mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ラップ・ザ・セタガヤ―世田谷の包み紙展

詳細

2008年03月19日 16:19 更新

みなさま、はじめまして。
(管理人様、貴重なスペース頂戴いたします)


このたび、
「ラップ・ザ・セタガヤ―世田谷の包み紙展」という
展覧会を企画しましたので、告知させていただきます。

2008.4.10(木)―30(水) 9:00−20:00
三軒茶屋キャロットタワー3階 生活工房ギャラリー
(東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅直結)
*入場無料、期間中無休
http://www.setagaya-ac.or.jp/ldc/modules/events/event_detail.php?id=165

あつまった包み紙は、世田谷にお店を構えるお菓子屋さん・お花屋さん・お肉屋さん、
豆専門店・蜂蜜専門店・梅干専門店、鰻屋さんに輸入食品店まで、もうさまざま。
あわせて、包み紙で靴を作っている作家さん・ランドセルを作っている作家さんの作品もご紹介。当ギャラリーで、包み紙アートも花開きます。

期間中、わりと朝早くから夜遅くまで無休でやっていますので、
是非おこしいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2008年03月21日 00:13

    とても興味あります!楽しそうですねるんるん
    ぜひ行かせていただきますぴかぴか(新しい)
  • [2] mixiユーザー

    2008年03月22日 09:00

    >mininaoさん
    ありがとうございます!
    ぜひお越しください♪

    添付写真は、世田谷の包み紙でわたしが作ってみた小物入れです★
  • [3] mixiユーザー

    2008年03月22日 21:38

    でゅみさんの小物入れ、とってもステキですね!
    (テーブルクロスもステキ☆)

    私も是非、遊びにうかがいます!
    ところで包み紙は購入できるのですか?
    (きっと欲しくなっちゃう包み紙が沢山あると思います〜)
  • [4] mixiユーザー

    2008年03月27日 20:28

    >あす。さん
    お返事遅くなりましてすみません。
    写真のハコの下に敷いてあるのはテーブルクロスではなくて、
    これも包み紙なんです。
    世田谷を流れる多摩川をイメージしているそうです。
    そんな感じで、「包装紙デザインの逸話」も紹介しちゃいます!

    そして、残念ながら購入はできないのです。。。
    店舗情報と一緒に展示しますので、
    ぜひ気に入った包み紙のお店に、ぜひお買い物に行ってくださいね!
  • [5] mixiユーザー

    2008年03月31日 00:18

    とても興味があります。
    予定が合えば参加させて頂きます。
  • [6] mixiユーザー

    2008年04月28日 22:36

    著書 包み紙でつくる靴 を参考に紙靴作りました
    フォトでも発表しています〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月10日 (木) 4月30日まで
  • 東京都 世田谷区
  • 2008年04月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人