mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★sixth sense music 2007/05/26 (sat)★

詳細

2007年04月10日 00:19 更新

昨年に引き続き
とても とても パワーある party を 
伊勢のパワースポットCLUB↑ RHYTHMさん&伊勢club シーンをひっぱりあげてる FIRST CHOICE  そしてiNで 創ります

皆さんのパワーを分けてください
そして 一緒に 創りましょう 
let's dance to music ★

追伸 そして 私を 見とどけてください


5/26 (sat)

FIRSTCHOICE×iN presents ★SIXTH SENSE MUSIC ★

@CLUB RHYTHM


■GUEST DJ

DJ OGAWA(AFTER HOURZ)

DJ OMB(FRAME) http://ombmusic.net


■FC DJS
DJ mac
DJ YOX
MNR (DJ MAR/DJ NOLI3)

■iN DJS
DJ NATSUKI
DJ YUPA
DJ YOUHEI

■VJ
VJ SENTO

■OBJECT
37℃ARTist荒木紀裕




*時間 OPEN 21:00
*料金 前売2500円 当日3000円

問:CLUB RHYTHM

TEL:0596-39-0107
MAIL:boss@rhythmtimes.com
EB:http://www.rhythmtimes.com





>>DJ OGAWA PROFILE

DJとして17年以上のキャリアを持ち、常に移り変わるダンスミュージックシーンにおいて、その未来を予測するかの様な最先端の音源を類い稀なきセンスでいち早く取り入れ、彼独自の世界観で表現するDJ STYLEは、時に情熱的に、時に刺激的かつ攻撃的に、はたまた時にはドラマチックかつメランコリックな世界へと導いてくれる。ジャンルボーダレス、自由自在に音を操りながら繰り広げられるその彼のDJ PLAYを通じ多くの熱狂的な"DJ OGAWA"ファンを獲得している。
ここ近年の活躍としては、’04、’05のEMMA HOUSE @ YELLOWへのゲスト出演、WOMBでのINFUSIONとの競演等をはじめ、人気CLUB誌LOUDの人気DJランキング50/50に2年連続ランクインする等、東京を主体とする日本のクラブカルチャーに一石を投じる活躍を見せている。
日本のみならず、’01、’03には現在世界的にも注目を集めている台湾のメジャークラブでもPLAY、3000人以上のオーディエンスを目の前にし大好評を得ている。海外DJとの競演も多くこなし、これまでにJOHN DIGWEED、HERNAN CATTANEO、DANNY HOWELLS、DEEP DISH、DARREN EMERSON、FILTERHEADZ、SATOSHI TOMIIE、STEPHAN K、INFUSION、CHARLIE HALL等々と競演しそのいずれもが彼のPLAYを高く評価している。また制作活動にも力を入れており、’04には人気セレクトショップ"DOUBLE DUTCH STUDIO"のオープン記念ノベルティーCDの作製、フランスの高級ブランド"LUCIEN PELLAT-FINET"の展示会音源作製等は、ファッション業界においても話題を呼んだ。ここ最近では自身の楽曲制作にも取り組み、来年にはリリースが予定されている。その他にも、全国のダンスミュージックファンに支持される人気ショップ"AFTERHOURZ"のディレクター兼ハウス、プログレッシブハウスのバイヤーとしても活躍。バイヤーとしての海外のシーンとタイムラグないリアルな情報と長年に渡り培った豊富な知識が、彼のPLAYをより一層幅広くそして常に斬新なものにしているとも言えよう。現在はCLUB MAGOにて毎月第2土曜日に開催され、国内外の実力派DJのフーチャーやDJ OGAWAの真骨頂でもあるロングセットが人気を博す、今年既に5年目に突入した人気パーティー"SMASH"、6つのダンスフロアーを持ち全国屈指の集客力を誇るiDにて第4金曜日に行われている"IN-T-ER-HOUSE"、DJ EMMAと共に立ち上げた"HOUSE REVENGE"等のレギュラーパーティーを中心に全国各地のCLUBイベントでも活躍、常に多くのファンを魅了し続けている。名実共に名古屋のリーディングハウスDJである事はもとより、今後のダンスミュージックシーンの発展には欠かせないDJである。




>>0MB PROFILE

国内外でのステージでその実力をいかんなく発揮しているOMB。ファーストリリース
"Beeperhorn / Whiteroom" 3beat(uk)を皮切りに数々の作品をAudiotherapy(uk),
Silver Planet(uk), Screen(italy), 3beat(uk), womb(jp)などからリリース。それ
らの楽曲はSasha . Paul Oakenfold . DeepDish . Hernan Cattaneo などの幅広いDJ
からプレーされるなど今海外からもっとも注目されている日本人アーティストのひと
りである。Dave Seaman"My Own Worst Enemy"のリミックスワークなども手掛け、こ
のトラックはChemical Brothers . Underworld . Tiesto と並びCream DVDに収録さ
れ、大きな話題を呼んだ。またX-BOX "Project Gotham Racing 2"に楽曲を提供する
などアンダーグランドを飛び越えての活躍も目覚ましい。現在国内外からゲストを交
えてパーティー"FRAME"をYellowにて主催。またFRAME Recordingsを世界へ向け発信
開始

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月26日 (土)
  • 三重県 伊勢 RHYTHM
  • 2007年05月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人