mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本ミャンマー文化交流会

詳細

2007年08月24日 07:09 更新

19年8月27日(18時から20時)

来日中のウ・ネメイダ・セヤドーにお願いし
ミャンマーの仏教を中心とした
文化のおはなしをしていただきます。

セヤドーはヤンゴンのお寺にいて、
布教師として、ミャンマー各所で法話を
なされています。


内容はミャンマー僧侶の自己紹介にはじまり、
お坊さんになったきっかけ、
出家できるどのような環境があったのか、
彼はなぜ厳しい戒律で数十年も生活しているのか、
結婚、子供、老後の親の介護などをどう考えているのか、
彼にとって人間という生き方、価値観は我々とどう違うのか、
等など。。。。

厳重な戒律と付き合う人間を通した文化紹介です。


通訳は当コミュメンバーのシェインさんです。
今回はシェインさんの多大なる協力で開催いたします。

彼のHP ミャンマーのタイムリー情報
http://myaungmya.jugem.jp/
貴重な情報満載です。



場所は新宿の西武新宿駅徒歩1分の
新宿区立しんじゅく多文化共生プラザです。
新宿区歌舞伎町2丁目44番1号ハイジア11階です。

地図
http://www.shinjukubunka.or.jp/tabunka/japanese/information/index.html

参加費は御志です。
申し込みは不要です。

主催、日本ミャンマー仏教友好会

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月16日 14:04

    通訳はとても日本語の堪能な
    シェインさん
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=857980
    です。
    よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2007年08月24日 07:11

    昨年、京都の竜安寺にあるパゴダで撮りました。
  • [4] mixiユーザー

    2007年08月27日 00:21

    セヤドーの略歴

    1967年3月生まれ 現在40歳

    ヤンゴン空港から車で15分ほどのところにある、
    インセイン市のNyaung Kan Aye 瞑想センターに在住。
    ここはマハシ瞑想センターのブランチです。

    ザガイン州のダゼイ市出身

    14歳のとき兄のすすめで、沙弥(しゃみ=コーエン=小僧)
    になり、20歳で比丘になる。

    マンダレー州のアマラプラ市にあるマハーガンダヨン寺で
    9年修学された。のちに上記のセンターで修行、現在にいたる。

    来日は4回目。
  • [6] mixiユーザー

    2007年08月27日 22:55

    みなさま、平日にも関わらず
    ご参加ありがとうございました。

    次回は10月に予定しています。
    今回は時間がたりず、まだまだ聞きたい
    ことがありましたが、ビルマ仏教の現状、
    歴史、その他、僧侶としての光と影のぶぶんに
    までせまることができ、おおいに認識をあらためた
    次第です。

    またのご参加をおまちしています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月27日 (月) 月曜日 18時から20時
  • 東京都
  • 2007年08月27日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人