mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了サヨコオトナラ+YA MAN RIDDIM(土生"TICO"剛 [LittleTempo]&Hakase [LittleTempo]&河内[やっほーバンド])で泥んこうた

詳細

2008年01月25日 12:39 更新

心にぽっとあたたかいひだまりのようなものをもたらす、うた、おとが集まるポカポカな夜
しかも今夜はBOB MARLEYの誕生日(2月6日)が近いことを祝福して、BOBの曲をそれぞれの出演者がカバーするというサプライズあり!!!!!
もしかしたら最後にはみんなでセッションも・・!?

泥んこうた(2月14日木曜日バレンタインデー)18:30すたーと

LIVE★サヨコオトナラ(サヨコ<vo>+OTO<g>+奈良大介<afro Per>+YA MAN RIDDIM(土生"TICO"剛 [LittleTempo]&Hakase [LittleTempo]&河内[やっほーバンド])
  ☆nao(Majestic Circus/YoLeYoLe)
  ★hou

DJとDECOと笑顔☆NANAIRO

出店★ひなた/ 月光荘/ あいじのぼうし

前売\1,800 ドリンク代別途  当日\2,000 ドリンク代別途
前売は、
チケットぴあ(0570-02-9999/0570-02-9966、Pコード:282-587)
ローソンチケット(0570-084-005、Lコード:58069)
にて1/26より発売
※前売発売場所:ぴあカウンター、ファミリーマート、セブンイレブン、
   サンクス、ローソン各店

場所はCLUB METRO
京都市左京区川端丸太町下ル京阪丸太町駅2番出口 恵比須ビルBF
Tel:075-752-4765 http://www.metro.ne.jp
京阪電車でお越しの方は、丸太町駅2番出口階段を上がりきるまでにありますです。地上からお越しの方は、川端丸太町交差点東南の京阪電車入口からお入り下さいませ。


★サヨコオトナラ(サヨコ<vo>+OTO<g>+奈良大介<afro Per>)
http://www.alte.com/sayoko/news.html
サヨコオトナラ+YA MAN RIDDIM(土生"TICO"剛 [LittleTempo]&Hakase[LittleTempo]&河内洋祐[やっほーバンド]) 女性NWバンド「ゼルダ」の歌い手として活躍後、ソロとしてジャマイカで録音したアルバムから、名曲「上を向いてあるこう」カヴァーがヒット。パワフルで透明な歌声で、躍動するイノチの世界を歌う、サヨコ(うた)、カリスマファンクバンド「じゃがたら」で人々を踊らせた、地球音楽探検家、OTO(ギター)、アフリカ、レゲエ、奄美島唄など、ジャンルを飛び超えてあるがままにうねりをつくりだす、ジャンベたたきの奈良大介(アフリカンタイコ)この3人が母体となって生まれたのが、その名もずばり、サヨコオトナラです。アースデイ,フジロック、山水人などのイベントをはじめ、日本各地奥地の、自然とともにある暮らし、美味しいご飯、楽しい祭りの場などに集まる人々とつながりながら、愛と感動を分かち合い、音楽のたびをつづけています。3人の作り出す、なつかしくも、新しい、躍動する音、TOKYO発、地球鳴りの音楽をお楽しみください。しかも今夜のメトロではLITTLE TEMPOより土生‘TICO’剛(STEELPAN)、HAKASE(KEYBOARDS)、やっほー!バンドより河内洋祐(BASS)を加えたYA MAN RIDDIMとの夢のコラボレーション!?バレンタインの夜に京都にメトロに奇跡のウタ、オトはどう響くのか!?どうこだまするのか!?

☆nao(Majestic Circus/YoLeYoLe) < http://naoecho.jugem.jp/
16歳の時、Carole Kingの「Tapestry」を聴いて衝撃を受け歌い始める。2001年、SAKEROCKのギターリストの星野源とPolypを結成。2003年下北沢モナレコードのコンピレーションアルバム「The Many Moods of Smiley Smile」、インパートメントのコンピレーションアルバム「シネマサウンドトラック」に参加。2002年、ジャムバンドシーンにおける草分け的な存在、MAJESTIC CIRCUSに参加。2003年、FUJIROCK FESTIVALのFIELD OF HEAVENに出演する。2005年、アコースティック・ギターとマンドリンからなるユニット、YoLeYoLeを結成。2007年6月、ファースト・アルバム「ひかり」をリリース。湘南を拠点に全国の野外フェス、カフェやバー等、大小問わず数多くのライブツアーを行う。現在は主にギターの弾き語りでのソロ活動を中心としている。やわらかくて力強い、彼女のうた(ことば)には確かな温度がある

★hou  <http://www.tuff-beats.com/artists/hou.html
幼少の頃から唄が好きで、自然からのバイブレーションや、その時その場所で生まれる音や言葉に、祈りを捧げるように唄を歌い始める。 都内でのバンド活動や、奄美での島生活を経て、現在は地元宮崎に住みながら、全国のイベント、バーやカフェ、幼稚園や老人ホームなど様々な場所で、唄を届ける旅を続けている。Keison、YoLeYoLe、今野英明らがリリースを続けるTuff Beatsから、ライブ会場のみで販売され即完売状態となっていた作品を、菊地成孔、UA、Keison等、多くのアーティストとコラボレーションしてきた奇才、パードン木村が新たにリマスタリングし、地元宮崎のミュージシャン達とスタジオや自宅でリラックスして録音された空気感をそのままに、宮崎の風景がゆっくり流れ出すスライドショーのような、よりアコースティックでダビーな心地よいサウンドのアルバム「ハレ〜サンサン」を去年の11月にリリースしたばかり。そんな彼女の京都での初ライブ!?しかもバレンタインに!?


バレンタインデー 
それぞれの気持ち、空気をうたやおと(チョコ)にこめて
泥んこまみれで
あったまろうで

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月04日 05:53

    やあ、この日は強力だわ!
    ナオちゃんとホーちゃんと一緒だもんね。
    僕もチョ〜〜〜〜大好きな二人です。
    とろける。とろける、とろける。
  • [2] mixiユーザー

    2008年02月04日 21:30

    otoさん、この日はよろしくです

    山水人ぶりに会うのをたのしみにしてます
    この日はホンマにあったかーい1日になりそうですね

    わくわくどきどき
  • [3] mixiユーザー

    2008年02月07日 15:18

    いよいよ、あと一週間

    ポカポカなウタ、ほかほかな笑顔、おいしい食べ物、わくわくです

    2月14日があったかい偶然(奇跡)でいっぱいになりますように、、
  • [4] mixiユーザー

    2008年02月12日 18:27

    もーすぐそこにバレンタインが、泥んこうたが、やってきますよっ♪
    出店にモンゴルパンとあさやんのチャイ屋さんも来てくれることになりました

    そして、タイムテーブルの発表ーーっ

    18:30 (DJ) NANAIRO    
    19:30 (LIVE) hou 
    20:20 (DJ) NANAIRO  
    20:40 (LIVE) nao         
    21:30 (DJ) NANAIRO    
    22:00 (LIVE) サヨコオトナラ YA MAN RIDDIM
    23:10 セッション!?

    そしてライブ終了後に、そのままMETROで打ち上げします
    ステージ、マイクはFREEにして、表現したい人は自由にうたったり、おとだしたり、詩を読んだり、お話ししたりと、、自分を表現できるようにしておきますです
    楽器持ち込み歓迎です♪

    バレンタインデー 
    それぞれの気持ち、空気をありのまんま
    うた、おと、あなた(チョコ)にこめて
    あったまろうで
  • [5] mixiユーザー

    2008年02月14日 01:39

    なんとnaoちゃんのライブでPすけくんがパーカッションetcで参加してくれますです

    naoちゃんの ウタ と Pすけくんの リズム

    2人のつくりだす奇蹟の空間はあったかくMETROを包み込んでくれること間違いなし!!!!!!!!!

    「Pすけ」http://www.k5.dion.ne.jp/~peace-k/

    ドラム&パーカッションを中心に、演奏するのが大好きな音楽家。YO-KING、Caravanのレギュラードラマー、Spinna B-ill、keison、ハナレグミなど他多数のミュージシャンの様々なライヴ、レコーディングに参加し活躍中。リズム楽器さえあれば、どんな場所でもリズムを奏で出すので、今夜もどこかで誰かとセッションしているのである。スイスのMONTREX JAZZ FESTIVAL'04にSANDIIのパーカッションとして出演した時にhangというUFOのような不思議な楽器に出会い、その音に一目惚れし日本にもって帰ってきて、'06.2.28新月の日にそのhangを海に持って行き約45分演奏し、波の音や自然の空気を一緒に詰め込んだ初ソロアルバム『NEW MOON』を発売中。2008年、タフビーツよりアルバムリリース予定

    そして、もうひとつのサプライズ!?
    houちゃんのライブで京都在住スマイリーな音楽自由人、マロンちゃんこと田中康彦がギターで何曲か参加してくれます

    「田中康彦」http://www.myspace.com/dubmarronics

    2000年元ボガンボス永井利光と[アクアボム]結成。アルバム1枚 シングル1枚発表。アクアボム脱退後、自身のユニット[dubmarronics]で国内の野外パーティーを中心にツアー。ノルウェー、韓国、アメリカ西海岸など海外ツアーにおいても独自のディレイワークで絶賛された。10月にアルゼンチン音響派のフェルナンドカブサッキ、ex.花電車のkei、nutronのYoshitake.expeとのギターカルテットによる『十牛図』発表。2004年より日本最初のプログレバンド[だててんりゅう]に参加。2006年春にはダブダブオンセンの他、シアトルのコンテンポラリー・ギタリストbill Horistとのインプロバイゼーションアルバム『happyland』をアメリカ、オーストラリア、日本で発表。近年はDJのDAICHIらによるJAM集団[BASED ON KYOTO]にも参加。


    もーなにが起きても、なにがつながっても不思議じゃない
    こころとからだをゆらゆら、ゆらゆら
    ありのまんま、あそぼうで

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月14日 (木)
  • 京都府 METRO
  • 2008年02月14日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人