mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10・27一般演奏者4組募集 【講座 魔笛の主題による変奏曲 アナリーゼ@サロンベガ・ムジーク】

詳細

2010年10月22日 02:58 更新

http://mixi.jp/view_event.pl?id=50451488&comm_id=1236491

【講座 魔笛の主題による変奏曲 アナリーゼ@サロンベガ・ムジーク】

講師:亀井貴幸

2010年10月27日(水)14時開演〜16時 17時閉会 
会費:2000円 コンサート後の軽食含む 

60分お話 休憩15分 演奏45分 懇親会

リスナー予約受付中
●JUNKO




?部 講座
●魔笛の主題による変奏曲 のアナリーゼ

●「和声とは何か〜ソル作品を考える〜」

など




?部 亀井貴幸 ギター演奏
ナポレオン・コスト:ワルツ・ファヴォリート
マヌエル・ポンセ:カベソンの主題による変奏
アルベール・ルーセル:セゴヴィア


桃山学院高校クラシックギタークラブにてギターをはじめる。

大阪音楽大学短期大学部ギタークラスを経て、
2001年パリ・エコールノルマル音楽院・室内楽科を修了、
高等ディプロムを取得。

同年、パリ・カルナバレ歴史博物館、
ブランマントー教会などで演奏会を開く。

2005年 国立ヴェルサイユ音楽院ギター科を
満場一致の首席で修了。
フランス全国共通のディプロムDEMを取得。
2006年 7年間の留学を終えて帰国。
今までにギターを稲垣 稔、藤井 眞吾、アルベルト・ポンセ、フランソワ・ローラン、クリスチャン・シャネル、各氏に師事。
リュート、テオルボをバンジャマン・ペロ氏に師事

日本各地、フランス、台湾、ドイツ、ロシアなどで演奏活動を展開し、
大阪、京都、東京にて後進の指導にもあたっている。


コメント(53)

  • [15] mixiユーザー

    2010年04月06日 23:51

    スヌ〜ピ〜さん、早々にありがとうございます。
  • [16] mixiユーザー

    2010年04月07日 01:13

    休日ですので、参加します。
    よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2010年04月07日 10:09

    Briteさん、ありがとうございます。
    サロンでの演奏は初めて?!でしたか?
    楽しみにいています。
  • [18] mixiユーザー

    2010年04月08日 15:15

    4月29日参加します。曲目は後日に。よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2010年04月08日 22:47

    のりさん、ありがとうございます。
    よろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2010年04月08日 23:31

    29日参加仮押さえお願いします
    私の友人とのDUO練習日ですが
    5月16日に田中靖二先生の門下生発表会前に人前練習を兼ね参加したいと思います
    友人への了解をもらうまで仮と言うことでお願いします
  • [21] mixiユーザー

    2010年04月09日 07:38

    みちさん、ありがとうございます。
    Duoのパートナーさんが参加される事を祈ります。
  • [22] mixiユーザー

    2010年04月09日 07:58

    相棒も是非に参加したいとの返事をくれました
    初めて参加するのでよろしくお願いします
  • [24] mixiユーザー

    2010年04月09日 17:02

    今回の演奏曲です

    1 アンダンテ(ヴィヴァルディ) (鈴木正雄さんとのDUO)
    2 タンボリーレス(アメリカ風前奏曲第5番)(カルレバーロ)

    スヌ〜ピ〜さんへ
    お気遣いありがとうございます
    8月22日のコンクールが近づけばまた弾き出します
    それまでは聴かせてもらって勉強します
  • [25] mixiユーザー

    2010年04月09日 17:46

    みちさん、ニューフェイスのご紹介ありがとうございます。
    ヴィヴァルディ楽しみです。

    スヌ〜ピ〜さんのバッハもゆっくり聴かせていただきます。
  • [26] mixiユーザー

    2010年04月13日 13:07

    代筆

    初エントリー

    津軽三味線 Kojiさん
  • [27] mixiユーザー

    2010年04月20日 16:50

    佐久間さんからプログラムが届きました。



    細川俊夫 ノクターン
    ロドリーゴ フェネラリフェのほとりにて
    タレガ 小品 アラビア風奇想曲

  • [28] mixiユーザー

    2010年04月20日 19:35

    細川俊夫 ノクターン っていう曲があるのですか?
    セレナーデなら知っていますが。
  • [29] mixiユーザー

    2010年04月20日 22:40

    どちらも知らないのですが、ご本人が書かれたメールのコピーです。
    どうなんでしょう?

  • [30] mixiユーザー

    2010年04月20日 22:42

    検索したら細川俊夫の「ノクターン」ありました。
  • [31] mixiユーザー

    2010年04月21日 01:09

    4月29日の演奏曲です。

    トゥレガーノ(トローバ) 3分
    ヘネラリーフェのほとり(ロドリーゴ) 5分

    佐久間さんと曲が重なりますが、弾かせてください。
  • [32] mixiユーザー

    2010年04月21日 22:17

    4月29日の曲目です。 エチュード35−17(ソル)、アラールの練習曲(タレガ)の2曲でお願いします。 
  • [33] mixiユーザー

    2010年04月22日 03:49

    Briteさん、表現や奏法などそれぞれどういう風に弾かれるのか・・・



    のりさん、アラール楽しみにしています。
  • [34] mixiユーザー

    2010年04月23日 01:15

    ヘネラリーフェのほとり、を較べて聴いていただける、のも意味があるかも知れませんね。
    アドバイスいただければ、嬉しいです。
  • [35] mixiユーザー

    2010年04月26日 23:05

    4月29日、参加します。

    曲目  ラグリマ、 
        ラブ ワルツ  

    迷ってましたが、とり合えず参加いたします。
    よろしく〜 (*_*;
      
        
  • [36] mixiユーザー

    2010年04月27日 00:59

    Briteさん、同じ曲を弾かれる事を佐久間さんにお伝えしました。
    お二人のロドリーゴの表現がどうなのか・・・じっくり聴かせていただきます。

    くうちゃん、よろしく〜。
    わたし、何弾こうかな・・・しばらくカルカッシかな(笑)
  • [38] mixiユーザー

    2010年04月29日 01:23

    こんにちは。
    明日お会いできるのを楽しみにしています。

    ピアノ演奏エントリー受け付けています。
    よろしくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2010年04月29日 08:18

    代筆

    西田喜一さん ピアノ

    素顔のままで (ビリージョエル)
  • [41] mixiユーザー

    2010年08月25日 01:25

    【佐久間優ギターコンサート】
    2010年4月29日(木・休日)14時開演 会場サロンベガ・ムジーク
    会費:1500円 コンサート後の軽食含む 


    2010年4月29日(木・休日)14時開演 
    会場サロンベガ・ムジーク
    ?部 
    1.堤 純子
    ・モーツァルトソナタ k.v3091楽章
    ・月光 (ソル)

    2.山本委久子
    ・ラグリマ(タレガ) 
    ・ラブ ワルツ

    3.高野矩彦
    ・エチュード35−17(ソル)
    ・アラールの練習曲(タレガ)

    4.高井康文
    ・トゥレガーノ(トローバ) 
    ・ヘネラリーフェのほとり(ロドリーゴ)

    5.高橋通康
    ・タンボリーレス(アメリカ風前奏曲第5番)(カルレバーロ)

    6.鈴木正雄・高橋通康 (初) Duo
    ・ アンダンテ(ヴィヴァルディ)

    7.島崎陶人
    ・フーガ (バッハ)

    8.畑 庫治(こうじ)津軽三味線(京都)初
    ・六段
    ・津軽じょんから節

    9.西田一喜 ピアノ(初)
    ・素顔のままで (ビリージョエル)
    ?部 エントリー 7分程度


    1.堤 純子

    2.山本委久子
    ・ラグリマ(タレガ) 
    。ラブ ワルツ 

    3.高野矩彦
    ・エチュード35−17(ソル)
    ・アラールの練習曲(タレガ)

    4.高井康文
    ・トゥレガーノ(トローバ) 
    ・ヘネラリーフェのほとり(ロドリーゴ)

    5.高橋通康
    ・タンボリーレス(アメリカ風前奏曲第5番)(カルレバーロ)

    6.鈴木正雄・高橋通康 (初) Duo
    ・ アンダンテ(ヴィヴァルディ) 

    7.島崎陶人
    ・フーガ (バッハ)

    8.西田一喜 ピアノ(初)
    ・素顔のままで(ビリージョエル)

    9.畑 庫治(こうじ)津軽三味線(初)
    ・六段
    ・津軽じょんから節

    ●プログラム 45分〜1時間 程度
    細川俊夫 ノクターン
    ロドリーゴ フェネラリフェのほとりにて
    タレガ 小品 アラビア風奇想曲




    ?部【ゲスト佐久間 優】

    15歳から音楽の道に入りコンサート活動等経験。また、CD制作、ラジオ出演、ボランティア団体による活動等を経て様々な音楽を吸収する。
    西欧音楽だけではなく日本音楽(邦楽)も勉強を始め、国境なき音楽を探究し、多くの方が有機的な関係になれる音楽を目指している。
    読売テレビ主催、第33回日本ギターコンクール、オヌール・デュオの部優勝。
    第15回山陰ギターコンクール、プロフェッショナルの部、ソロ部門優勝ならびに鳥取県知事賞受賞。
    第33回ギター音楽大賞、ソロの部第1位最優秀賞ならびに大阪府知事賞受賞。
  • [42] mixiユーザー

    2010年08月25日 01:29

    2010年8月27日(金) 14時開演 会場 サロン ベガ・ムジーク 堤宅

    1500円  


    田代京子ヴァイオリンコンサート
             ピアノ:中野聡子(よしこ)

    1.バイオリンソナタNo.5 L.V.ベートーベン 
    2.無伴奏ソナタNo.3 E.イザイ
    3.中野先生のピアノソロ(曲は未定)
    4.ラルゴ(オンブラ・マイ・フ) G.F.ヘンデル 
    5.ウィーン風小行進曲 F.クライスラー
    6.オリエンタル(カレイドスコープより) C.A.キュイ
    7.ツィゴイネルワイゼン P.サラサーテ
  • [43] mixiユーザー

    2010年08月25日 14:58

    27日

    田代京子さんのプロフィールUPしました。

    4歳からバイオリンを始める。
    大阪音大付属音楽学園でソルフェージュ、弦楽合奏などを学ぶ霧島国際音楽祭マースタークラスに参加バイオリンをダニエル・ゲーデ、宿谷苑生、岡三千代に師事。
    現在ドイツのニュールンベルクでニュールンベルク音大のダニエル・ゲーデに師事しながら受験準備中。
    他にギターを永田参男、ピアノ・ソルフェージュを中野聡子に師事。
    音楽を藤井敬吾に師事し2010年度の京都ギター・セミナーに参加。

  • [44] mixiユーザー

    2010年08月26日 10:31

    金曜日の午前中はギターレッスン日お昼からのコンサートだから間に合いますね。

    田代京子さんのコンサート参加します。

  • [45] mixiユーザー

    2010年08月26日 13:39

    ゴンさん、ありがとうございます。
    お友達も良かったらどうぞよろしくお願いします。
  • [46] mixiユーザー

    2010年09月19日 01:16

    記録


    会費:1500円 懇親会 謝礼を含む。

    田代京子ヴァイオリンコンサート
             ピアノ:中野聡子(よしこ)

    1.バイオリンソナタNo.5 L.V.ベートーベン 
    2.無伴奏ソナタNo.3 E.イザイ
    3.中野先生のピアノソロ(曲は未定)
    4.ラルゴ(オンブラ・マイ・フ) G.F.ヘンデル 
    5.ウィーン風小行進曲 F.クライスラー
    6.オリエンタル(カレイドスコープより) C.A.キュイ
    7.ツィゴイネルワイゼン P.サラサーテ


  • [47] mixiユーザー

    2010年10月14日 10:48

    4組まで5分程度の演奏を受け付けます。
    お話の後、ソロ演奏までの20分間を使います。

    リスナーは15名まで。


    会費は演奏者、リスナー共に2000円です。
  • [48] mixiユーザー

    2010年10月20日 15:07

    参加お待ちしています。
  • [49] mixiユーザー

    2010年10月22日 22:11

    10月27日参加します。よろしくお願いします。
  • [50] mixiユーザー

    2010年10月24日 22:58

    のりさん、ありがとうございます。
    よろしくお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2010年10月25日 23:53

    10月27日参加でお願いします。
  • [52] mixiユーザー

    2010年10月26日 21:19

    ちょっきさん、ありがとうございます。
    ゴンさんを含め4名です。

    楽しい勉強会になりそうです。

  • [53] mixiユーザー

    2010年10月26日 23:16

    かりやんさん、参加。

    5名です。

    まだ空席がありますので当日参加も受け付けます。


    資料は亀井さんが用意してくださっています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月27日 (水) 金14時開演
  • 大阪府 堤宅 能勢電車光風台駅下車徒歩7分
  • 2010年10月27日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人