mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◆第32回広島市新人演奏会

詳細

2011年06月16日 16:20 更新

「広島市新人演奏会」は、今春、全国の音楽系大学等を卒業した、広島市ゆかりの演奏家たちが集うコンサートです。
この新人演奏会で優秀演奏者に選ばれた方には、12月に開催する「広島プロミシングコンサート2011」で、広島交響楽団と共演するチャンスが与えられます。
新人の音楽家がプロオーケストラと共演できるコンサートは、全国的にも大変珍しく、広島で音楽を志す学生の憧れの演奏会となっています。
今年の演奏会では、11大学出身の若手演奏家14人が、ピアノ、フルート、サクソフォーン、オーボエ等の器楽と、声楽の演奏をお届けします。
プロオーケストラとの共演を目指した特別な緊張感の中で繰り広げられる、若手演奏家たちによる生き生きとした競演をお楽しみください。
多くの方のご来場とご声援をお待ちしています。

出演者(出演順)
1 宮本 祥子 京都市立芸術大学/東区出身/ピアノ
 リスト/超絶技巧練習曲集 第4番 二短調 マゼッパ
2 水川 沙絵 広島文化学園短期大学/呉市出身/フルート
 ジョリヴェ/フルートと弦楽のための協奏曲
3 濱本 育実 くらしき作陽大学/東区出身/ピアノ
 ショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58 第1楽章
4 川端 史子 広島大学/加古川市出身/サクソフォーン
 グラズノフ/サクソフォーン協奏曲 変ホ長調
5 光永 有香 エリザベト音楽大学/宇部市出身/ピアノ
 シューマン/幻想曲 ハ長調 Op.17 第1楽章
6 粟木 陽子 広島大学/安佐北区出身/ピアノ
 ステンハンマル/ピアノ・ソナタ 第4番 ト短調 第1楽章
7 谷村 侑紀 広島文化学園短期大学/佐伯区出身/オーボエ
 フンメル/アダージョ、主題と変奏 ヘ短調
8 林 辰樹 武蔵野音楽大学/岩国市出身/ピアノ
 ラフマニノフ/コレッリの主題による変奏曲
9 福間 修人 エリザベト音楽大学/安芸区出身/サクソフォーン
 グレグソン/サクソフォーン協奏曲 第1、第3楽章
10 藤本 宏平 東京音楽大学/廿日市市出身/ピアノ
 リスト/巡礼の年報 第2年「イタリア」より “ダンテを読んで−ソナタ風幻想曲“
11 泉 亜希 名古屋音楽大学/安芸区出身/マリンバ
 安倍 圭子/マリンバとオーケストラのためのプリズム・ラプソディ(一部省略)
12 谷川 加奈 大阪音楽大学短期大学部/安芸高田市出身/ピアノ
 プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第1番 へ短調
13 種谷 典子 国立音楽大学/西区出身/ソプラノ
 ドヴォルジャーク/歌劇「ルサルカ」より “白銀の月よ”
14 森須 奏絵 桐朋学園大学/浜田市出身/ピアノ
 ラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36 (1931年版)第1楽章
特別演奏 永島 沙也加(広島プロミシングコンサート2010出演者)
 バッハ=ブゾーニ/コラール前奏曲 “主イエス・キリスト、われ汝を呼ぶ” BWV639
 ハイドン/ピアノソナタ 第53番 ホ短調 Hob.XVI-34
 ドビュッシー/前奏曲集 第1集より「デルフォイの舞姫」「アナカプリの丘」「西風の見たもの」


日 時:6月18日(土) 13:00開場 13:30開演
場 所:東区民文化センター ホール (広島市東区東蟹屋町10-31)
入場料:1,000 円 (当日1,200円)   小・中・高校生 無料  (全席自由)
チケット販売所:デオデオ本店、ヤマハ広島店、福屋広島駅前店、アルパーク天満屋店、アステールプラザ、各区民文化センター
問:広島市未来都市創造財団 事業課 
TEL082-244-0750 FAX082-245-0246
(写真=前回のもよう)
http://www.cf.city.hiroshima.jp/bunka/02event/2-03news.html#32shinjin

※「第32回広島市新人演奏会」の会場で、「アフィニス夏の音楽祭2011広島」のチケットを先行販売します!
この機会にお買い求めください。
「アフィニス夏の音楽祭2011広島」公式サイト
http://affinis-hiroshima.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月18日 (土) 土曜日 13:30〜
  • 広島県 広島市東区民文化センター
  • 2011年06月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人