mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了もし大地震が起きたら・・・

詳細

2007年07月19日 18:07 更新

どうもスタッフ坂上です。

学生のみなさんは、
テスト期間中ですが、いかがお過ごしでしょうか。
一応、学生やっている私は、じんわりとテストの恐怖に
ヒーヒー言っております。

さて、皆さんにイベントのお知らせと、
そのイベントの告知のお願いをいたします。

先日、新潟での大きな地震がありましたね。
初期支援の体制も整いつつあるとのことですが、
未だ多くの方が、不自由な生活を強いられています。

今日のニュースにも出ていましたが、
食料や水の救援物資の送りすぎで逆に現地は、
困っているようです。
(毎日新聞の7月19日のニュースより引用)

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070719k0000e040030000c.html

私たちが住む宮城県も、数十年以内に宮城県沖地震が
ほぼ確実に再来すると言われています。

そうなったときに、どうやって自分たちを守るのか。

自らが被災者になったつもりになって考え、
被災地に本当に必要な支援は何かを見つけ出したいなと。

そこで、仮に震災に陥ったとき、どうすればいいのか、
講師の方を招いてのイベントをやりたいと思います。

参加費は無料ですが、会場でカンパを募ります。
そのカンパを、被災地への支援に充てます。
支援内容はセミナー中に考えたいと思います。

以下、日時などの詳細です。

*****************************
『震災に遭ったら、どう助けて欲しいか』
 〜被災者視点から考える、本当に必要な支援体制とは〜
 
 開催日時 7月24日 19時半〜21時
 開催場所 FiveBridge (仙台市青葉区北目町4-7HSGビル3階)
 講師   谷村智康さん
 参加費  無料(会場で今回の被災者へのカンパを募集します)
*****************************

みなさん、お気軽にお越しください。
当日そのままふらりとお越しいただければ幸いです。
また、周りのご友人の方に広めていただければ幸いです。

テスト中で、難しいことは重々承知ですが、
余裕がある方は、是非お越しください。

また、学生だけでなく、一般の方も参加可なので、
興味ある方は気軽にお越しください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月24日 (火)
  • 宮城県
  • 2007年07月24日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人