mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【横須賀】自衛隊の護衛艦見学&海軍カレー&記念艦三笠

詳細

2005年09月16日 18:49 更新

横須賀の海上自衛隊に行き、護衛艦を見学しましょう。
そして見学の合間には本物の海軍カレーを食べましょう!
(20名以上いないと予約を入れられないので、参加者は必食とさせてください。1000円です)
http://www.dii.jda.go.jp/msdf/yokosuka/kouhou/kengaku/new.html

見学時間は約1時間とのこと。
できるだけ午後1くらいの見学を狙います。 が、確証は持てません。

見学終了後は、、、 お時間のある方は記念艦三笠でも見学しましょ。
↓記念艦三笠
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/

先方次第のところもある(護衛艦がその日に来ていないと延期)ので、まだ細かいことは決まっていませんが、 とりあえず10月25日参加できる方募集です。
※10月25日に護衛艦が横須賀に来るかこないか、護衛艦のスケジュールは10月の最初のあたりには判断できる予定です。なので10月上旬にまた詳細を決めたいと思います。

募集人数15名

なお、自衛隊の内部見学なので、先方に名簿として参加者の、

氏 名
年齢
自宅住所
電話番号
職業
の提出があります。
同意できる方のみご参加ください。

なお参加される方は参加表明後、メッセージでぴろりまで上記内容を送ってください。
翌月の見学受付が20日までなので、参加される方は19日終了時までに必ず個人情報を送ってください。それを過ぎた方の参加表明は無効とさせていただきます。


※市議会議員以上の方、自衛隊OBの方、外国籍の方がいらっしゃいましたら、参加の際にその旨もお伝えください。


第二回も考えています。
今回の募集は締め切りましたが、どれくらいの方がこの見学に関心あるか知りたいので、
参加してみたい方は書き込みをしてみてください。
それによって第二回や第三回の開催や規模を考えてみます。

コメント(110)

  • [72] mixiユーザー

    2005年10月20日 01:18

    >Kei.I. さん
    >護衛艦の名前ですが、おそらく「125 さわゆき」ではないかと思います。
    あ〜 そうです。それに違いありません!
    ありがとうございます。
  • [73] mixiユーザー

    2005年10月20日 08:32

    ぴろり、さん、ハギワラです。
    おはようございます。
    昨日、仕事の都合でキャンセルしたいとメールしましたが、届いていないですか?
  • [74] mixiユーザー

    2005年10月20日 09:18

    そうか。
    今年は横須賀はチビヤン無いんだ。
    写真は9月に食べた陸自のカレー。
  • [75] mixiユーザー

    2005年10月20日 09:20

    うわー。。行きたいーー。。

    仕事です。是非次回!!
  • [76] mixiユーザー

    2005年10月20日 12:48

    当日に外せない会議がはいってしまい、キャンセルさせていただきました(T-T)

    本当に残念ですが、ぜひまた次の機会に参加させていただきたいと思います。
    よろしくお願いします。
  • [77] mixiユーザー

    2005年10月20日 22:29

    >ハギワラさん
    昨日今日と忙しくていただいたメールを読んでいませんでした。申し訳ないです。
    キャンセルを受け付けました。


    さて、本日再度自衛隊の方とお話したのですが、
    まず、駅から自衛隊の門まで約15分。
    自衛隊の門から護衛艦まで約10分歩くそうです。
    ですので、かならず歩き易い格好で来てください。
    ※特に女性の参加者はパンツルックでスニーカーなんかを履いてきてください。

    それから基地内でのカメラの撮影に関して質問してみたところ、
    「隠さなければならないものは何一つないので施設は自由に撮影して結構」とのことでした。
    しかし、プライバシー保護の観点から基地内で働いている職員さんを撮影することは一切禁止とのことです。この点お気をつけください。
  • [79] mixiユーザー

    2005年10月20日 23:44

    おっ、Kei.I. さんまたまたフォローありがとうございます!
    自衛隊の広報の方から言われた事を一点書き忘れていました。

    Kei.I.さんがおっしゃるように、見学中はかなり急な階段を上り下りします。ですので、かならず両手をあけれらるような状態で見学に臨んでください。
  • [80] mixiユーザー

    2005年10月21日 21:39

    了解です。
    わたしはいつも幼稚園バッグですが・・・

    そんな急な階段なのか、楽しみだなあ。
  • [81] mixiユーザー

    2005年10月21日 22:36

    自衛官いわく「大げさですが山登りに行くような格好が望ましい」とのことでした。

    >そんな急な階段(略
    段を踏み外したら、たぶん人生さえも転げ落ちるような大怪我をしてしまうに違いありません。

    自分のためにも、今回見学させてくれる自衛隊のためにも、怪我の無いよう充分ご注意ください。
  • [84] mixiユーザー

    2005年10月24日 19:07

    明日の護衛艦見学の件です。
    申し訳ない。

    集合場所を間違えていました。
    JR田浦駅ではなく京急田浦駅でした。。。
    http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.37.43.3N35.17.51.3&ZM=12

    こちらに12:20に集合してください。
    ここから歩いて海上自衛隊船越基地に行きます。
  • [85] mixiユーザー

    2005年10月24日 23:00

    >初参加の方へ
    そうそう集合時の目印になるようなものはありませんが、駅をでて年齢にバラつきのある集団がいたらそれがこの社会科見学行こうのグループだと思います。

    そしてその中に黒い服を着た金髪がいたらまず間違いなくボクです。
    声をかけてください。

    それでは明日はよろしくお願いします。
  • [87] mixiユーザー

    2005年10月25日 00:11

    ■京急田浦駅に変更ですね。
    了解しました。
    見学を明日に控え、色々と現地の様子を想像している内に気持ちも新たに盛り上がってきましたw
    明日はまた仕事先より伺う事になると思いますが、一日どうか宜しくお願いします。
  • [90] mixiユーザー

    2005年10月25日 20:11

    すごーくオモシロかったです。
    ぴろりさん、ありがとうございましたっ。
  • [91] mixiユーザー

    2005年10月25日 20:17

    せっきーさん、さっそくの書き込みありがとうございます。

    ご案内いただいた広報担当の方をはじめ、さわゆきの乗組員の方々が
    丁寧に説明してくださり、つまらない質問にも誠実に答えてくださったことを
    ありがたく思っています。
    これを機会に自衛隊や国防についていろいろ学んでいきたいと思っています。

    ご一緒した皆様、おつかれさまでした。
    お天気に恵まれてとても気持ちのよい午後でしたね。
    またお会いする機会があればよろしくお願いいたします。

    そして、今回のイベントを企画してくださったぴろりさんに
    は感謝感激雨あられ(古い)、って感じです〜〜。
    本当におつかれさまでした。
  • [92] mixiユーザー

    2005年10月25日 20:41

    ご一緒させていただいた皆様、お疲れさまでした。
    快晴の午後で、「甲板焼けに要注意!」でしたね(笑)。

    自衛隊の方々のご対応は本当に丁寧で、とても楽しく気分よく学ばせていただきました。大感謝です。
    事前にもっと自分自身で勉強していけばよかったな、と思う部分もありましたので、次にまた何かの見学に参加する際には心して準備したいと思ってます。

    最後になりましたが、とても素敵な機会を与えて下さったぴろり、さんにも、心より感謝いたします。ありがとうございました。
  • [94] mixiユーザー

    2005年10月25日 23:25

    ■今日参加された皆さん、お疲れ様でした。
    天候も正に見学日和で、初めて足を踏み入れる護衛艦内は何処を観ても珍しく、終始本当に楽しかったです。
    特に、対応して下さった自衛官の方々の凄く丁寧な解説に興味も尽きず色々と勉強させていただきましたし、とても素晴らしく貴重な体験が出来たと思っています。
    これを機に国防や自衛隊に就いてもう少し自分でも調べてみたいですし、また機会がありましたら別のイベントへも是非参加してみたいです。
    今回、この様な機会を設けて下さった自衛隊の方々と幹事のぴろりさん、本当に有り難うございました。
  • [95] mixiユーザー

    2005年10月25日 23:52

    遅刻してしまって申し訳ありません。
    単純に自衛隊員の方々のお話しが楽しかったです。
    これを機会に本でも読んでみようと思います。
  • [96] mixiユーザー

    2005年10月26日 00:26

    ぴろり、さん、
    今日ご参加の皆様、

    貴重な機会をご一緒させていただき、ありがとうございました。
    自衛官の方々は、本当に丁寧に質問に答えてくれ、
    初めて知ることや、意外な発見がたくさんありました。
    (もう少し事前に勉強していけばよかったな、と後悔しました)

    普段横須賀に行く時には「風景のひとつ」でしかなかったものの、
    中をこうして見学できたことは、本当にいい経験になりました。
    自分で撮った写真を少しだけ貼っておきます。
    #「船の中」っぽいものを選びました、ハイ。

    しかし艦長、ダンディーでしたね。
    もうすっかり心は「艦長ファンクラブ」です。←???

    今回の件にご尽力いただいたぴろり、さん、
    そして応対いただいた自衛隊の皆さまに、感謝します。
  • [98] mixiユーザー

    2005年10月26日 00:55

    本日ご一緒させて頂いた皆様、どうもありがとうございました!
    はるちょんの友人として参加させて頂いたマユミッチと申します。

    念願の護衛艦見学に参加できて、本当に嬉しい&楽しかったです!
    自衛官の方々のさわやかな応対にも感激!色々、楽しく、気持ちよく勉強させて頂きました(^_^)
    護衛艦に興味を持ち始めたきっかけはミーハーな理由なので、ちょっとここでは恥ずかしくて書けませんが、これからも、日本の国防や自衛隊について、色々勉強していけたらいいなと思います。

    素晴らしい機会を与えてくださったぴろり、さん、海上自衛隊の方々に感謝!感謝!ですv

    追伸
    >ナぎささん 「艦長ファンクラブ」に、私も入れて下さい(笑)
  • [99] mixiユーザー

    2005年10月26日 02:20

    ようやく帰ってきました。管理人のぴろりです。
    いや〜護衛艦に乗れるなんて企画した僕自身もビックリですよ(笑)
    とても晴れた空の下で護衛艦さわゆきはとても綺麗でしたね。
    解説していただいた自衛官の方もとても親切で、しかもユーモアにとみ、見学中とても楽しく時間を過ごすことができました。
    いや〜今後もまた違った護衛艦を見に行きたいものですね。


    ただ残念なことに、
    今回の見学で遅刻された方が数名おりました。
    まず集合に遅刻すると言うことは、他の参加者や、
    見学先を待たせることになります。
    そしてその後のスケジュールを狂わせることになります。
    事実今回、見学参加者や自衛官を数十名待たせ、また全体のスケジュールを狂わせる結果になりました。
    このコミュニティで開催される見学会は友達同士のイベントではございません。
    知らない人同士が集まり、知らない所に見学に行くのです。
    些細なことでトラブルも起きかねません。
    今後見学会に参加される方はその点を十分ご注意ください。

    また今回のことを受けて、今後私の企画する見学イベントは
    集合時間ではなく、見学開始時間を記載することにします。
    そして、その時間に遅れた方は理由の如何にかかわらず置いていくことにします。
    ご了承ください。



    >せっきーさん
    護衛艦さわゆきのことだけでなく、その他停泊している船のこと、自衛隊の勤務形態や、自衛官の本音のなどを聞かせていただいてとても充実した見学でした。
    またいつか見学会を実施できればと思っております。
    その際はどうぞよろしくお願いいたします。
  • [100] mixiユーザー

    2005年10月26日 17:09

    参加された皆さん、昨日はお疲れさまでした。
    見事な秋晴れに恵まれ、まさに社会科見学日和でしたね。
    現役の護衛艦は見るのも乗るのも初めてで、朝からワクワクしていました

    戦艦内をご案内して頂いた広報の方の説明はとてもわかりやすく、護衛艦と直接関係のない質問にまで丁寧に答えてくださいました。
    そして、業務に携わっている現場の方にも直接お話を聞く事が出来、とても充実した時間を過ごす事ができました。

    このような貴重な機会を与えていただいた自衛官の皆さまに感謝いたします。有難うございました。
    そして幹事のぴろりさん、今回の見学会は企画の段階からいつも以上にご尽力していただいたかとお思います。
    本当にお疲れさまでした。そして有難うございます。

    *とりあえずの画像ですがUPします。
  • [101] mixiユーザー

    2005年10月26日 19:28

    昨日、参加された皆さん、お疲れ様でした!

    広報担当の方、さわゆきの乗組員の方々が分かりやすく丁寧に説明してくださり、驚きの連続でした。
    日本の国防や自衛隊について、もっと知りたい!と思ったので、自分なりに、もっと調べようと思います。

    このような素晴らしい機会を与えてくださった自衛官の皆さま、ぴろり、さんには感謝の気持ちでいぱいです。
    ありがとうございました。
  • [104] mixiユーザー

    2005年10月28日 06:56

    今回見学に参加してまたひとつ、未知の世界に触れました。
    護衛艦や他の船の話が聞けて有意義な見学でした。
    これから自分でもいろいろ勉強しようと思います。
    みなさんありがとうございました。
  • [105] mixiユーザー

    2005年10月28日 14:17

    今回は参加出来て楽しかったです。
    楽しさのあまりその後の飲み会で、ハメをはずしてしまいました…。
    酔いどれのロクデナシを路上放置せずに、帰りの電車に突っ込んでくださった面々、感謝とお詫びを申し上げます。
    反省。反省。
    次の機会がございましたら、おとなしく楽しませていただきますね〜。
    みなさまほんとにありがとうございました。
  • [106] mixiユーザー

    2005年10月28日 15:21

    ぴろり、様のテキパキと慣れた誘導、手続き並びに自衛隊の皆様の丁寧な説明により、普段出来ない体験が出来ました。ありがとうございました。

    フォトアルバムを作ってみました。ご覧ください。
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=180328
  • [108] mixiユーザー

    2005年10月29日 19:35

    平日だったので涙を飲みました。。。
    みなさんのアルバムなど拝見して、うわ〜 お? すごいーー
    と感嘆しております。ありがとうございます!

    修学旅行なんか思い出してもつくづく思うんですが、
    子供の頃にもいろんなものを見る体験しているのに、
    なぜかオトナになってからみたほうが感ずるところって多いですよね。
    子供の頃にはわからなかったことを知るいいチャンスですよね。

    ありがとうございます。
  • [109] mixiユーザー

    2005年10月30日 00:36

    遅くなりましたが…。
    乗り換えに失敗どころか、羽田に行ってしまったerry。です…。。。

    この度は、皆さんをお待たせしてしまってご迷惑をかけてしまってすいませんでした…。。。

    そしてぴろり、さん、幹事を務めるにあたって私のようなやっちゃいは本当に迷惑だったと思います…。。。
    ごめんなさいっ…(>_<;) そして参加した皆さんにも…。 ごめんなさいっ(>_<;)

    護衛官の方々にも…。 ごめんなさい…。。。
    そんな自業自得で見学できなかった私を、護衛艦 "みかさ" に誘ってくださり、その上お酒の席にまでお邪魔させて頂いちゃって…。

    本当に感謝です…。。。>_<。☆
    ぴろり、さんを筆頭に、皆さんとても楽しく、良い方達で、本当に楽しませて頂きました…☆ ありがとうございました…☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年10月25日 (火)
  • 神奈川県 横須賀
  • 2005年09月14日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人