mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Dファイター秋の合宿

詳細

2005年09月09日 00:20 更新

http://www.pref.kagawa.jp/kanko/green/tiiki/shisetsu/syukuhaku/oouti-misaki.htm

森田隊長とのご相談により
松野君がくれた 雪中梅を飲みながら
将来の夢を語る 合宿の提案がありました。

みなさんご都合はいかがですか?
土曜の夜がいいと思います。
日程は 未定ですけど・・・

コメント(71)

  • [32] mixiユーザー

    2005年09月20日 20:51

    そやそや・・・・お互い独身やん(違)

    ねとったらごめんやけどなーっ
  • [33] mixiユーザー

    2005年09月20日 21:52

    もしみんな寝てたら、、
    >答えが発表出きた
    と解釈し、祝福しつつ、野遊び屋の入り口んとこに群生しとるペパーミントだけいただいて帰りますわ〜
  • [34] mixiユーザー

    2005年09月20日 22:01

    マロンさんがくるんやったら
    みんな寝んでまっとるけん 来まい。
    そいかり 10/30は ちくわブースにも顔を出すように
    スケジュールする事・・・
  • [35] mixiユーザー

    2005年09月20日 22:32

    そやそや、みんな独身やっ。
    (皆は、嫁に行っとるがなっ。←今日だけの癖にぃーっ。)

    しかし、独身って言う字が大嫌いっ!
    独身の独は、なんか、寂しく一人ぼっちって感じで〜。
    なんか、みじめったらしいぃーっ。

    そんなんどうでもエエけど、たくさん女子も参加しようぜぇーいっ。
    ところで、ロープって、何するロープ?
    長いのんが、いるんっ?
    材質は、何のロープがええんっ??
  • [36] mixiユーザー

    2005年09月20日 22:38

    独立独歩の独やん・・・

    >たくさん女子
    女子ってなつかしっ。

    多いほうがたのしいよなー
  • [37] mixiユーザー

    2005年09月20日 23:09

    んじゃ、お言葉に甘えてお邪魔いたしま〜す♪
    23時くらいなると思うけど、かまん?(雪中梅残ってたらいいなぁ)

    で、朝食用のコーヒー豆(挽く前のやつ)とアールグレイの葉っぱ、パパイヤ、あと、朝から肉食べられる人がいるんなら極上ステーキ肉もってきますよ〜

    >あっこはん
    独走の「独」は孤独に走ってるんじゃなくて、ぶっちぎってるという意味やし!!

    >ponpokoさま。
    「10/30はちくわブースへ」と、iCalにスケジュールいたしました(敬礼♪)役に立たんとは思うけど何でもゆーてください。
  • [38] mixiユーザー

    2005年09月20日 23:30

    >ロープって、何するロープ?

    タオル干したり、なんか引っ掛けたり、いろいろです。

    材質はなんでもよくって、けど、3m以上は欲しいかな。
  • [39] mixiユーザー

    2005年09月21日 18:27

    ゴムのんで、グルグルのんに挟む奴が、野遊び屋に売っとる。
    うまげなでー。
    うおーって、感心した。
  • [40] mixiユーザー

    2005年09月22日 05:09

    ゆきえさんから昨日合宿招待メールをもらいました。
    夜ならいけまする(笑)
    朝は早朝から失礼するかも・・・(未定)
    麦酒と飲みさしの「凱陣」持って行きます。
    当日17時まで練習試合なんでそれから車走らせます。
    18時には間に合わないかも・・・
    やっぱりちくわの会は宴会つきでないと(爆)
  • [41] mixiユーザー

    2005年09月22日 07:18

    taru様、お久し振りぃーっ。
    お会いできるのを超楽しみにしておりますぅーっ。
    ハードな1日の締めくくりにちくわの会は、身体に沁みますぜぇぇぇーっ。
    焚き火を囲んで語り合う楽しさぁ〜考えるだけでも今日一日頑張れます。
    んでは、行って来ますぅーっ。
  • [42] mixiユーザー

    2005年09月22日 08:09

    >ゆきえさんから昨日合宿招待メールをもらいました。

    返事くれんのでー(ここでもちくる・・・)
    生きとんかと心配してましたがな・・・


    あっこりんと私は、
    午後会が入りましたので、3時にはムリだと思います。

    ごめんなさい。
    おいしいの作って待っててくださいまし♪
  • [43] mixiユーザー

    2005年09月22日 09:56

    18:00からの方で参加したいのですが、宜しいでしょうか。
    次の日朝早くイベントがある(マラソン!?)ので、夜には失礼したいと思っています。
  • [44] mixiユーザー

    2005年09月22日 11:27

    1.集合時間
     ・第一次集合 15:00現地
        大石さん、森田

     ・第二次集合 18:00現地
        宮井さん、あっこさん、ゆきえさん、松野さん

     ・第三次集合 夜、深夜
        栗生さん、泉田さん


    2.食事 
     ・簡単、栄養価高いということで、鍋を。
     ・当日はうどんでしめて、翌朝はオジヤに。
     ・第一次集合組が買出しに行く(白鳥のマルナカ?)
     ・持ち寄り可能なものは当日までに連絡。
     ・アルコール、ソフト飲料などは持ち寄り
     ・鍋の予算は500円/人以内を目指す。

    3.宿泊
     ・夜通し組はキャンプ。テントもしくは車寝
     ・人数確認後テントの数準備
        森田、大石さん、あっこさんで確保
     ・寝袋必要数確認(森田3個はあり)
        森田、大石さん、あっこさんで確保
     ・毛布など持参すると居心地いい

    4.雨天時
     ・小雨は集合
     ・大雨は中止
     ・携帯電話で連絡取り合う
     ・中止の場合、フジグラン十川の焼肉店でやるかも。

    5.温泉
     ・入りたい人はベッセルおおちへ。一日ぐらい入らんでもOKぞ。

    6.持ち物
     ・蚊取り線香多数
     ・かゆみ止め
     ・大き目のローソク、茶色い紙袋(砂浜ランタン作ります)
     ・懐中電灯orヘッドランプ
     ・衣類(けっこう寒い可能性もあります)
     ・食事の道具
       ・食器類はぽんさんと、僕とで。参加人数分
       ・大鍋他、僕用意します。ぽんさんもバックアップで
       ・調味料類、使いかけあれば持参を。
       ・カセットコンロ、ボンベ
       ・軍手、グローブ
     ・珈琲、紅茶の準備
     ・議論の参考になる資料(これ重要)
     ・救急用品
     ・雨具
     ・タオル他洗面用具
     ・ロープ
  • [45] mixiユーザー

    2005年09月22日 23:36

    持ち物まで、書いてくれてサンキューです。
    テントなんですけど〜。
    あっこはんのテントは、ゴーフィールドの無料レンタル品で、1人用テントなんですけどぉ〜。
    まだ、使った事なくて〜。
    どやん使うんやろぉ〜。
    ったく、世話の焼ける女です。(反省)
    でも、ちょっと、ワクワクです。
    ふふふっ、モーニングティーなど、海辺で飲めたら、それだけで、スキップのあっこはんです。
    あっこはんは、次の日ネイチャークラブなので、早目に失礼致します。
    先抜けして、ごめんなさいっ。
    海から子ども達の待つランドへ出勤なんてっ‥。
    夢見たいな生活です。
    連休は、エエわぁ〜。
    ふふふふふっ。
    思わず、ニマー。

  • [46] mixiユーザー

    2005年09月23日 07:24

    寝袋持参で行きます。
    18時集合は厳しいですが18時30分を目指します。
  • [47] mixiユーザー

    2005年09月23日 11:58

    テントは 4人用 ×2張り みなさんに提供します。
    スクリーンテント ×1張り 僕は ここにハンモックを組み立てて寝ます。

    お風呂は 入りたい。

    森田さん あした一時から DVCで 人事委員会があるらしいので
    1時間くらい 顔を出して
    2時DVC出発で いかがでしょうか?
    是非 もりたさんにも 参加して欲しい。
  • [48] mixiユーザー

    2005年09月23日 17:15

    北海道からサケが一匹届いた。

    森田さん 漁師鍋にしますか?

    日曜の朝は 僕は あっさり トーストとコーヒー
    レタスとオムレツが・・・・

    ボルドーバーナーで トーストを焼く・・・ 希望
  • [49] mixiユーザー

    2005年09月23日 22:01

    ごめんなぁ〜。
    うちんくには、なんちゃ、泳いでこないっ。
    うぅーん、ドングリしかないっ。
    食べさしのんやけど、山の蜜ならあるっ。
    コレ旨いっ。
    トーストに塗って食べようっ。
    持って行くベェーッ。
    なんちゃ、差し出し物がなくて、ごめんです。
    明日のランドでの会が終わって行きます。


  • [50] mixiユーザー

    2005年09月24日 04:09

    >返事くれんのでー(ここでもちくる・・・)

    すいませぬ。>ゆきえ殿
    最近大量のH系メールに侵略されてまして、携帯のメールチェックも遅れ気味です。対策を講じなければ・・・

    テント6人用(?、マットは?)があったはず。
    一応探して持っていきますが、僕が着く頃では設置ができませんね〜
    これも1回しか使ってない(涙)

    日曜の朝をゆっくりするために、練習試合終了後学校経由で行きます。
    到着は19時過ぎか〜(涙)
  • [51] mixiユーザー

    2005年09月24日 07:14

    でーーーっ
    どこから降りるんかいな??
    (今頃いうなって・・・)
  • [52] mixiユーザー

    2005年09月24日 12:29

    寝袋とテント、確保できました。
    持ち物確認して、できるだけ早く参ります。
    お風呂は、、今終了。
    よろしくお願いします。
  • [53] mixiユーザー

    2005年09月24日 14:30

    PC開いてませんでしたー。

    すんません・・・。

  • [54] mixiユーザー

    2005年09月25日 12:26

    ただいまです。

    とっても楽しい、研修??キャンプでした。

    いろいろと用意、ポンポコリン、もりりん大変でしたでしょー

    あっこちゃんと松ぼっくりさんは、あくる日もお勤め、お疲れ様でした。


    やっぱ、キャンプのプロと一緒にさせていただくと、とてもためになります。

    タルリンは、これからは(も)、ちゃんとメールを読んでください・・・

    マロンちゃん、あの夜道をたどり着けたのは、とってもステキ♪念願のトライアングルモーニングコールができて、私はうれしゅうございました。

    ほんじゃら、秋へ向かってがんばりましょうねぇ

  • [55] mixiユーザー

    2005年09月25日 13:00

    まぶたを開けると そこにあるのは
    上弦の月とオリオン座とそして おしては寄せて繰り返す波の音・・・

    ・・・・

    ああ とっても良い おとなのキャンプでした。

    白井さん ぶれていてもいいので
    僕がハンモックでこけた写真下さい。

    しかし,ちょっと 僕的には もっと早く行って
    明るい間に 完璧な準備を すべきだったと
    次回までの反省。
    何しろ10年振りに使う道具ばかりだったので
    手間取ることばかりでした。

    森田さん ぼく 今起きたんですが
    夢は なぜかインディアナポリスのレース場にいて
    それでもって なぜか もう一台 ボルドーバーナーが
    出てきて その大きな箱の中には リペアキット
    うむホェーブスで使う噴射口の穴の掃除する道具みたいなヤツも
    一杯入っていて 森田さんが これこれといって
    なおしてくれました・・・・・

    みなさん お世話になりました。

    今から片づけて
    今日は 夕方までに 駐車場の枕木をなおさなくっちゃ!
  • [56] mixiユーザー

    2005年09月25日 13:13

    ごめん・・・・アップしたで〜

    私は、二日酔いで・・・・


    しかし、なかなかいい写真やなー

    みなさん、ポンポコリンのHPに・・・♪

    で、月は、下弦ではいでしょうか??
    だんだん欠けていくのが下弦だと・・
    タル先生が教えてくれましたが・・・
  • [57] mixiユーザー

    2005年09月25日 14:28

    ほんまや 下弦の月でした。 

    ところで 森田様 
    ただいま片づけしながら ボルドー様 の試運転続けました。

    マニュアル通り 最初は下向きで燃料を垂らしながら
    点火して
    しばらくすると 自動的にポンピングしながら燃焼し始めました。

    大成功! と思ったら 燃料口に引火して
    大爆発 寸前・・・ひぇー

    布をかけても消えず
    水をかけて 消化しました。

    どうも パッキンは付いてないような・・・
    パッキン下さい・・・・50円?
  • [58] mixiユーザー

    2005年09月25日 14:28

    ピンク様

    早速 写真アップ ありがとう。

    二日酔い ・・・お大事に・・
  • [59] mixiユーザー

    2005年09月25日 14:30

    なんか・・・ついてないなー(これは、かけている)


    ポンポコリン、おはらいしてもらっててください。
    セーフでよかったです。
  • [60] mixiユーザー

    2005年09月25日 19:12

    皆様、大人のキャンプの醍醐味を味わわせて頂きまして、有難うございました。
    また、しょうなぁ〜。
    ムチャンコ、おもろかったです。

    忘れない、紙ランタン・流木拾い・焚き火を囲んでの語らい・そして、美味しい漁師鍋・そして、モーニングティー‥。

    食い逃げごめんで、すみませんでした。
    あそこ、エエよなぁ〜。
    エエポイント知っている人とエエ道具持っている人がいると鬼に金棒やなぁ〜。

  • [61] mixiユーザー

    2005年09月25日 22:59

    【迷子のお願い】

    ★ 朝 コーヒー用のお湯を沸かした両手鍋 どなたの?
      僕が預かっています。

    ★ たぶん 白井さんが寝た水色のドームテント 
      たぶん 朝は栗生さんがたたんでくれたヤツ
      戻っていません

      森田さんとこに まぎれてないでしょうか?
  • [62] mixiユーザー

    2005年09月25日 23:51

    テント見つかりました。

    森田さんところに 紛れていたようです。

    次回 合宿キャンプは 山の上でやりましょうね。
  • [63] mixiユーザー

    2005年09月26日 06:58

    いい場所といいお天気といい道具とそれを使いこなせる人といいテーマと、それと何時間でも話していたい人達がいたらパラダイスなキャンプができるんだと思い知りました。

    当たり前のように赤い火が煌煌と燃える焚き火の前の椅子に腰掛けて、当たり前のようにテントの中のあったかいマットが敷いてある快適なところで眠らせてもらったけど。。とてもありがたかったです。

    野遊び屋からのロケーションもいいけど山田海岸もいい♪
    あのあたり一帯どこか遠くにリゾートに来たような錯覚に陥らせてくれるところですよね〜 紙袋ランタンはメチャ素敵。

    次は真夜中からじゃなく準備段階から参加したいです!

    ぽんぽこさま>>
    ぽんぽこさんのテントを森田さんの車に片付けたのは私でございます(汗) あのときぽんぽこさんが「ペグもいれてくれた?」と聞たときに「あっち側はぽんぽこさんのだった」気づくべきでした。すいません!!
    お父さんの代から大事にしているお道具一式を車にギュウギュウ積み込んでいるぽんぽこさんの後ろ姿を見ていたら、なんだか胸がいっぱいになって泣きそうになってました。

    たのしかった。。ありがとう。
  • [64] mixiユーザー

    2005年09月26日 07:11

    もりりん、ぽんぽこりんは、お荷物大変だったことでしょう。
    ありがとうね〜♪
    もりりん・・・見つからなかった?(爆)

    両手なべをポンポコリンのところに入れたのは私でございます・・・。


    名前と値段を書いてないのに、ポンポコリンのほうに入れてしまったのは・・・・・うかつでした(笑)

  • [65] mixiユーザー

    2005年09月26日 07:34

    お疲れ様でした。
    出勤のための食い逃げで申し訳なかったです。
    久しくあんなにかっこいい夜と朝を過ごしていなかったので11時間就寝しました。
    また機会を作りたいですね。
  • [66] mixiユーザー

    2005年09月26日 15:14

    両手鍋はおそらく僕のですー。

  • [67] mixiユーザー

    2005年09月26日 20:05

    それでは 今度のキャンプの時までにお持ちいたします。
  • [68] mixiユーザー

    2005年09月26日 21:56

    うん、両手鍋は、森田さんのお道具箱から〜。
    出したのは、あっこはんです。

    今度は、山なんやなぁ〜。
    ランドで炭焼き泊りは、いかんのでぇぇぇーっ?

  • [69] mixiユーザー

    2005年09月26日 23:42

    >ランドで炭焼き泊りは、いかんのでぇぇぇーっ?

    ちくわキャンプに必要な要素

    ・トイレ(女性もいるので)
    ・焚き火のできるスペース
    ・星空

    ということは、ランドはよろしいかと。
  • [70] mixiユーザー

    2005年09月28日 06:15

    >ちくわキャンプに必要な要素
    >
    >・トイレ(女性もいるので)
    >・焚き火のできるスペース
    >・星空

    あとお酒(爆)

    炭焼きキャンプもいいよね〜
    朝のんびり準備始めても一晩あれば焼ける?
  • [71] mixiユーザー

    2005年09月28日 06:28

    はいなっ。
    完璧に出来ますがなぁ〜。
    と、言うか、最後の腹割のバチバチ花火が、見られるよっ。
    (コレが、夜になるから、美しいぃーっ。)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月24日 (土) 未定の予定
  • 香川県 おおち岬のロッジ
  • 2005年09月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人