mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了西田幾多郎とM.ハイデッガー(日独哲学交流シンポジウム)

詳細

2008年03月07日 11:14 更新

突然の書き込み失礼いたします。

西田幾多郎のコミュニティにも同様のイベント案内を出しました。
ルール違反かもしれませんが、下記の通りテーマが
「西田幾多郎とM.ハイデッガー」なのでご理解いただければ幸いです。

管理人様が不適切だとご判断されましたら、お手数ですが、削除をよろしくお願いいたします。

よろしければ、多くの方にご来場とご周知いただければ幸いです。

 ↓<転載歓迎>↓
******************************************************************
日独哲学交流シンポジウム
 〜西田幾多郎とM.ハイデッガー〜

           日時:2008年3月23日(日) 13:30〜18:30             
           会場:石川県西田幾多郎記念哲学館 哲学ホール 
    参加無料 ※要申込
******************************************************************

             統一テーマ
【自己 ― 世界.西洋の〈思惟の経験〉と東アジアの〈経験の思惟〉】
    Selbst - Welt: Abendlaendische ,Denkerfahrun‘
    und ostasiatisches ,Erfahrungsdenken‘

 司会・通訳/大橋 良介(西田哲学会会長・西田哲学館名誉館長)

            *   *   *

■プログラム? ドイツから二つの講演        〔13:30〜15:30〕
 1.「有ることと放下すること Sein und Lassen」
             ダミール・バルバリッチ(ザグレブ大学)

 2.「ハイデッガーと西田における経験という現象」
 Zum Phaenomen der Erfahrung bei Heidegger und Nishida
             ゲオルク・シュテンガー(ヴュルツブルク大学)

  〔コメンテーター〕 榊原哲也、轟孝夫、秋富克哉

            *   *   *

■プログラム? 日本から三つの講演とシンポジウム「自己―世界」〔16:00〜18:30〕
 1.「自己と他者、そして世界 ―フッサール・ハイデッガー・西田」
                         榊原哲也(東京大学准教授)

 2.「ハイデッガーと京都学派における国家と戦争」 轟 孝夫(防衛大学校講師)

 3.「ハイデッガーと西田における「世界と自己」―ポイエシスの観点から」 
                     秋富克哉(京都工芸繊維大学准教授)

 シンポジウム・質疑 
  〔パネリスト〕 榊原哲也、轟孝夫、秋富克哉
  〔コメンテーター〕 ゲオルク・シュテンガー、ダミール・バルバリッチ

------------------------------------------------------------------
●入場には整理番号が必要です。
 電話、E-mail、FAX等にて下記までお申し込み下さい。
●ドイツ語は日本語に翻訳・解説されます。
●詳細は、添付ファイルをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 石川県西田幾多郎記念哲学館
 〒929-1126 石川県 かほく市 内日角 井1番地
 Tel. 076-283-6600  Fax. 076-283-6320
 E-mail. nishida-museum@city.kahoku.ishikawa.jp
 HP. http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/nishida-museum/
 開館時間:9:30-18:00 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年03月08日 00:15


    朗報ありがとうございますexclamation ハデッガーの本が何冊も

    あっても、なかなかひもとけない 状態げっそりの私にとっては、

    こういったことは、まさに朗報です。

    今回は参加不可能ですが、またのイベント案内を楽しみにしています。



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月23日 (日) 午後
  • 石川県 かほく市
  • 2008年03月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人