mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月15日(金) @中目黒OVO■BODY MUSIC…■

詳細

2009年05月11日 14:32 更新

管理人様イベント告知失礼いたしますm(_ _)m

■BODY MUSIC…■
@中目黒OVO
DATE: 5月15日(金) [NIGHT]
TIME: 22:00 ~ 05:00
PRICE: 1000円 NO DRINK
GENRE: Deep House 、Tech House、,Garage、Loft Classics、Good Music
ARTISTS: NARIAKI, yo-shi, YUKIO, HISATO YABE, NARU.



詳細 http://www.iflyer.jp/event/39102

◆「人・音・空間」をコンセプトにおきDeep House、Tech House、Classicsを軸に展開。
DANCE MUSICのもつ、「喜怒愛楽の素晴らしさ」「一夜限りの快楽」「いきあたりばったりの人との出会い」をテーマに表現していけたら良いと思っています。

◆music◆

◆NARIAKI 1994頃DJとしてのキャリアをスタートし、数々のイベントに参加し経験を積み重ねる。
その経験を生かして、現在もDeep Houseという形でクラウドに発信していきその評価は赤や青の色がPLAYから強く滲み取れる。
常にUSのHouseシーンを意識しつつも、現在のクラブシーンの敏感で繊細な音の色を感じ取り、そこにNARIAKIのオリジナリティで繰り広げる世界観は古いものや新しいものを感じさせない。
現在、代官山AIRにてButtONというpartyをオーガナイズし、新しいイベントスタイルを作ろうとしている。(Wafro/ButtON/BitterSweetLounge)

http://www.iflyer.jp/artist/10329


◆NARU(Unlimited)
DANCE MUSIC好きが高じて、90年代半ばよりレコード店に勤務。
程なく、その豊富な知識を買われてDJとしての活動を開始。

YELLOW、CAVE、module、ROCKWESTなどでのレギュラーPARTYを中心に、
今までに、数多くのCLUBでDEEPHOUSEを軸にジャンルを問わずプレイ。
現在は、西麻布のsoundbar+の「Unlimited」にてプレイ中。

フェイバリットDJ、TIMMY REGISFORD直系の、歌やメロディを大切にしたソウルフルでディープな選曲が持ち味。
ダンスフロアに自然と人を集める、わかりやすくも筋の通ったプレイに定評がある。

http://www.iflyer.jp/artist/11020


◆YUKIO
90年からHip hopからHouseに変更。当時の大箱3D Birthでオープンから土曜日にレギュラーを持ち、年間100本近いレギュラーをクローズまでこなし、MOやCAVEなど都内多数の箱でPLAY。最近は不定期にPARTYでプレイ中!

http://www.iflyer.jp/artist/11018


◆HISATO YABE (ringk,Lion Heart、蟹工船)
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=menta&id=1

http://www.iflyer.jp/artist/11019


◆yo-shi(ringk,Lion Heart、Unlimited、BODY MUSIC)
95年ナイトライフに徘徊に行く途中、友人の車の中でmixtapeを強制的に聴かされDance musicと出会う。
96年House music&Dance musicのもつ素晴らしさに感動しDJ活動を開始。
以後Theo Parrish,Nicky Siano,Francois k.Timmy Rigisford,David Mancuso ,Derrick May 等のplayを体感し大きな洗礼を受ける。
Deep House,Tech House、Garage,Loftclassics,などから時に流されない良質で心に残る音楽を厳選し,その時その場の雰囲気に合ったDJを心がけ四次元にトリップできるような空間と毒のある空間を作れる様、日々研究中。現在、青山Loop、恵比寿Bar Jam、不定期に、西麻布SoundBer+、等のクラブで活躍…


管理人様貴重なスペースありがとうございました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月15日 (金)
  • 東京都
  • 2009年05月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人