mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了MARCO BAILY in FUKUOKA!!!

詳細

2006年01月15日 17:14 更新

『ASSAULT feat. MARCO BAILEY x Q'HEY』

2006.02.10.FRI at AIR. FUKUOKA
Doors Open at 22:00

Adv. ¥3000
With Flyer. ¥3500
Door. ¥4000

DJs
MARCO BAILY (MB Elektronics / Pornographic ...from BELGIUM)
Q'HEY (Moon Age / MB Elektronics ...from TOKYO)

"ASSAULT RESIDENTS"
MATSUGARI
O-TA
WAKASA


[ TICKET INFORMATION ]
チケットぴあ  http://t.pia.co.jp/
0570-02-9966(P-CODE:220-740)
FAMILY MART, 7ELEVEN, AIR.
Thirty Three, Queen's Sound

*1月17日(火)よりプレイガイドにてチケット発売開始

more info:http://assault.main.jp



MARCO BAILEY [ MB ELEKTRONICS / MB SELEKTIONS ]
現在のテクノシーンにおいて、最も重要なアーティスト/DJの1人Marco Bailey。15年に渡るキャリアを持つ彼は、母国ベルギーの音楽誌OUT SOONの読者投票によって、2004年度のベストDJ第1位、2005年度のベストDJ、ベストライブアクトの2冠に輝き、人気実力共に非常に高いステージへと昇っている。これまでにPrimate、Session、Zync、Torturedといったレーベルから次々とキラートラックをリリース。Primateからファーストアルバム"Sacrifice & Dedication"を発表した後、スペインの盟友Cristian Varelaと共にPornographic Recordingsを設立。 2002年にはMB Elektronicsを設立し、数多くのヒット作を世に送り込んで、最も信用度の高いテクノレーベルの1つとして認知されることとなった。さらに2004年に入って、よりアブストラクトな作品をリリースするMB Selektionsをスタートさせ、新境地を開拓。セカンドアルバム"Rude Boy”では、4ビートのダンストラックはもちろん、エレクトロやアンビエントな作品をも収録し、アーティストとして更なる成長を遂げた。過去7度に渡る来日公演、そしてWIRE 04メインステージへの出演を経て、2005年2月に出演したageHaでのCRASH 05 X MOON AGEは3000人を超す集客で、入場制限までされ、ageHaでのテクノパーティー史上最高の大成功を収めた。同年8月には国内最大級の野外フェスティバルMETAMORPHOSEにも出演も果たしている。
http://www.marcobailey.com


Q'HEY [ MOON AGE / MB ELEKTRONICS ]
レーベル"MOON AGE RECORDINGS"主宰。青山MANIAC LOVEにおいて、ハードテクノの代名詞的存在とも言えるパーティー"REBOOT"をオーガナイズ。1989年よりDJ活動を開始して以降、今日までの間東京のテクノシーンをリードする存在として常に最前線で活躍し、多くのファンの支持を得ている。台湾、香港、シンガポール、マレーシアといったアジア諸国、ベルギー、スペイン、フランス、ドイツ、ルクセンブルグ、オランダ、ポーランド等のヨーロッパ諸国でプレイする機会も多い。国内においても伝説的野外フェスティバルRAINBOW 2000および現在最も信頼されているテクノフェスティバルMETAMORPHOSEに毎回出演を果たしている。1995年から作品のリリースを開始し、1998年には自身のレーベル "MOON AGE RECORDINGS" をスタートさせ、その作品群はCARL COXやSVEN VATH、MARCO BAILEYなどシーンを支えるDJ達のプレイリストに載るなど、ワールドワイドに高く評価されている。ミックスCDにおいても、3台のターンテーブルを使ったスキルをフルに発揮した"SOUND REPUBLIC"(KSR)、"REBOOT #001"(KSR)、"NYSO VOL.1:DJ Q'HEY"(YENZO MUSIC)のいずれもが好セールスを記録。最近作はベルギーのレーベルRHYTHMCONVERTと日本の新レーベルSPACE VOXからのリミックス作等。
http://www.moon-age.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月10日 (金) 金曜
  • 福岡県 AIR.
  • 2006年02月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人