mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了今より確実に演奏が改善するワークショップ

詳細

2011年05月09日 18:03 更新

5/23(月),24(火)に富山県富山市呉羽にある芸術創造センターにてアレクサンダーテクニークのワークショップを開催します。

今回は特に演奏を改善したい音楽家の方にぜひぜひ体験してもらいたいです。
アレクサンダーテクニークってなんぞや?という方はまずこちらをご覧ください
僕が作った資料です↓↓↓
http://www.atjapan.jp/at-in-toyama.pdf

今回来られる先生は昔アメリカにてプロの黒人バンドで、
ブルースハープを吹いたりギターを弾いたりしていたアレクサンダー教師です。
名前を横江大樹さんといいます。

横江大樹さんが主宰しているアレクサンダーテクニークジャパンのサイトは↓↓
http://www.atjapan.jp/

ちなみに僕は以前横江さんが名古屋におられたときに数回レッスンを受けに行っています。
音楽関連のレッスンは全部で3回・・・受けたかな?
毎回一時間ですが受けるたびに確実に演奏が変わっていきました。


具体的にどんなことをするかというのは人によって違うと思いますが、
僕の感想というか見解を演奏に例えていいますと、

・・・・・

【すごくよく通る声になりたい】とします。
んで今の自分はそうなってるとは思えない。

そこで先生の言葉によるアドバイスや、直接体に働き掛けてもらったりします。
そうすると、今までの自分とは違うことができるようになります。

つまり、今の自分と新しい自分の【差】を作ってくれます。

そのうえでどっちが良かったかは自分で判断します。
そしてあとはそれを一人でやる方法を教えてくれます。

その結果たった一時間の中で以前の自分ではない新しい自分を体験できます。

・・・・・・

確実に言えることは、今までの自分とは違う自分を作ってくれるということです。

わかりやすいレッスン風景の動画があります↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=pwGacA4oq7c&feature=related


最初に弾いていたピアノと途中3分過ぎくらいから弾き始めたピアノの音を聴き比べてください。
確実に音がよくなっているのがわかると思います。
このように体の使い方一つで演奏の質は劇的に変化すると思っています。


また、どうしても日本のリズムから抜けられなくて洋楽のリズムを獲得したい!という方も確実に助けになります。

ジャズピアノにおいてもどうやったらスイングするの!?
と、悩まれている方には確実に助けになるでしょう。
僕は前回のレッスンでそれをお願いしたのですが、かなり改善しました。


また、身体的諸問題も改善する可能性がありますがそれは長くなるので割愛。
イギリスでは健康保険で受けられる場合があるようです。
http://www.atjapan.jp/suggest-3.html


あと、個人的にアレクサンダーテクニーク自体をわかりやすく説明しているのはこの方のサイトです。
別の教師の方ですが体験談も乗っていてわかりやすいです↓↓↓
http://alexanderdiscovery.jp/


レッスン料は【一時間一万円】です。
時間は、
・5/23(月)  16:00-21:00
・5/24(火)  9:00-18:00

の間で受け付けています。

場所は富山県富山市呉羽にある、芸術創造センターのバンド練習室です。

ドラムやアンプもあります。


お申し込みや質問は、コメントやmixiメッセージではなく、直接

kotti007@gmail.com

までお願いいたします。

一回のレッスンで一生変わるくらいには気付きがあるかも知れません。
ぜひぜひお気軽にお問い合わせください!!


貴重なスペースありがとうございます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月23日 (月) 5/24もやります
  • 富山県 富山市芸術創造センターにて行います
  • 2011年05月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人