オフ(再掲)

詳細

2005年06月15日 13:03 更新

M.Yamamotoさんの歓迎と名古屋オフを行います。

日時:平成17年7月16日(土) 17時半〜
場所:シェーネル・ヴォーネン(名古屋市中区)
費用:6,000円ぐらい

*オリエント急行でしか飲めないスパークリングワイン「オリエントエクスプレス」とメルシャンの桔梗が原の「幻のメルロー」を私が用意しました。藤・霽月さんからも1本、差し入れの予定。

この幹事は、スピーク・ロウが担当しています。

6月15日現在の出席者、M.Yamamotoさん、藤・霽月さん、スタンプさん、桜子さん、朱夏さんと私の6名ですが、7月6日まで受け付けます。初めての方も遠慮なさらずオフ会を楽しみましょう。

コメント(103)

  • [66] mixiユーザー

    2005年07月14日 09:19

    エーっと、最終メンバーは何人になりますでしょうか。

    お土産に
    (^o^)のぐい呑みを持って帰っていただきますから。
    ふふ、押し売りみたいなもので(ーーゞ
  • [69] mixiユーザー

    2005年07月14日 10:50

    朱夏さん、10名です。

    先日、いただいたぐい呑みも利用しています。
    ありがとうございます。今まで、家で飲まなかったのに、たまに飲むようになったので、カミさんは酒のアテ作りが「メンドウダ」とこぼしています。
    2つになれば機嫌が良くなるかも・・・
  • [70] mixiユーザー

    2005年07月14日 11:21

    塩釉仕立ての素朴なぐい呑みです。

    男性用には、塩藁による土ぶくのついた荒々しいの。  
    女性用には、シンプルに濃い赤茶のぐいのみを考えてます。

    わたしを除くと
    男性用 6個
    女性用 3個かな。

  • [74] mixiユーザー

    2005年07月15日 00:11

    >ロウさん

    お世話かけました
    なんとか行けると思います。

    リカバリーやってたから遅くなってしまった(汗)
  • [75] mixiユーザー

    2005年07月15日 15:04

    さて、いよいよ明日です。
    みなさん、よろしくお願いします。

    私は、M.Yamamotoさんとピアノちゃんと金山で合流し、スタンプさんの車で、ピアノちゃんの宿泊するホテルにチェックインに付き合います。オフ会場の会場には5時過ぎから開け、用意は整えているはずです。私は5時10分ぐらいには店に着くようにします。緊急の場合は、既にお知らせしました私の携帯電話か、店の方に連絡ください。

    店の支配人から、一昨日、連絡が入り、「オリエントエクスプレスがまだ手に入っていません。入手方法を教えて下さい」と頼まれました。教えましたが、物理的に難しいのではないかと心配しています。桔梗ケ原の幻のメルローは私が持参します。
    スパークリングワインの「オリエントエクスプレス」が入らない場合は、店がそれに代わる希少スパークリングを用意してくれるそうです。

    久しぶりのオフ会、粗相のないようにと緊張している私です。<(_ _)>


  • [78] mixiユーザー

    2005年07月15日 20:40

    スタンプさん、スパークリングとはシャンパンみたいな細かい泡の出るワインのことなので、ご安心下さい。
  • [80] mixiユーザー

    2005年07月15日 21:45

    皆さん、こんばんは。
     明晩は、よろしく御願いいたします。

     しばらくPCやら携帯やらの調子が悪く、発言できずにいました。申しわけありません。皆さん、どうもレベルの高いワインを持って来られるようなので、少々気が引けています。

     小生のは、いつも家で呑むために確保しているニュイ・サンジョルジュです。家にある一番古い1997年のものを、先日のおおはらさん迎撃オフの時に、店に預けておきました。

     これならシャンベルターン系をお持ちすれば良かったかなという気もしています。まあスパークリングワインの後、ピノのジュースくらいの感覚で呑んでいただくしかないかなと思っています。
  • [83] mixiユーザー

    2005年07月15日 22:11

    ちょっと、なんかワインパーティみたいになってきましたね。

    スパークリング乾杯用
    M.Yamamotoさんからイタリアワイン
    藤・霽月さんのニュィ・サンジョルジュ
    私から、幻のメルローメルシャン(これ強調!)
    それに、キリンビールの名古屋支社長からいただいた洋梨ワイン

    足りるかナァ。心配!




  • [89] mixiユーザー

    2005年07月17日 00:20

    みなさん
    今夜は楽しい夜でした。
    まだピアノちゃん、藤・霽月さん、スタンプさん達は3次会中でしょう。

    幹事のスピーク・ロウさん
    いつもながらの仕切りありがとうございました。
    幻のメルシャンワインを始め、
    皆さん持寄りの珍品ワインで楽しい夜でした。

    2次会は、恒例のジャニー。
    大人のJAZZライブを満喫しました。

    ご参加の皆さんに
    お一人一人ご挨拶したいのですが、
    ご機嫌の酔いと睡魔には勝てません。

    まずは、第1報ということで。
  • [90] mixiユーザー

    2005年07月17日 00:57

    みなさん、無事に帰られましたか?

    M.Yamamotoさんは一次会で帰られましたが、残り9人は二次会へ。
    朱夏さんが報告されているので、私はこれでお休みなさいです。

  • [92] mixiユーザー

    2005年07月17日 08:42

    ロウさん
    電話 うまく繋がらなくて ^_^; ごめんね

    Yamamotoさん無事帰宅 でもって
    美味しいワイン 楽しい会話 良かったですね

    ピアノちゃん ほんま 逢いたいです \(^o^)/

  • [95] mixiユーザー

    2005年07月17日 18:45

    いつもながらスピーク・ロウさん、ありがとうございました。

     ピアノちゃん、ぜひ高山オフお願いします。その時は演奏も。
    M.Yamamoto、Caran d'Acheさん、
     英語は3歳までにとのお話、夫に話したら「それは納得できないなあ」と。夫は「日本人は流暢は英語を話す必要はな」と思っている人ですから。

    藤・霽月さん
     都合のいいときを教えてください。「かどまつ」に案内します。
    朱夏さん、 たぬしおさん、
     8月に会えるのを楽しみにしています。

    まあちんさん、
     都合がついたら、「かどまつ」オフいらっしゃいませんか?

    おいしい料理、ワイン、日本酒をいただき、大満足でした。
     短いコメントしか書けませんので。
     
  • [97] mixiユーザー

    2005年07月18日 01:29

    みなさんにそれぞれコメントをしていただきありがとうございます。_(._.)_

    M.Yamamotoさんの名古屋での(再赴任)歓迎オフに、10人の方が集まり、オフ会が無事終了しました。

    M.Yamamotoさん、1年の内、1/3ぐらいは北米やヨーロッパなどに出張されておられるし、週末はご家族と過ごされるでしょうから、平日に名古屋で老舗の居酒屋でいっぱいやりましょう。

    朱夏さん、ぐい呑みありがとうございます。尺八から陶芸まで、古武士のような趣味ですね。「朱夏」がそろそろ「白秋」でしょうか。

    ピアノちゃん、高山からお越しいただきありがとうございます。ビジネスホテルが取れてよかった。万博終わればホテルは予約が可能でしょうから、また時々お出かけ下さい。

    スタンプさん、いろいろと沢山のサービスありがとうございます。ここ何度かのオフ会で、気さくでサービス精神が溢れる人間性を感じておりましたが、今回は多謝でした。

    桜子さん、少しづつワインやお酒が呑めるようになってきましたね。家族やボランティアのグループもさることながら、年に何度のオフ会グループとの食事もいいものでしょう。

    藤・霽月さん、ありがとうございます。せっかくいただいたブルゴーニュワインが隠れてしまい、反省です。でも、牛ヒレの赤ワイン煮にはあのワインは合いました。料理内容を知っている人ならではの提供です。二次会でピアノちゃん好みの、「ミスティ」をリクエストするなんざぁ、普通の人にはできない演出です。

    Caran d'Acheさん、いつもいらっしゃる世界と違う異質の世界ではなかったでしょうか。同質の世界に長いこといらっしゃるとヘテロジニアスもたまには、いいものでしょう。是非、またご参加下さい。

    まあちんさん、ありがとうございます。オフ会を設定する時に、第一に浮かぶのがビール好きなまあちんさんのことです。こんどはビールオフとカラオケでもやりましょうか、F2NDで。

    たぬしお、多分、F2NDへの登録はされていないから、ここまでは辿り着いていないと思うけど、年齢的には十分な資格です。昔のまんぼうよりは少し年齢の上の人が多いけど、お酒って楽しいよね。

    皆さん方の協力に感謝し、無事に幹事の役がこなせたことにも安堵しています。再び、_(._.)_
  • [99] mixiユーザー

    2005年07月18日 09:47

    みなさんのコメントを読むと、楽しい夜を2度味わえる感じです。


    ☆スピーク・ロウさん
    毎度幹事ありがとうございました。
    今回は貴重なワインを飲ませていただき、おいしかったです。
    やわらかい口当たりで飲みやすく、芳醇。

    2次会のジャニーは、ずいぶん混みましたね。
    入ったときは、お客さん一人だったのに、
    いつのまにか満席で。
    いい店です。


    ☆M.Yamamotoさん
    東奔西走ながら、まだ南半球だけいったことないとか。
    (^^)は夜の時間が自由になりましたので、
    名古屋の夜をご一緒しましょう。


    ☆スタンプさん
    いつもながら気配りスタンプさんで。
    気配り疲れで、ジャニーでは、
    歌手のケンにスリーピングと言われましたね。


    ☆桜子さん
    ボランティアパワーがすごい。
    たいしたことしてないよとご謙遜されますが、
    見習いたいものです。
    8月1日には「かどまつ」でよろしく。


    ☆たぬしおさん
    涙涙のパフォーマンスは、
    ライオンキングのメスライオンたちのしぐさを連想しました。
    かつてはご近所さんだったのですね。
    今度も楽しくお酒を飲みましょう。


    ☆まあちんさん
    席が遠くてあまりおはなしできませんでした。
    まあ、お互い無口ですから、いいけど(笑)


    ☆ピアノちゃん
    「かきくけこ」は
    か・感動
    き・興味
    く・工夫
    け・健康
    こ・恋をすること
    「こ」だけは、即答されましたね。ふふふ。
    髪がきれいでした。


    ☆Caran d'Acheさん
    席が遠くてお話できませんでしたが、
    印象からすると、するめのようなもので、
    お話をすればするほど味の出てくる人ではないかと。


    ☆藤・霽月さん
    加藤仁さんの具意呑みいいですねぇ。
    窯変、油滴、木の葉と天目を3種類も拝ませていただき、
    眼福でございました。
    お酒を注ぐと浮かび上がる木の葉で、
    大吟醸が一段とおいしくなりました。



    シェ−ネルヴォ−ネンでワインを飲んでも、
    違和感のないワイングラスに挑戦したいなぁ。
  • [102] mixiユーザー

    2005年07月18日 21:18

    これ、これ!オフ会でもみせて頂きました。
    (*¨)(*・・)(¨*)(・・*) チラチラ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年07月16日 (土) 16時から
  • 愛知県 名古屋市内
  • 2005年07月06日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人