mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了自然栽培セミナー

詳細

2010年06月22日 12:50 更新

こんにちは

いつも読んでくださる皆様

ありがとうございます

今日はぜひ来てほしい

セミナーのお知らせです

ちょっと長いですが、最後まで読んでくださいね






トゥッティではより安全な食材に

そして、出来るだけ県産の物を

という取り組みを行っています


もちろん全ての食材がそうではありません

お店の経営という現実もあり


やれるところからやっていこう!


まだまだ、そのような段階です


その現実が示す通り

私自身はなんの力もありません


ですが、とにかく動かなければ始まらない!


共感し、同じ思いを持ってくれた方が集まり

一緒に動いて行けば

必ず変わっていくと信じています



自分の為、子孫の為、そして日本、世界の為に・・・・






自然栽培ってご存知ですか?




野菜の仕入れでお世話になっている

野菜ソムリエのKさんの紹介で

自然栽培農家、元田さんと知り合いました

http://myues.com/



元田さんの野菜、本当に美味しいです!


香りが違います

えぐみがありません

数倍日持ちします



これらは実際使ってみて感じた事ですが

実はそう感じる理由があるのです・・・・



今回のセミナーでその事もお話して頂きます


先ずは自然栽培というものを知ってもらいたい

そして農業の現状、危険性を知ってもらいたい





先ずは愛する熊本、変えていきたいんです

沢山のご参加をおましております!


日時:7月7日(水曜日)PM3:30〜 5:00(終了予定)

会費:無料

会場:tutti



お問い合わせはお気軽にお電話ください

tutti
熊本市安政町2−29セントラルビル3F
TEL 096−323−6068(中村まで)


☆ セミナー概要


1、野菜の見分け方

〇 今の野菜は安全?

〇 安全な物とそうでない物の違いは?

〇 今までの常識は信じていい?

〇 では、どうやって選ぶのか?

〇 なぜ腐る?


2、自然栽培はどうやって作る?

3、農薬と肥料について

4、葉物野菜を見る

〇 本物とはこういうものではないだろうか?
  
〇 自分の信じるところはどこにある?



※内容は変更になる場合もございます、ご了承ください



HP   http://www.0963236068.com/top.html
Wedding http://wedding.gnavi.co.jp/site/2/f493700/
http://r.gnavi.co.jp/f056000/
mixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=1245839

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月22日 12:56

    「食」を考えるきっかけ作りにはなるのではないでしょうか?
    少しでも多くの方に参加して欲しいですm(__)m
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月22日 13:11

    二見です。

    ステキな企画ですね〜。

    仕事の時間帯に重なってて参加できないのが残念です。


    我が家では、友人の有機農家から配達してもらっている無農薬野菜を使ってます。
    お米は冬季湛水不耕起栽培(トラクターで土を耕さない栽培方法)の無農薬玄米をいただいてます。

    私は、子どもを授かってから食事に気を使うようになりました。
    (長男が小さい頃に病気がちでしたので、、)

    それまでは添加物も気にしない食生活でしたけど、食事を変えると身体が変わるというのをまさに実感しました!


    知人がやってるオーガニックモールでもスクールやってます。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=54147002&comment_count=0&comm_id=2801

    機会があれば、中唐人町のピュアリーに一度遊びに行ってみて下さいね。

  • [3] mixiユーザー

    2010年06月22日 13:18

    参加します!
    楽しみにしています。
  • [4] mixiユーザー

    2010年06月22日 13:33

    >ゆうた

    だね!

    先ずはきっかけから

    かーなーりー道のりは遠いけど

    がんばるぞ!


    >ふたみさん

    残念です涙

    子供の病気とかは特に健康に目が行きますよね

    ピュアリーさん有名ですよね!

    お話だけは色々聞いた事があります

    今度行ってみますね!ありがとうございます


    >ふみちゃん

    ありがとう〜

    明日飲食店を回る予定
  • [5] mixiユーザー

    2010年06月22日 13:58

    私も子どもと一緒に農業体験やらに参加する機会が多くなりました(*^^*)
    ↑↑↑
    ピュアリィさん!!


    けっこう知ったかぶりだった知識ってあるんですよね(笑)


    家族のため
    自分のため
    お店に来てくれるお客さんのため
    食についても学ぶ機会を作ってます♪


    素敵な企画☆
    うちのお客さんにも案内して大丈夫ですか?

    私も行けるよう調整したいと思います。
  • [6] mixiユーザー

    2010年06月22日 14:16

    >ちゃみ

    ぜひぜひ〜

    俺もまだまだこれから勉強だから

    みんなで一緒に広げていこう!
  • [7] mixiユーザー

    2010年06月22日 18:20

    素敵ですexclamation
    いずれ農業に関わっていくであろう人間なので、興味あります。
    ピュアリィさん、ちゃみさんに連れてってもらいましたが最高です揺れるハート
    とりあえず日程みらんとわからんので今現在はコメントのみでー(長音記号2)
  • [8] mixiユーザー

    2010年06月23日 00:09

    その日は仕事が休みなので、
    参加します手(パー)
  • [9] mixiユーザー

    2010年06月23日 10:12

    職場で告知させて頂きました。
    私のほか一名参加予定です。
    定員は何名ですか?
  • [10] mixiユーザー

    2010年06月27日 19:29

    素敵な企画ですねわーい(嬉しい顔)

    仕事で参加できませんが、応援してますexclamation ×2
    楽しんで、お勉強できますようにクローバー
  • [11] mixiユーザー

    2010年06月27日 19:33

    >ケイ

    りょうかいです

    >たかち

    お、素晴らしい!とにかく沢山の方に興味持ってもらいたい

    >ふみ

    40名くらいは大丈夫だから

    沢山のご参加をお待ちしてます!

    >ゆき坊

    ありがとう。
  • [12] mixiユーザー

    2010年06月30日 17:38

    先ずは知って欲しい!

    という思いの第1回目です


    飲食店の方はもちろん

    農業、販売、栄養士 など

    興味がある方なら大歓迎です!

    平日の昼間、中々厳しい時間とは思いますが

    よろしくお願いします
  • [13] mixiユーザー

    2010年07月03日 13:22

    面白そうわーい(嬉しい顔)
    参加します!
  • [14] mixiユーザー

    2010年07月03日 15:51

    >めぐ

    うん

    子供もうすぐだから

    ぜひ参加して!
  • [17] mixiユーザー

    2010年07月05日 16:57

    >デスパさん

    ありがとうございます!

    お待ちしておりますー
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月07日 (水) 水曜日
  • 熊本県
  • 2010年07月05日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人