mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「フェラーリの鷹」+α 上映会☆

詳細

2005年04月02日 04:35 更新

只今、トピックで熱く盛り上がっている
「フェラーリの鷹」の上映会を開催したいと思います。

場所は東京・中目黒のお店
    ↓
http://r.gnavi.co.jp/a162900/index.htm

午後3時を目指して、皆さんお集まり下さいマセ☆


なお会費は大体3500円くらいを考えています。


上映会はこのコミュの参加者以外でも、クルマ好き、映画好きならOK!!

皆さん奮って参加して下さ〜い☆


☆追加情報☆

クルマで参加の方へ

このお店の目の前に立体があります。

一時間300円、まる1日で最大2000円だそうです!

コメント(118)

  • [81] mixiユーザー

    2005年04月04日 12:12

    皆様、昨日は楽しい時間を過ごさせていただき有り難うございました。
    コミュ発起人のかいりーさん、企画を立てたyuquiさん、お店の手配
    をしていただいたluciano!さん、本当に有り難うございました。

    クルマ周りの深〜い話を久しぶりにできたことが凄く嬉しかった。
    それに料理も美味しかった。ホッケの干物をおいしく出せるお店って
    案外少ないと思ってるのでかなり感動しました。
    そうそう、私も和牛の石焼まぢでσ゚д゚)ボーノ!でした。

    また、こんな機会があればぜひ参加したいと思います。
    その時はまたよろしくお願いいたします。
  • [82] mixiユーザー

    2005年04月04日 12:14

    あ、書き忘れた。

    heyさん、是非ブルーノート行きましょう。m(_ _)m
  • [83] mixiユーザー

    2005年04月04日 15:10

    >nhkさん!

    若菜チャンはワンピーの方ですよッ!!(汗)

    お嬢チャンは朱音(あかね)チャンですって!!!(´▽`*)



    あのピニンファリーナのドキュメントはいいでしょ??
    クリエーションする人には、とてもイイ励みになるのではないかと・・・。
  • [84] mixiユーザー

    2005年04月04日 16:41


    そうそうw >yuqui姐 サスガのご指摘♪

    n h k サン>>>
    若菜チャンは〜〜毛深い子のほうですから〜〜残念っ!斬り。
    って事で 次回も専任子守りでお願いします(アカネも気に入ったようです)
  • [85] mixiユーザー

    2005年04月04日 17:01

    参加させていただき、ありがとうございました!!
    (遅くなりましたが)

    楽しかったですね!料理もホント美味しかったです!!

    6時間?!?!
    いいなぁ〜
    ピニンファリーナ!

    今回時間が無くて、お話できなかった方もいて、残念でしたが、次回は、もっといろいろお話し、映像も見たいです!それに、
    yuquiさんの「南大西洋逆さ踊り」!!

    次回楽しみにしてます!
  • [86] mixiユーザー

    2005年04月04日 17:45

    (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    あっきーまで踊りにこだわってるしっ!アチャー!(汗)

    合間を縫って参加してくれてアリガトウ!!
    アーンド、キリバン賞まで頂いちゃって嬉しッス(☆∀☆)

    ピニンファリーナの工房ドキュメントは見ごたえありましたよ〜!
    また別の機会にでも見ましょう!
  • [89] mixiユーザー

    2005年04月04日 21:41

    昨日はお邪魔させていただきありがとうございました。

    とても楽しい会でした。
    クルマが出てくる映像って
    感心するモノ〜ドキドキ&ワクワクするモノ〜笑っちゃうモノ
    まで色々あるのですね!!
  • [91] mixiユーザー

    2005年04月04日 22:43

    え〜とぉ、ここがぁまどでぇ〜。



    と、Myジュニアがレゴで力説中。
  • [92] mixiユーザー

    2005年04月04日 23:57

    ここのトピ、可笑しい!!ヽ(^∀^ )ノ

    >takuチャン

    体調イマイチだったのに来てくれてThanksでした!

    まだまだ上映できるブツは沢山ありそうなので
    次回もきっとあるでしょう!

    これに懲りずにまた参加して下さい☆
  • [94] mixiユーザー

    2005年04月05日 08:34

    かいりーさんのキャプション、可笑し過ぎだからっ☆
    nhkさん、いい味出してますナ。
    でも先生、タバコ片手に授業はイカガなものか・・・^^;
  • [95] mixiユーザー

    2005年04月05日 10:13

    遅くなりましたが、とっても楽しい時間、有難う御座いました。
    って、なんだか面白い書き込みになってますねぇ。

    僕も次回のyuqui姐の上演、楽しみにしております(ニヤ)

    では。
  • [96] mixiユーザー

    2005年04月05日 10:15

    ココのコミュのお子さん、
    将来だいちみたいなとんでもない車オタクか
    とんでもないエンジニアないしデザイナーになってそうですね。
    エキスをたっぷり注入されてる事は間違いなさそうです。
  • [97] mixiユーザー

    2005年04月05日 10:44

    nhk教育「5歳からめざそう!カロッツェリア ピニンファリーナ受験講座」
    楽しかったでしゅ〜♪
    早速 新学期でゆり組さん(年長)のおともだちに
    教えてあげちゃうわbyあかね (他の5歳児に通じる話題なのか??w)

    次回の 「5歳からめざそう!カロッツェリア ベルトーネ受験講座」
    これ おべんきょうしたら どんな大人になれましゅか?

    放課後のダーツ部も またしたいです♪
  • [98] mixiユーザー

    2005年04月05日 11:34

    >NENOVEDさん
    既に英才教育は施していますよ。(  ̄ー ̄)*キラン
    うちの子はリトラクタブルライトの車が大好き。
    3歳の時には鈴鹿サーキットへも連れて行きましたが
    あの爆音に泣く事もありませんでした。
    グランドスタンドから通り過ぎてゆくマシンを必死に
    眼で追ってたし…。

    最近お気に入りのオモチャは、アウディTTと
    藤原とうふ店仕様のパンダトレノのラジコンです。
  • [99] mixiユーザー

    2005年04月05日 14:02

    放課後ダーツ部監督のheyです。
    あかねちゃんは筋がいいですよ、うん。
  • [102] mixiユーザー

    2005年04月12日 12:21

    >luciano!さん
    ザガートのインプレッションとは関係ないんですが、
    昔、葉山にできたザガートのディーラーへ行ったら
    (たしかハイエナを見に行ったんだったかな?)
    そこの2階がレストランになっていて、ランチを
    食べて帰ってきた記憶が…。家にチラシが残ってるかも。
    そんなレストラン、今後できませんかねぇ???
  • [104] mixiユーザー

    2005年04月13日 11:57

    >luciano!さん
    ドロモスも置いてあったんですか?
    でも、私が行ったのはオープン当初の頃で、その後はどうなったか
    全く分からなかったんです。このコミュに参加して家の中を漁ったら
    色々と出てきたもんで…。(^^;
    場所は御用邸手前のR134沿いのとこですね。まだあるのかなぁ?

     >あとカフェロマンみたいな店、ないかな。

    う〜ん、その方が気楽に通えて楽しそうだ。
    どっかに無いもんだろうか???
  • [106] mixiユーザー

    2005年04月13日 22:30

    >かいりーさん
    もう、お宝なんかありませんて…。
    今の家に引っ越す前、それまで貯め込んでいたものは
    かなり強制処分の憂き目に遭いましたし…。

    そういえば、バブル時代には白金のBLUE POINTには
    フェラーリやらポルシェやらが集まっていましたが
    今でもそうなんでしょうかねぇ。
    私は、友人と中之橋近くのCOCKPITに入り浸ってましたが…。
  • [107] mixiユーザー

    2005年04月13日 23:02

    今でもブルー・ポイント&ボエム前はフェラーリ多いです。
    ナンバーが「360」のF360モデナとか!?(笑)
    ドライバーは主にボエムにいる模様。
    ブルーポイントは改装前の方が落ち着いて良かったですよね。。。
  • [108] mixiユーザー

    2005年04月13日 23:08


    ブルーポイント・・・なぜに あんなに味がダメダメなのでしょうか?
    地元の人は行きません。
    ブルーポイント前にとめて ボエムの上のステラに
    行ってるのかなぁ?
    ポルシェやフェラーリ多しですよ やっぱりw
    私の自転車もよく停めます(笑)電動デスッ。
  • [109] mixiユーザー

    2005年04月13日 23:19

    takuさん、saya@さんやはり今でもそれは継続中なんですね。
    は〜、なんでだろ?私が行ってたCOCKPITにはポルシェでも
    CUPカーの方が来てましたけどねぇ。ほんの僅かの差で…。

     >ナンバーが「360」のF360モデナとか!?(笑)
     
     (´▽`*)アハハ うちの近所にも『307』とか『206』
     『156』『996』…たくさんいます。

    やっぱROMANみたいに無口なマスターがいて、スパゲッティ
    と言えばナポリタンが出てくるようなそんな気楽な車好き
    の集まる店が良いなぁ〜。
  • [110] mixiユーザー

    2005年04月14日 02:24

    話反れまくりだけど、メルセデスオーナーは何故にぞろ目ナンバーが好きなんだロ?

    111、1111、888、8888、がやたら多い!

    自分の誕生日が111なので、非常にメイワクだ!w
    BMW、ジャガー、オーナーでぞろ目なんて見たこと無いモン。

    因みに、型番ナンバー好きはイタ車オーナーが多いネ♪
  • [112] mixiユーザー

    2005年04月14日 09:23

    黒塗りの『・・ 33』は Σ(゚д゚lll)アブナッ !
  • [113] mixiユーザー

    2005年04月14日 09:37

    そうそう33ぞろ目も多い!!  ナンデヤネン!?


    そうだそうだ115☆ アルファヽ(´ー`)ノバンザーイ☆
                      ↑
                    えこひいき♪
  • [114] mixiユーザー

    2005年04月14日 10:00

    >yuqui@さん
    週末の東名高速を家路へと車を走らせていると、
    ふと見たバックミラーに黒い車が連なっていた。
    『ん、なんだ?嫌な予感がする…。』
    そう思ってアクセルを踏み込み速度を上げて振り切った、はずだった。
    それから10分ほど後、足柄SAでその集団と出くわした。
    黒い車が十数台殆どがメルセデスとセンチュリー!?
    ナンバーは揃えたように『・・ 33』である。
    中から現れたのは黒いスーツに身を包んだ……。MIBぢゃないよ。(^^;
  • [115] mixiユーザー

    2005年04月14日 10:13

    8888・888はパチンコ屋さんかな?!
    しゃれでもあるが、「8」って、中国・朝鮮では、幸運の数字でしたよね。
    財を成す数字らしい。
  • [116] mixiユーザー

    2005年04月14日 11:20

    ぐはっ。
    痛い所を書かれてるわ。うちの旦那の車 メルセデス(ブラバス)で
    8888番でしたわ。
    トホホホ(-o-;)
  • [117] mixiユーザー

    2005年04月14日 14:29

    僕の会社のベンツは「777」。
    親友の金色のPTクルーザーは「666」(オーメン)です。
    個人的にはナンバーは意味不明で憶えられにくいのが好きです。
    だって悪い事した時にすぐにバレちゃいますものね!?(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年04月03日 (日) とりあえず決定☆
  • 東京都
  • 2005年04月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人