mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了科学講座「めっちゃたのしい!」in IWAKUNI

詳細

2007年01月20日 09:39 更新

岩国市科学センターの科学講座の案内です。

講座名「三上周治のめっちゃたのしい!理科」
日 時 2007年2月17日 PM1:30〜3:30
会 場 岩国市科学センター 2階講座室
    :岩国市山手町1丁目18-13
    :0827−22−0122
参加費 無料
講 師 三上周治

主 催 岩国市科学センター
後 援 岩国市教研 小・中理科部会

−−−−−−案内チラシの呼びかけ文より−−−−

理科の苦手な人、得意な人、みんなあつまれ

「子どもたちを科学好きにしたい。でもどうやって?」
そんな想いに応えてくれる人が、三上周治さんです。
その発想の豊かさ、柔軟さは多くの著作でおなじみです。
今回は、自分も楽しい「科学おもちゃづくり」と「授業づくりに必要な教材開発のコツ」と「今まで子どもが“めっちゃたのしい”と喜び、受けた授業」を紹介してもらいます。
 理科はむつかしそうでイヤだという人も、自分は得意だが子どもをなかなか科学好きにできないと想っている人も「目からウロコ」のような話が満載です。
遠慮無くおいでください。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2007年01月23日 22:10

     三上周治さんは,崩壊学級再生請負人といわれる小学校教諭。豊富な教材と,楽しい話術で楽しく分かる講座をしてくれる人です。
     山口近辺の方がうらやましいなあ。
     小学校教諭なら,一度は話を聞いてみてください。
  • [2] mixiユーザー

    2007年02月13日 20:56

    今週です。
    「目玉じゃくし」や「ペーパーホイッスル」など、直ぐ出来て、子どもにめちゃうけする理科工作もみんなでやりたいと思います。
     どうぞお越し下さい。
  • [3] mixiユーザー

    2007年02月13日 22:21

     楽しみですね。三上さんの理科授業やものづくりには,学級づくりの戦略の一つに位置付いていますからね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月17日 (土) 土
  • 山口県 岩国市
  • 2007年02月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人