mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了秋登山☆紅葉みるばい

詳細

2006年10月21日 11:37 更新

ご存知かとは思いますが、大分の山に登っておいしい空気、あのなんともいえない感動、そして紅葉を楽しみましょうよ♪

すでに福岡4人組は決定です☆
行きます。
どしどし参加表明をお願いしまするぅ〜

コメント(40)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月19日 20:38

    私も参加しまするぅ〜。
    リタイアしないように頑張って体力つけます!
    みんな登山靴買うの??
  • [2] mixiユーザー

    2006年10月19日 22:05

    全国書店にて絶賛発売中のグリーンウォーク秋号にも掲載されてる黒岳か大船山を登るルートで決定します。

    他に登りたいルートがあれば書き込み宜しく。

    登山靴は購入した方がより楽に登れるので推奨します。
  • [4] mixiユーザー

    2006年10月19日 23:44

    にゃんこさんへ
    登山靴買おうかなぁ。まだ考え中だよ。

    りゅうごんへ
    私は滝のある山に登りたいなぁ。
    黒岳のほう!

    カラボーへ
    あら、そうね〜。
    カラボーがいかんかったことを後悔するくらい楽しんでくるよ。

    カナたん、mckosukeくん、熊本組みは来ないのかい???
  • [5] mixiユーザー

    2006年10月20日 20:54

    飲み会、できる事なら翌週がいいと訴えていたら、通りました(^-^)v
    よって、参加でヨロシコお願いします!!
    やっぱ登山靴っているのかな?運動靴では厳しい?
    買うにも、どの程度のもの買ってよいのか分かりません。
    誰か教えて!!
  • [6] mixiユーザー

    2006年10月21日 03:40

    カラボーへ
    そうこなくっちゃね♪
    運動靴でも最初は構わないと思うよ。
    私の経験上。
    一度登ってみて、また登りたいと思うか、もういいと思うかで買ったらどうだろう???
  • [8] mixiユーザー

    2006年10月21日 11:36


    予約とれました☆
    星座というところです。
    http://homepage1.nifty.com/satouno/seiza/seiza.htm

    というわけでメールでいろいろ質問したところこんな返事だったので参考までに。
    何か他に聞きたいことやメールに対する意見があったら言ってくださぁ〜い☆

    >Subject: Re: 予約確認について
    >Date: Sat, 21 Oct 2006 04:14:07 +0900
    >
    >星座 やっさん様
    >
    >メールありがとうございました。
    >では10名で予約をお願いします。
    >
    >当日は登山をして温泉に入ってからそちらに伺います。
    >チェックインの時間がまだはっきりしませんが18時までには向かう予定です。
    >ちなみに、黒岳か大船山に登ろうと考えていますがどちらが、そちらから近いで
    しょうか?
    >またどちらがオススメとかあったら教えてください☆
    >
    >質問なのですが。
    >一応今のところ10名集めるつもりではいるのですが現段階では6名しか確定していな
    いのです。
    >その際、キャンセル料等あるかと思うのですがいつからどのくらい発生するかを教
    えていただけたら幸いです。
    >あと、チェックアウトの時間を11時にしていただくわけにはいきませんでしょう
    か。
    >ご検討よろしくお願いいたします。


    おはようございます 「星座」のやっさんです。

    ご予約有難うございます、取り敢えず6名様でご予約して頂き
    2--3日前に総人数をご連絡、、、、で宜しいですよ。(^-^)
    6名様から先は追加人数としてお一人様2,500円でカウントします。

    ご宿泊日 11/11(土)
    A.B棟使用(6名様) 基本料金 21.500 税別(維持管理日含む)
    バーベキューをされる場合は別途1.500円承ります(コンロ、炭一式)
    豊後牛のバーベキューオールセット一人前2.500円で揃える事が出来ます。

    大船の紅葉は今が見頃と聞いてます、11日ですと原生林も楽しめ
    山野草の豊富な黒岳がお勧めですね。
    「男池」の隣に駐車場がありますので大船に登るよりも多少は楽
    かな(^-^)
    駐車場から「星座」までは約20分で到着します携帯は「圏外」に
    なるケースが多く注意が必要です。

    チェックアウト 11時で結構ですよ。
    朝風呂は星座のお風呂を使っても良いし、筌の口温泉は24時間やって
    いますので、こちらの方が朝風呂に適しているかもです。
    食材をお持ちでない場合は近くにレストランもございます、モーニングは
    9時からーーー400円です。

    では宜しくお願いします。(^-^)
  • [9] mixiユーザー

    2006年10月21日 13:15

    遅くなってすいません。私も参加させてもらいま〜す。
    最近は体がなまっているので、登山までしっかり筋トレ頑張ります!!
    登山靴買った方がいいよね〜。お金の都合がついたら購入しようかな・・・
  • [10] mixiユーザー

    2006年10月21日 13:24

    ロマンチックな名前ログハウス「星座」
    ☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆☆*:;;;;;;:*☆

    しかーし

    今回11日(土)が仕事で欠席です。
    みんな紅葉登山楽しんできてね!!

  • [11] mixiユーザー

    2006年10月21日 15:49

    とんちゃんへ
    了解☆
    ありがとう。
    筋トレ私も頑張ろっかな。。。(笑)
    登山靴買うときは小火に連れて行ってもらおうね!

    カナたんへ
    マジでぇ!?
    仕事なのかぁぁぁ。
    残念だなぁ。レギュラーメンバーなのに。
    ではレポ待っててね。
  • [12] mixiユーザー

    2006年10月22日 00:17

    ミカちゃんへ
    今回は何か俺やる事&持参物等あるっすか?
    いち参加者でいいのかな?
    何かあったら言ってチョ(^-^)/
  • [13] mixiユーザー

    2006年10月22日 00:56

    了解☆
    ありがとう!
    今のところ特にないけど、またなんかあるときにはよろしくで〜す♪
  • [14] mixiユーザー

    2006年10月23日 00:38

    カラボーにはお誘い頂いて、個別に返答しましたが・・

     ラフティングに続き、今回もスケジュール調整不可(T_T)
     社員旅行&バスケ最終戦&合コンなどが
     この2日間に集中しておりまして・・・・
     (どれを優先するか未だに決まってない状態)
     
     んんぁぁあ〜!!参加してぇぇ〜(@◇@)
  • [15] mixiユーザー

    2006年10月23日 00:43

    質問!
    予定参加人数10人がMAX人数ですか?

    あと声掛けて返事待ちの人はどの位いるのですか?

    自分の友達にももう少し声掛けてみようかなと思ってるんだけど・・・
    ちなみにkinjiくんは予定があるためNGでした。。。
  • [16] mixiユーザー

    2006年10月23日 23:59

    kinjiくんへ
    マジでぇ〜。
    どれを優先するか。。。ってキャンプだよ!!!
    けどまぁ、仕方ないよね。また誘うから次きてね☆

    カラボーへ
    はい☆
    いつも気にかけてくれてありがとう!
    MAX10人です。
    声掛けたメンバーは返事全部ダメたったので、今確定が6人かな。ボヤまで入れて。せめて後二人いたらいいなぁ。
  • [17] mixiユーザー

    2006年10月28日 23:00

    こんばんわ!
    自分の周りをちょっと誘ってみたよ。
    くろchan   △参加希望 土曜日仕事。現在調整中。
    わだこ    △参加希望 翌月発表のシフト次第。

    フッチー   ×やはりカナちゃん同様仕事
    エイコちゃん ×社員旅行と重複

    その他女子友3人×の返事

    結果・・・
    参加決定者なしです。俺のカリスマ性が足りなかったのか
    以上の結果となりました(涙)
    継続して参加者探してみときます。。。

  • [18] mixiユーザー

    2006年10月28日 23:27

    arigatto。

    私もまた違う人に声かけてるよ。その人に何人かで来たら?って声を掛けてる。まだわかんないけど。。。

    それはそうと、皆さん、次の日何かしらやりたいこととかないですかぁ。
    案を投げてくれると助かります♡→ܫ←♡
  • [19] mixiユーザー

    2006年10月29日 17:27

    黒ちゃん、わだこ…最高の夏を過ごした二人ともまた楽しみたいな!
  • [20] mixiユーザー

    2006年10月29日 21:38

    今日は一応準備ってか形から入る方なんでちょいと買い物へ

    まず靴。
    トレッキング、ハイキング、登山用と色々分かれていてそして、ローカット、ハイカット種類も様々。しかも結構なお値段。何を買っていいか分からず帰宅。
    どんなん買ったらいいの?リュウゴン教えて?

    あと、格好。
    適当にジーンズでいいかな?と思ってたけど、何やら登山用シャツ、パンツこれまた色々あったけどいるの?ジーンズでは厳しいと?リュウゴン教えて?

    あと今回のコース。
    以前山登りを趣味としてた父親に黒岳、大船山がどんな山か聞いたら、途中かなりの岩肌と相当の距離との事。
    誰か登山ベテランがいたほうがいいのと、初心者ではちょっと無謀じゃないかと忠告を受けたんだけど、これまたどうだろう?リュウゴン?
  • [21] mixiユーザー

    2006年10月30日 21:40

    靴は足首をしっかりホールドしてくれるトレッキングシューズ(GORE-TEX素材)が上り下りするのに全然楽だよ。

    格好は山の天候次第だろうけどGORE-TEX素材のレインコートがわりになるやつ上下で揃えるのがベストだろうね。後は手袋。

    黒岳だけど調べたら男池から風穴まではそんなにきつくないみたいだけど、そこからの山頂まではきついみたいだよ!

    本を読んだ感じならば、よほど体力に自信の無い奴以外は登れそうな感じだよ。
  • [22] mixiユーザー

    2006年10月30日 21:57

    すごいね。
    りゅうごんに言われたとおりのものを揃えたら、カラボーが一番のクライマーだよ。
    いいなぁ。
    りゅうごんもトレッキングシューズってハイカットのタイプやったっけ?
  • [23] mixiユーザー

    2006年10月30日 22:31

    僕のはミドルカット、前の日記に画像のってるよ!

    靴は必携だなぁ、前回はかなり足への負担軽減されたの実感したし。

    てか唐棒は親父からいろいろ借りてきたらいいじゃん!
    ザックやらも!
  • [24] mixiユーザー

    2006年10月30日 22:43

    しまった・・・
    今日トレッキングシューズを買ってしまった。しかも悩んだ末のローカット(涙)
    気をつけて歩きます。

    レインコートがいるとですか・・・金がないのでビニールカッパ、手袋は軍手にします。

    コースは男池から風穴経由の黒岳山頂までって事かな?
    ネットで見ると7時間位のコースだったような(不安)
    迷うようなコースもあるようなので、ガイドヨロシクです。

    ザックとかがいるコースなの?リュックは借りるつもりです。
  • [25] mixiユーザー

    2006年10月30日 23:47

    私もローカットにしたいんだけどなぁ。
    レインコート変わりにウインドブレーカーを、私は古着屋さんで1000円で購入しました。
    あと、パンツも。。。と思ったけど買わず。これは汚れてもいい、チノパンにします。前回のごとく。

    金曜日にボヤ号でとんちゃんと一緒にマリノアやスポーツオーソリティやらに連れて行ってもらいます☆
    ウキウキ♪
  • [26] mixiユーザー

    2006年11月01日 18:46

    いーないーな、楽しそうだな。

    まったく関係ないけど、唐島代表はELLEGARDENのボーカルに
    そっくりだと思う。
  • [27] mixiユーザー

    2006年11月01日 20:08

    モコスケ来ないの? ダイエットに最適なのに・・。
  • [28] mixiユーザー

    2006年11月01日 21:21

    りゅうごん父も参加でいいの?

    モコスケきたらいいのに・・・
  • [29] mixiユーザー

    2006年11月01日 21:26

    やばい。。。「よほど体力に自信の無い奴」って私のような気がする…イヤ、絶対私だぁ(;O;)不安になってきた。

    私も服までは無理だから前回同様です。

  • [30] mixiユーザー

    2006年11月01日 21:52

    裏山鹿ぁ〜(>_<)
    俺は参加できないけど、参加するつもりで
    登山準備についての書き込みを眺めてます。

    靴はバッシュでOKかな〜とか
    カッパはバイク用レインコートがあるな!!とかとか・・・

    なかなかミナクマ企画には参加できないなぁぁぁ・・

    皆さん登山本格的みたいなんで気を付けてね〜。。
  • [31] mixiユーザー

    2006年11月01日 22:22

    リュウゴン父組(三人)は久住山に登る予定だよ!

    キンジ紅葉登山行こうね!
    バッシュで登山、あなたの運動能力ならカバー出来るよ!
  • [32] mixiユーザー

    2006年11月01日 23:14

    キンジ紅葉登山行こうね!
    バッシュで登山、あなたの運動能力ならカバー出来るよ!

  • [33] mixiユーザー

    2006年11月02日 18:30

    ホント、モコスケ来たらいーのに・・・私がイジメル相手がいないじゃん!(笑)

    りゅうごん、靴はハイカットとかもあると?私も長いのがいー。でもあんまり長過ぎても歩きにくそうだね。どうなんだろ?
  • [34] mixiユーザー

    2006年11月02日 23:00

    マジで、モコスケ来ないの?
    ってか、6人って・・・
    参加者不足だよね。わだこ、くろchanも連絡がない。
  • [35] mixiユーザー

    2006年11月03日 21:34

    カラボー・にゃんこさん・モコスケへ
    今日ユニクロ行ってフリースを4人で揃えました♪
    みんなも当日までに購入しておくように!!!(笑)
  • [36] mixiユーザー

    2006年11月03日 23:36

    集合時間→男池駐車場 am.8:30
    ということで決まったのでお知らせしておきまぁ〜す。

    お昼に食べるものも持参してきてね〜

    りゅうごん:サンドウィッチ、Beer
    ボヤ:おにぎり、焼酎
    とん:トン汁、あめ玉
    つる:カップめん、泡盛
  • [37] mixiユーザー

    2006年11月06日 21:45

    フリース私もユニクロで見てみるよ。
    やっぱかなり寒いとかなぁ。。。
    ミカちゃん泡盛はやめときなっせ…
  • [38] mixiユーザー

    2006年11月06日 22:58

    みんな〜、また幾つか質問したから読んで〜。
    どうしよう。鍋に変更するべきかしら。。。


    こんばんわ、幾つかのご質問にお答え致します(^-^)

    >>バーベキューをされる場合は別途1.500円承ります(コンロ、炭一式)
    >この詳細を教えていただきたいのですが、バーベキューセットを自分たちで持ち込んでもバーベキューコーナーを使用すると1500円かかるのでしょうか?

    明細はバーベキューコーナー使用、バーベキューコンロ使用、炭代となります。
    もちろん、全部自前でやる場合は一向に構いませんが皆様の手間暇を考えての事です、殆どの皆様はご了承頂いてますが。
    先月まではそんなに冷え込む事はなかったので問題はありませんでした、しかし今月は晴天も続き夜の気温は5度近い日が続くので、皆様には「鍋物」をお勧めしています、バーベキュー、無理しない方が良いと思います。


    >2.黒岳から施設までの間にスーパー、精肉店はありますか?

    小規模のスーパーならありますが田舎のスーパーで揃うのは野菜のみ、肉類は冷凍物で市街地を想像すると、とんでもない事になりますよ。(笑)
    前日に買い揃えることをお勧めします。

    >3.10月末に開通した夢吊り橋はご近所ですか?
    >次の日に行ってみようかと計画中ですができたばっかりで人がごった返してるのかなとも考えたりして。。。

    「星座」から車で5-10分の距離にあります、今回の連休は相当数観光客が押し寄せ、午前8時にして駐車場は満杯、さながらパニックの様相でした、先程申し上げたスーパーに辿り着くのも渋滞の嵐という具合、もう少し落ち着いて行かれる方が賢明だと思われます、もしどうしても行きたいのなら早朝のご出発をお勧めします。

    >4.福岡から高速に乗って黒岳まで行く予定なのですが、降りる場所をカーナビでは湯布院IC、ネットでは九重ICと表示されるのですが、実際はどちらがよいでしょうか?

    普通なら九重ICに降り九酔渓経由で来れますが、「吊り大橋」の影響で何時に到着するかは読めません、「湯布院IC」からだと「男池」まで1時間半、こちらをお勧めします。
    表示はどちらも正解です、「湯布院IC」の隣が「九重IC」、、、現状は湯布院ICを降りてやまなみハイウェイを走る方が間違いないでしょう。

    ご提案
    早朝に「星座」の前を通ることから前日に買い揃えた食材は一旦お立ち寄り頂き荷物を置けば宜しいかと思います(不在の場合はB棟の鍵を開けておきます)
    この日は所用がありまして日田まで8時過ぎに出掛けますが、午前中には帰りますのでよろしく。

    では
  • [39] mixiユーザー

    2006年11月07日 18:02

    http://www.sizenken.biodic.go.jp/park/np/asokujyu/topics/36/kouyoujyoukyou.html
  • [40] mixiユーザー

    2006年11月09日 19:15

    やばいね。もう紅葉終わったんかな。。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年11月11日 (土) 一泊
  • 大分県
  • 2006年11月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人