mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第8回 全国抑制廃止研究会全国大会in千葉

詳細

2006年09月10日 12:50 更新

※重複投稿すみません。広くお伝えしたいので。

「(NPO)全国抑制廃止研究会」では以下の要項で全国大会を開催します。
現在でも、多くの施設(現場)で身体拘束が行われている実態があるようです。また、施設職員による虐待事件が起き報道がされました。一方で、私たちには質の高い個別ケアが要求され、施設のリスク管理責任が問われるそんな時代です。抑制廃止そして質の高いケアの考え方や実践報告を聴き、人とのネットワークを作り、ケア実践の改善・利用者のQOL向上につなげられるような、学びの機会を千葉で持ちませんか?
ぜひ、多くの方の参加をお待ち申し上げます。
(URLもご覧ください)http://www.kamikawa-hospital.com/npo.html

「第8回 全国抑制廃止研究会全国大会in千葉」
(大会テーマ)「尊厳を支える」
(開催日)平成18年10月20日(金)13:00〜/10月21日(土)9:00〜
(会場)〒261-0021千葉市美浜区ひび野1-1(財)海外職業訓練協会(OVTA)
 http://www.ovta.or.jp
(参加費)会員=5000円(2日目の昼食付) 
     会員以外=両日参加7000円・1日のみ参加者5000円(2日目の昼食付)
     懇親会費(希望者のみ)=5000円
(問合せ先)全国抑制廃止研究会事務局
  介護老人保健施設太郎内(東京都三鷹市) yokusei@kamikawa-hospital.com
  専用FAX0422.76-4984/太郎TEL.0422-76-6636
(申込先)京成トラベルサービス? 『第8回全国抑制廃止研究会 千葉大会』係
  TEL.043-297-2151/FAX.043-297-2122
  ※営業時間=月〜金9:30〜18:00/土9:30〜12:00/日祝は休業
(締切日)9月30日まで ※参加者1000名になり次第締切り。お急ぎを!!

(予定プログラム=少し長いけど、全部載せてみます)
【1日目10/20金】
12:00〜受付
13:00 開会式 ・挨拶(予定)堂本暁子千葉県知事ほか
13:30 基調講演「抑制廃止の持続と制度改革」全国抑制廃止研究会理事長・吉岡充

14:10 講演?「老年精神科医とは何か〜認知症医療に必要なもの〜」朝田隆(筑波大学臨床医学系精神医学教授)

15:15講演?「看護・介護のプロフェッションを問う〜なぜなくならない 身体拘束〜」山崎摩耶(全国訪問看護事業協会理事・前日本看護協会常任理事)

16:10シンポジウム1「これからどうなる日本の高齢者施策とケア〜介護・医療保険制度改革の影響と今後〜」
シンポジスト=飯島夕雁(衆議院議員・元医療ソーシャルワーカー)・山崎史郎(厚生労働省老健局総務課長)・服部万里子(城西国際大学教授・前千葉県身体拘束ゼロ作戦推進協議会座長)・市原俊男(全国有料老人ホーム協会相談役・前理事長)・本間郁子(特養ホームを良くする市民の会代表)・湯川智美(特別養護老人ホームプレーゲ本埜施設長)
司会=吉岡充(全国抑制廃止研究会理事長・上川病院理事長)
18:00〜19:30 懇親会

【2日目10/21土】
9:00 特別講演=厚生労働省老健局認知症対策推進室・中井川誠室長
9:45講演?「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律の施行の現状と課題」多々良紀夫(淑徳大学総合福祉学部教授)
10:40講演?「千葉県における身体拘束廃止の取り組み」伊豆敬治(千葉県高齢福祉課長)

11:00シンポジウム2「徹底討論『尊厳とは』」シンポジスト=中井川誠(厚生労働省認知症対策推進室長)・笹森貞子(認知症の人と家族の会東京支部長)・平田厚(明治大学法科大学院教授・弁護士)・村岡裕(依田窪福祉会常務理事)・山口光治(淑徳大学国際コミュニケーション学部助教授)・井口昭子(上川病院総師長)・有吉通泰(有吉病院理事長)

13:30ワークショップ&集中講義
・プログラムA「(集中講義)こうすればできる抑制廃止 各現場のノウハウ公開」
・プログラムB「(管理者・役職者のためのワークショップ)組織戦略としての抑制廃止 管理者・役職者としてどう対応すべきか」
・プログラムC「(現場リーダーのためのワークショップ)明日から使える抑制廃止のための指針・今日みんなでつくってみよう」
・プログラムD「(ケアマネジャー・社会福祉士などのためのワークショップ)権利擁護を実践するために〜虐待・抑制を巡る具体的な介入方法やプランを考えよう」

15:45「プロダクツのまとめと本会のまとめ」中川翼(全国抑制廃止研究会副会長・定山渓病院院長)

興味を持たれた方は是非ご参加をお待ちしています。
よろしくお願いいたします!
長文失礼しました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月20日 (金) 21(土)までの二日間
  • 千葉県 幕張の「海外職業訓練協会(OVTA)」
  • 2006年09月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人