mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了コーチング入門講座(7/21)

詳細

2005年06月30日 06:41 更新

  ▼ コーチング入門講座 ▼
  http://www.etocomi.com/seminar/coaching.html
  〜 相手のやる気を引き出す対話法 〜

  「どうすれば長所が伸びるのか?」
  経営者が頭を抱える問題「スタッフ教育」への答えコーチング♪


  以下の悩みを抱えている方には、お勧めできる内容です。

  1)スタッフに自発的・能動的に動いてもらいたいと思っている方
  2)部下の扱いに困っている管理職の方
  3)上司に対して上手くコミュニケーションが取れない方
  4)部下に対して上手くコミュニケーションが取れない方
  5)顧客に対して上手くコミュニケーションが取れない方


  また受講された方からの感想をご紹介しますね。

  k.A 様

  小宮山さん自身のセルフコーチングの話、実際にご自身が
  コーチングを学ばれた際に感じた事等を一番最初に話して
  頂けた事に感謝してます。受講の際には(いつも)多少なり
  とも緊張しておりますので、最初にご自身の体験を話して
  頂いた事により、「コーチング」により興味を持ち、
  そしてリラックスもできました。

  また、書籍などでは教えてくれない、コーチングの真髄・土台
  の部分である【Be With】【聴く技術】を教えて頂けた事は、
  コーチングテクニックだけを学ぶより大変価値の高いものだと
  思いました。短い時間の中で、本当に大切な事を教えて頂いた
  事に感謝しております。

  この3時間という短い時間の間に、今後の大きな変化のための
  ポイントに気づかせて貰えた事は、自分の人生の上でも、
  そして会社にとっても、とても重要な時間で、貴重な時間でした。


   *◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇*
+◇*◆*   相手のやる気が変わります。 *◆*◇+
   *◇━━━━━━━━━━━━━━━━━◇*


  ▼ コーチング入門講座 ▼

  コーチングとは対等な関係を通じて、
  相手の能力を最大限に引き出すコミュニケーション・スキルです。

  あなたも会社で部下や上司とのコミュニケーションについて
  考えてみたことはあると思います。

  それに役立つのがコーチングです。

  コーチングは現在多くの企業で採用されている技法です。
  既に欧米では、一般的なコミュニケーション技術として認知されています。

  例えば、あなたの部下がミスをしたとします。
  そのとき、 あなたはどうしていますか?
  ガミガミと怒ったりしていませんか?
  延々と長い時間、「なぜ失敗したのか?」と問い詰めていませんか?
  それとも、優しく受け入れてしまっていませんか?
  
  部下がミスしたとき、 このような態度をとっても、
  あまり意味がありません。ガミガミと怒ったり、問い詰めると、
  部下はちぢこまってまいます。

  すると、信頼し合え、何でも言える関係は難しいですよね。

  では、どうすればいいのでしょうか?

  コーチングの技術を使うのです。
  本人に原因や問題点を気付かせることができます。

  問題点に気付かせることで、

  「足りなかった点は何か?」
  「どうしたら同じ失敗を繰り返さないだろうか?」

  など、本人に解決法を導き出すことができます。

  その入門編として、是非ご参加をお待ちしております。


  ▼ コーチング入門講座 ▼
  http://www.etocomi.com/seminar/coaching.html
  ■開催日程 7月21日(木) 19:00〜22:00


  < 担当講師 >  小宮山真吾 shingo@etocomi.com

  1972年生まれ,東京都出身,
  1995年立教大学社会学部産業関係学科
  卒業,同年株式会社NOVA入社.秋葉原校.新小岩校.下北沢校.
  のマネージャーを経験,1998年退社,2000年有限会社セカンド
  ブレーン入社.ホームページ制作,コンサルティングを経験.
  2004年6月えとコミ塾参加.講師
  2005年より岸英光氏の講座でコミュニケーション・コーチング
  について学ぶ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年07月21日 (木) 19:00〜22:00
  • 東京都 六本木 えとコミ塾セミナールーム
  • 2005年07月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人