mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日米親善高校野球大会

詳細

2007年08月31日 09:43 更新

甲子園球児来たる!!
『日米親善高校野球大会』開催のご案内

http://www.jerc.org/baseball/
http://www.jerc.org/image/1185669256.0795.pdf
申し込みチケット:当日会場にて渡されるそうです。

*****************************
今年は、JERC日米教育サポートセンターとMAJOR LEAGUE BASEBALL (MLB) 傘下のURBAN YOUTH BASEBALL ACADEMY主催による『日米親善高校野球大会』を下記の要領で開催する運びとなりました。日本での“熱闘 甲子園!”を当地で味わっていただけるまたとないチャンスです。多数のご来場をお待ちしています。お友達をお誘い合わせて、ぜひ高校球児の応援にお出かけください。

1)2007年9月 1日(土)〜 3日(月)の3日間
2)球 場:Urban Youth Baseball Academy の球場
  901 E. Artesia Blvd., Compton, CA 90221  
3)入場料:一試合 $ 15(大人)
12歳以下のお子さんは無料
4)ゲーム・スケジュール

September 1, Saturday
12:00noon – Opening Ceremony
1:00pm – Japan vs USA (9innings)

September 2, Sunday
1:00pm – USA vs Japan (9innings)

September 3, Monday
1:00pm – Japan vs USA (9innings)

この大会は、MAJOR LEAGUE BASEBALL (MLB) 傘下のURBANYOUTH BASEBALL ACADEMYと友好を深め、将来への強固な国際親善の場となるよう、昨年に続き開催されることとなりました。
日本選抜チームは、毎年8月に甲子園で開催される「全国高等学校校野球選手権大会」で最も活躍した選手の中から選ばれた最強チームです。米国選抜チームは、全米スカウト協会からの推薦を受け、その中より優れた選手が選ばれます。
これまでの大会参加者からは、多くのプロ野球選手が誕生しています。 立浪、福留、新垣、比嘉、朝倉、竹内などの各選手、アメリカのメジャーでは、ヤンキーズの松井秀喜選手はじめ、レッドソックスの松坂大輔投手、ピッツバーグ・パイレーツの桑田真澄投手、Delmon Young, Dimitri Young, Jason Kendall, Nomar Garciaparra, Torii Hunter, Jason Marquis の各選手です。
昨年は、現早稲田大学の斎藤祐樹選手、楽天の田中将大選手を始め、甲子園球児の活躍に日本ばかりでなく当地ロサンゼルスでも興奮の渦の中、感動を味わっていただけたのではないでしょうか。
入場券のお求め、お問い合わせは、JERC日米教育サポートセンター事務局(310-373-4888)まで。
主催:JERC日米教育サポートセンター、MLB傘下URBANYOUTH BASEBALL ACADEMY
協力:各メディア、日本高校野球連盟

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年09月04日 10:30

    日米親善高校野球、観戦してきました〜☆
    みんな暑い中がんばってプレーしてました野球
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月01日 (土) 〜3日 (土〜月)
  • 海外 LA, Compton
  • 2007年09月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人