mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【大阪】じゃがたら秘蔵映像ライブ -紙ジャケCD再発記念-

詳細

2008年03月13日 12:18 更新

★日時:2008/04/13(日)
★場所:梅田シャングリラ
(梅田シャングリラHP http://www.shan-gri-la.jp/
★開場:17:00 開演18:00
★前売り:3.000円 当日:3.500円

●じゃがたら秘蔵ライブ映像90分
●OTO&EBBYトークショー
●ライブ演奏
・BOILERZ(fromBOLSHIZ)
・THE KATAKS
・ホット・ヒップ・トランポリン・スクール
●DJ:小泉(pug27)

*****************************************
じゃがたら映像ライヴに寄せて

全国のあちこちで音楽を演奏している旅の中で
たくさんの若者たちからじゃがたらが好きだと声をかけられました。
ひとりひとりがどんなきっかけでじゃがたらの音楽に出くわしたのか様々だろうけれど、
じゃがたらの音や江戸アケミのメッセージは今も鮮明に響くのだなと感じさせられました。
世界の有り様、日本の有り様に憂慮する時に
僕はじゃがたらの音楽、江戸アケミが立ち向かったものを何かと思い出します。
日本はどんどんひどい状況になってきています。
もちろんその中で明日の希望へとつらなる流れもあります。
エントロピーの中でますます増大していく世界の軋轢に対して
国では解決できないことがたくさんあります。
普通に暮らしてる市民が、そしてアーティストたちこそが
世界や国の行く末に対して声をあげなければならない時もあります。
まだまだ世間体の中で一人で勝手に自粛しているアーティストばかりで
あきれる時があります。
音楽の有り様はもちろん自由です。
それでも音楽が立ち向かうところをもう少し確かめてもいいように思うのです。
そういう思いがしばらく続き、じゃがたらのライヴ映像を
この時代にみんなで一緒に見る事も意味があるのではないかと思ったのです。
                                     (Oto)

*****************************************

伝説のバンドは数あれど、孤高の域に達するバンドとして今なお語り継がれるJAGATARA。80年代を駆け抜けた秘蔵ライブ映像の上映、メンバーであったOTO、EBBYの両氏を迎えてのトークショーも交えた内容たっぷりのイベントです。
九州博多からTHE KATAKS(EBBY氏参加)が参戦、大阪からはBOILERZ(高岡大祐+ワタンベ)、ホット・ヒップ・トランポリン・スクールと熱い演奏をお約束いたします。トランポリンにはEBBY氏がギターで参加するほか、ゲストボーカルとしてチャンキー松本(ぶっきら兄弟)の参加も予定しています。これは盛り上がるにきまってます。みなさん気が狂ったように踊りましょう。

関西ではJAGATARAのイベントが行われること自体、本当に少ないです。
JAGATARA好きの方はもちろん、JAGATARAを知らない若い世代の方、是非ともご来場くださいませませです。

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2008年03月12日 23:21

    だからその類の未発映像を出して欲しいと、切に思うのです。たしか「預言者」のライナーでラッパーのECDさんが「じゃがたらはCD>>ライブ盤>>ビデオ>>(越えられない壁)>>実際のライヴ」と仰ってたのを復刻されたDVDでつくづく思いましたし。
  • [2] mixiユーザー

    2008年04月05日 00:05

    >マンダムa.k.a様
    そうですね。
    僕もそう思います。
    今回のようなイベントを通してJAGATARAを若い人たちに知ってもらうことができたら、もう少し売れるので、メーカーさんもリリースに踏み切ってくれば・・・
    と思ったりします。

    いよいよ、イベントは来週に迫ってきました。
    皆様のお越しをお待ちしております。
  • [3] mixiユーザー

    2008年04月05日 00:22

    ECDさんの発言は非常に興味深いです。
    映像でのじゃがたらを体験したくなりました。

    大阪は遠くていけませんが。
    これを機にリリースして欲しいですね。
  • [4] mixiユーザー

    2008年04月07日 19:24

    >2BOY様
    このページはOTOさんも見てると思いますので、
    リリースの検討をしてくれたらいいですねー。
  • [5] mixiユーザー

    2008年04月07日 19:42

    一月前の自分の書き込み・・・、等号が方向真逆!失礼しました。ECDさんが書かれているのは90年代末の復刻版ライナーです。
    「CD録音よりハズレのライヴ(現場)がいい。ビデオよりもメジャー後のライヴ。そりゃアタリのライヴが一番いいけど。」というのはYouTubeやDVDでの映像で、なんとなく分かる気もします。
  • [6] mixiユーザー

    2008年04月08日 11:04

    いよいよですね〜参加します!
    楽しみにしております!
  • [7] mixiユーザー

    2008年04月08日 14:22

    行けなくて残念ですが、本当に秘蔵映像のDVDを切に希望しております。
    初期の音源CDとかもですJAGATARAをもっと知ってもらいたいし、JAGATARAがこのまま埋もれてしまうのは日本の恥だとおもいます
  • [8] mixiユーザー

    2008年04月09日 17:58

    >マンダムa.k.a様
    >>は不等号だったんですね。
    文脈で十分伝わってます。逆にとらえてる人はいないはずです。

    >犬ヶ島様
    お待ちしております。
    楽しんでくださいねー。

    >さんちゅ31様
    コメントありがとうございます。
    これからも盛り上げていきましょう!
  • [9] mixiユーザー

    2008年04月10日 01:07

    なにがあっても行きます。
  • [10] mixiユーザー

    2008年04月10日 14:36

    >清水亭雅徳=magamix様

    お待ちしております!
  • [11] mixiユーザー

    2008年04月11日 16:03

    いよいよですな、よろしくです。
    魂込めます。
  • [12] mixiユーザー

    2008年04月12日 08:47

    ん〜〜〜〜、曲が決まらん〜〜〜。
    でもしかし、明日は楽しみ楽しみ。
    こんな祭りに参加させてもろて、ありがたや・・・・・。
    明日はよろしく!!
  • [13] mixiユーザー

    2008年04月12日 08:51

    いよいよ明日やな〜。
    今日は朝からごくつぶし聴いてテンションあげてます(笑)。
    楽しみじゃ。
    盛り上がっていくで!
  • [14] mixiユーザー

    2008年04月12日 11:42

    若干年齢が若いせいか、全然、じゃがたらを通っていないのですが、勉強するつもりで参ります。
  • [17] mixiユーザー

    2008年04月13日 01:59

    さて、いよいよ本日です!

    >daysuke様
    よろしくお願いします。
    ぶちかましてくださいませ。

    >ense様
    DJよろしくです。
    がっつりいきましょう!

    >宴様
    あなたが踊りだすのを楽しみにしてます。
    先陣切ってくださいな。

    >KSK様
    勉強なんて堅苦しく考えなくてOKですよ。
    楽しみましょう。

    >サドラー様
    メッセージ送っておきました。
    ご来場お待ちしております。

    >そら様
    ぜひ若い人に体験してほしいです。
    よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2008年04月14日 02:12

    >サドラーさん
    ご来場ありがとうございました。
    JAGATARAのカバーをできるなんてなかなか無いですから、少々がんばりました。
    また機会があればライブ観に来てくださいませ。
  • [20] mixiユーザー

    2008年04月14日 11:34

    みなさん本当にたのしんでこられた様子ですねw

    自分も行きたかったです。

    このライブで行なったカバー曲などはCDあるいはDVD化

    して欲しいですね
  • [22] mixiユーザー

    2008年04月16日 18:07

    >さんちゅ31さん
    来れなくて残念でした。
    思っていた以上にいいイベントになったと思います。

    CD化やDVD化はさすがにむずかしいでしょうねー。

    また機会があればいいですね。
  • [23] mixiユーザー

    2008年04月17日 23:23

    おくじ、ようやった!

    ありがとう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月13日 (日) 日曜日
  • 大阪府 梅田シャングリラ
  • 2008年04月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人