mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月28日(火)WORLD WIDE feat. DIRTY SOUTH

詳細

2009年04月10日 03:55 更新

DIRTY SOUTH PV 出来上がりました!


2005年 Steve Angello、2006年 David Guetta、2007年 Axwell、2008年 Norman Doray & Arno Cost…そして、2009年 待望の Dirty South 初来日決定!4/28(火・祭日前)いよいよ Dirty South がやって来ます!常に時代をリードするダンスミュージックのプロデューサー、アーティストを招聘、世界トップのサウンドを日本で紹介して来た CYBERJAPAN が、2009年スタートの新パーティー『WORLDWIDE』で第一弾ゲストとして Dirty South を迎えます。
David Guetta、Steve Angello、Axwell らと共にヨーロッパ中のビッグパーティーに登場。G.W しょっぱなから、今、もっとも旬な男 Dirty South のワンナイトオンリー in JAPAN という貴重過ぎる夜がやって来る!
また共演は、Pacha in Japan, Hed Kandi 等でもお馴染みの CYBERJAPAN の顔 MITOMI TOKOTO。そして、初のCYBERJAPANレジデント出演となる DJ4TH(Anneagram/D&N)。
さらに、PACHA のパーティー時には、本場 IBIZA の PACHA DANCERS と共演を果たし、アジア各国でも活躍の場を広げる CYBERJAPAN DANCERS が華を添えます。
4/28(火・祭日前)Warehouse702 にて!

CYBERJAPAN x WAREHOUSE702 presents
WORLD WIDE feat. DIRTY SOUTH
パーティー情報ページ
http://www.cyberjapan.tv/party/worldwide

Guest DJ: DIRTY SOUTH
DJ: MITOMI TOKOTO, DJ 4th a.k.a YOSS OKADA, RYUZO
Show: CYBERJAPAN go-go dancers.
Open: 22:00
Entrance: 3,500 JPY, With Flyer 3.000 JPY, CYBERJAPAN member & mixiコミュメンバー 3,000 JPY
メーリングリスト登録
http://www.cyberjapan.tv/mailinglist

CYBERJAPAN mixi コミュ
http://c.mixi.jp/cyberjapan

バイオグラフィー:
Dirty South Biography
http://www.myspace.com/dirtysouth909
http://www.dirtysouth.com.au/

08年、第50回グラミー賞にノミネートされたDirty Southは、現在シーンで最もワールドワイドに大ブレイクしたアーティストだ。
06年に手掛けたEvermore『It's TooLate』のリミックスにて世界中から注目を集めると、Depeche Mode、Tiesto、FerryCorstenなど蒼々たるアーティスト達の楽曲をプロデュース。
一躍トップアーティストの仲間入りを果たした。07年にはThe Doors「The End」のリミックスと、Axwell 主宰のAxtoneからリリースの「Let It Go」でチャートを独占。 08年には、テッキーなトラック「Minorit」(Toolroom)で、そのアビリティーの豊かさを見せた。そして同年リリースされた、彼と同じく天才プロデューサーと呼ばれる Axwell との「Open YourHeart」は彼の人気を決定づけた。
その他、David Guetta「Baby When the Light」のリミックスなど多数のリミックスワークも手がける。
またDJとして世界中をツアーで周り、UltraMusic Festivalや Creamfields等ビッグフェスにも多数出演している。 昨夏はイビサPACHAにて、Erick Morillo とSubliminal Sessions にレジデント出演。「Ministry of Sound's - Sessions 4」や「Toolroom Knights」などミックス CDも多数リリースし グローバルに活躍する彼の勢いは今後もとどまることを知らない。

MITOMI TOKOTO
http://www.cyberjapan.tv/
http://www.myspace.com/japanmafiarecording

人気クラブ系ウェブサイト 「CYBERJAPAN」のプロデューサーでもあり、『PACHA IBIZA』、『HED KANDI』、『PINK!』、『EROTICA HALLOWEEN』、『BIKINI NIGHT』等数々のイベントオーガナイズも手掛ける。国内を始め、ヨーロッパ、アジアなど海外プレイも多数。2006年、音楽プロデューサー、リミクサーとしてのキャリアをスタート。 自身のレーベル 「JAPAN MAFIA RECORDING」 から JAPAN HOUSE MAFIA の活動スタート。初リリースの 『THAT PIANO TRACK』 を手掛け、発売後、わずか数日にして、CISCO 総合チャート一位を記録。UK 人気レーベル 『HED KANDI』にも、日本人の楽曲として初めてライセンス、収録された。2007年7月、ヨーロッパの若手スターNO.1の AXWELL のニューシングル『I FOUND U』の自身のリミックスを収録した日本限定盤は、メガヒットとなった。
2008年3月、待望の初 MIX CD『 THE WHITE MIX -』を発売、6月18日には夏の人気パーティー『BIKINI NIGHT』CD が、avex から発売。
2009年2月11日には GRAND GALLERY から、MITOMI TOKOTO presents ANJE 『YOU CAN GIVE』 が全国の CD SHOP にて発売。

DJ4TH(Anneagram/D&N)
http://www.myspace.com/DJ4th
70年代のパンクロック音楽に影響を受け音楽活動を始める。
数々のバンド活動を経て97年からDJキャリアをスタートし、2000年から本格的にDJ活動を行う。
ジャンルはパンクロック、デジタルロック、テクノ、クリックへと移行し現在は、ハウス・エレクトロミュージックを中心に他ジャンルの曲を融合させている。
近年は、都内はもちろん地方からもオファーが増え、日本のTOP DJである、TOWA TEI、大沢伸一(MONDO GROSSO)、田中知之(Fantastic Plastic Machine)等との共演が多い。また、昨年は海外のTOP DJとも共演を果たしより磨きの掛かったDJへと成長を遂げている。
彼から繰り広げられるサウンド、選曲はクラウド達を自然と踊らせる何かを秘め、DJはLIVEであると言うプレイはこれからのクラブシーンを盛り上げて行く存在のはずである。
2008年には初のDJ TOURを敢行。全国13都市16箇所で約1万人の動員をおさめる。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年04月22日 14:21

    タイムテーブル発表

    ▼ TIME TABLE:
    23:00-00:00: DJ RYUZO
    00:00-01:30: DJ 4th aka YOSS OKADA
    01:30-04:30: DIRTY SOUTH –Live in TOKYO-
    04:30-LATE: MITOMI TOKOTO
  • [2] mixiユーザー

    2009年04月24日 20:24

    Dirty South から日本のオーディエンスに御挨拶!


    ではでは、4/28(火曜)、Warehouseにてお待ちしております!

    http://www.cyberjapan.tv/party/worldwide/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月28日 (火) 火曜・祭日前
  • 東京都 WAREHOUSE702(麻布十番)
  • 2009年04月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人