mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ゲスト:小島淳二さん】GINZA NOW! 2006

詳細

2006年01月27日 16:01 更新

「GINZA NOW!」10回目となる今回は、TVCMや
ミュージックビデオのディレクターに加え、
ラーメンズの小林賢太郎氏とのユニット「NAMIKIBASHI」としても
活躍するteevee graphics代表の小島淳二氏をゲストに、
『MACPOWER』 編集長・高橋幸治とのトークライブを開催いたします。

小島氏がこれまで手がけてきた映像作品を一挙公開。
制作に関わるエピソード、Macを使った制作環境などについて、
『MACPOWER』 高橋幸治編集長とのトークライブ形式で語ります。

※入場無料、時間内の入退場は自由です
(参加に際し、事前登録等ございません。当日会場にお越しください)
※消防法に基き先着180名様で入場制限する場合がございます

【小島淳二】 Junji Kojima  映像ディレクター/teevee graphics代表

1966年生まれ。1989年からポストプロダクションでデジタル映像編集を始める。
1995年にteevee graphicsを設立後は、木村カエラ/
Fantastic Plastic Machineなどのミュージックビデオ、
docomo iD/canon "FINE"/資生堂 REVITAL などのテレビコマーシャル、
クライマーズ・ハイ(NHK)/ナイナイサイズ(日本テレビ)
/儲かりマンデー!!(TBS)などのテレビオープニングタイトル、CIなどを手がける。
ラーメンズの小林賢太郎氏とのユニット「NAMIKIBASHI」としても活躍。
オリジナル作品としてDVD「VIDEO VICTIM 1,2」がある。

■GINZA NOW!の過去のゲストや詳細はこちらから
http://www.ascii.co.jp/pb/macpower/ginza/

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2006年01月27日 14:46

    アッ! アラショーさん! 田中秀幸さんの時はどうも!
    もしかして僕のリクエストが通ったんですか?
    こりゃ絶対行きます!!!!!
  • [2] mixiユーザー

    2006年01月27日 14:49

    あ、お早い!
    メッセージでお知らせしようと思ったんですが・・・
    是非いらしてください
  • [3] mixiユーザー

    2006年01月27日 16:49

    teeveegの小島です。
    上の紹介を訂正させてください。ナイナイサイズ(日本テレビ)
    と儲かりマンデー!!(TBS)は、僕のディレクションではなく、
    それぞれteeveegの長添、谷が、ディレクションしています。
    FPMのMVも長添のデザインです。これから、期待の新世代の
    監督です。イベント、遊びにきてくださいね。そのころ、仕事が
    超忙しいんで、寝不足かもしれませんが。
  • [4] mixiユーザー

    2006年02月04日 14:05

    行きたいです!!

    映像が奇麗なのですっかり虜です。
    見せ方も面白いし・・・

    私は絵画専攻で平面なので、「動く」仕事を尊敬します。
    デザイン専攻だったらなぁ・・・と、悔しいです。
    憧れの職場です。

    イベント、混み合いますでしょうか?
    楽しみにしています。
  • [5] mixiユーザー

    2006年02月06日 10:07

    >せっきーさん
    是非是非☆
    こちらで参加する方の人数を事前に把握できないのでなんともいえませんが、
    もしお時間に余裕があるようでしたら早めにいらっしゃることをおすすめします
    ※シアターのお席は80席で埋まったあとはお立ち見となります
  • [6] mixiユーザー

    2006年02月06日 10:42

    はじめまして!

    小林賢太郎マニアでラーメンズ経由のファンなので、teevee graphicsの純粋な?ファンでは無いのですが、作品を観ていて小島淳二監督に凄い興味があるので、参加したいと思います。

    NAMIKIBASHIに関する話も聞けたらなぁと、楽しみです☆
  • [7] mixiユーザー

    2006年02月11日 00:16

    行って参りました!

    早め過ぎて、スタッフの方に「まだです・・・」と言われてしまいました。
    もしや、アラショーさんだったのでしょうか?

    後ろの方だと思っていたのに最前列で、緊張してしまいました。
    挙動不審です(汗)

    イベントでは沢山の映像が見られて、撮影法も聞けたし、
    大変興味深かったです。
    皆さん、静かでしたけど、ああ、見入ってるからなんだな。と
    思いました。
    マジックみたいですね。奇麗でした。
    「ルームサービス」が見られて嬉しかったです。

    質問タイムがなかったのが残念でしたが、又、こういう企画に期待します。
    製作中の作品、公開を楽しみにしています。
  • [8] mixiユーザー

    2006年02月11日 02:47

    僕も行ってきました!
    18時にアップルストアーに到着。
    エレベーターを待っていたらなんと小島さん本人にバッタリ!!!!!
    握手を求めたら快く受けて頂きました!!!!! ありがとうございます!
    コミュの管理人やってるコトを告白したら名前まで覚えていてくれて感激!!!!!!

    昔のCM作品を見られて「あぁ、このCMもTVGだったんだ!」と感慨深くなりました!

    そして一番のツボはアップルストアーにも関わらず「ギガビート」のCMが流れたコトです!!!!!!!w

    せっきー。さん同様質問タイムが欲しかったですね。

    あぁ、あの作品がいっぱい詰まったDVDが欲しい…
  • [9] mixiユーザー

    2006年02月12日 14:00

    ご参加ありがとうございました
    ルームサービス、私も見ることができて本当にうれしかったです
    ギガビートはちょっとドキドキでしたね

    質問タイムの件、上の者に伝えておきますね
    私も実はお伺いしたいことがあったのです

    またいらしてください!
  • [10] mixiユーザー

    2006年02月13日 21:21

    私も行ってきました!
    内容は、過去のPV(MV)やCMを流し、
    それについて小島さんがトークをするといった流れが主でした。
    この年末年始頻繁だったVJ活動にも触れられていて「夜中から朝までのVJはキツイ」と言っちゃう小島さんに場内笑いが起こっていました。
    以前広告批評か何かで小林賢太郎さんが「小島スピード」と名付けていた独特のスピード感(商品の回転する速度の緩急など)
    過去のteeveeの作品を見て実感しました。
    編集ソフトについて仕上がり具合から、
    windowsのソフトを使うことがあるとさらりと仰った小島さんがステキでしたw
    ショートフィルムではルームサービスを全編見ることが出来て感激でした。
    小島さんもたくさんお話してくれて、
    とてもいい刺激になる1時間半でした。^^)
  • [11] mixiユーザー

    2006年02月14日 10:19

    楽しんでいただけて幸いです!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月10日 (金) 18:30〜20:00(予定)
  • 東京都 アップルストア銀座 3階シアター
  • 2006年02月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人