mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ならまち文楽】のお知らせ

詳細

2007年08月07日 00:08 更新

昨年に引き続いて、
文楽若手自主公演が「ならまち」で開催されます。

*************************
「第二回 ならまち文楽」
平成19年8月14日(火)
午後四時半開場 午後五時開演
ならまちセンター市民ホール(奈良市東寺林町38番地 猿沢池南側)
http://www17.ocn.ne.jp/~naramcnt/
一般3000円 小中学生1000円
<演目>
・文楽『鬼一法眼三略巻』「五條橋」
・太夫、三味線、人形による解説
・文楽『傾城阿波の鳴門』「巡礼歌の段」
・和太鼓集団「黒拍子」による奏演「大太鼓」
<出演>太夫:竹本相子大夫 豊竹靖大夫
三味線:鶴澤清丈’ 鶴澤清公
人形:吉田勘市 吉田一輔 吉田玉佳 吉田簑紫郎 吉田玉翔 吉田玉誉 吉田簑次
和太鼓:黒拍子

チケットについてのお問い合わせは下記まで。
三栄企画 06-6631-0659
ならまちセンター 0742-27-1151

当日券もあるそうです。

*こちらでは、チケットは取り扱っていませんので、
上記にお申し込みくださいませ。
また、8月9日までの夏休み文楽特別公演中は
国立文楽劇場のロビーにて、技芸員さんが販売していますので、
ご観劇の際にお求めくださいませ。
*****************************

ちょうど燈花会(http://www.toukae.jp/)もやっているので、
夏の素敵な思い出ができそうです。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月06日 23:51

    行きたいのはやまやまですが…その日も仕事。
    残念です涙
  • [2] mixiユーザー

    2007年08月07日 00:00

    こうみえてもプーさん、14日もお仕事とは…!残念です。

    ならまちには古民家を改装したカフェの
    カナカナさん(http://trafika.jp/kanakana/)も
    あるので、そちらも行ってみようかと思っています。
  • [4] mixiユーザー

    2007年08月07日 21:01

    ハルさま 奈良にも美味しい蕎麦屋さん、ありますよ〜!
    みなさま 終演後はぜひ燈花会にお出掛けくださいませ。
    楽しみ〜楽しみ〜♪
  • [5] mixiユーザー

    2007年08月08日 00:47

    すりょんさんもお仕事ですか!
    ああ、残念です〜。

    奈良のお蕎麦屋さん楽しみです☆
    燈花会もわくわくです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月14日 (火) 開場:午後4時30分 開演:午後5時
  • 奈良県 ならまちセンター
  • 2007年08月14日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人