mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/11 -DAISHI DANCE×MITOMI TOKOTO- New Party"SiLK"

詳細

2008年02月05日 03:36 更新

告知失礼します。

2008年2月11日(月曜&祝日)から新しくスタートするファションとクラブ(クラブミュージック)の融合をコンセプトにしたNew PARTY「SiLK/シルク」。

「SiLK」はNagoyaファッション&カルチャーに興味を持つ人々にとって、新たな情報を得たり、交流を深めていける”話題の場"となるようにとの願いを込めてスタート。

アパレル・サロン・カフェ・インテリアショップ等といった、ファッションやカルチャーに関する多方面とリンクをはり、「SiLK」が様々なジャンルのオピニオンリーダーが集い影響しあい、ムーブメント発信の場となることを目的とし開催していきます。

「SiLK」の由来は上質なPARTY&SOUNDを、ファッショナブルにかつ艶やかに演出・開催していくことから命名。


オープニングとなる今回は2008年02月11日に開催です!


【DAY】:2008年02月11日(月曜日/祝日)
【PARTY NAME】:「SiLK」
【PLACE】:Mago-Nagoya(http://www.club-mago.co.jp/
 〒460-0007
 名古屋市中区新栄2-1-9雲竜フレックスビル西館B2F
 TEL&FAX:052-243-1818
【CHARGE】:ADV.2,500yen / ENTRANCE 3,000yen(共に別途1Drink-500yen別途)
【OPEN】:22:00-Mid

【GUEST DJ】:
■DAISHI DANCE [Apt./NEW WORLD RECORDS]
札幌を拠点に日本全国でPLAYするHOUSE DJ。箱の特性やクライアントに応じてメロディアスなHOUSEからマッシブなHOUSEまで3台のターンテーブルを駆使したハイブリッドでカッティングエッジなDJスタイルでダンスフロアに強烈なピークタイムと一体感を創り出す。その日の気分によって繰り出されるHOUSE MUSICはとにかく意外性に溢れている。札幌の老舗CLUB“PRECIOUS HALL”でのレギュラーパーティは10年目に突入し毎月5時間〜8時間ものロングセットを披露している。また国内外からのGUEST DJの来札時には必ずと言っていいほどFRONT ACTとしてPLAYしている。クラブでのDJ PLAY以外にFMラジオでの番組やMIX SHOWも担当するなど多忙な週末を送っている。 ピアノやストリングスを軸としたメロディアスな楽曲プロデュースが特徴的で、2006年7月にSTUDIO APARTMENT主宰のダンスミュージックレーベル「Apt.」より自身初のオリジナルアルバム“the P.I.A.N.O set” をリリースし、外資系CDショップやiTune Music Storeなどの各ダンスチャートで軒並み1位を獲得した。
2007年10月3日にセカンドアルバム「MELODIES MELODIES」発売!
11月9日に、Axwellのリミックスを手がけた『I FOUND U』のマキシCD発売!
http://www.daishidance.jp/

■MITOMI TOKOTO [JAPAN HOUSE MAFIA]
人気クラブ系ウェブサイト「CYBERJAPAN」のプロデューサーでもあり、『PACHA JAPAN』、『BIKINI NIGHT 』、『WHITE PARTY @ WOMB』、『YELLOW HALLOWEEN』等数々のイベントオーガナイズも手掛ける。また、世界的なアーティスト、DJ、プロデューサーを数多く日本に招聘。DJとしては、フランス&イビサの音を再現するユニークな音楽スタイルと、派手なハウスミュージックが身上。国内を始め、ヨーロッパ、アジアなど海外プレイも多数。2006年夏には、IBIZAの『PACHA』でDJ出演が実現。
2006年、音楽プロデューサー、リミクサーとしてのキャリアをスタート。 自身のレーベル「JAPAN MAFIA RECORDING」からJAPAN HOUSE MAFIAの活動スタート。初リリースの『THAT PIANO TRACK』を手掛け、発売後、わずか数日にして、CISCO総合チャート一位を記録。
この、『THAT PIANO TRACK』は、リリース前から、イビサのハウスDJのビッグネーム達の間で話題に上り、ROGER SANCHEZも今年一押しのトラックとなり、ROGER自身のラジオ番組「RELEASE YOURSELF」では、「UPFRONT TRACK OF THE WEEK」と、「HOT RELEASE OF THE WEEK」としてROGER自らがセレクトした。
その後、ヨーロッパの人気レーベル「PURPLE MUSIC」にライセンスされ、「HOLD ON -THAT PIANO TRACK」として発売、またたくまに数々のトップチャートにランクインし、UK人気レーベル『HED KANDI: THE MIX 2008』にも、日本人の楽曲として初めてライセンス、収録された。
2007年7月、ヨーロッパの若手スターNO.1のAxwellのニューシングル『I FOUND U』の自身のリミックスを収録した日本限定盤は、メガヒットとなった。
http://www.cyberjapan.tv

【DJ's】:
■KANBE [shop is no name]http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2741065
■Hisanori H [ENTIA / iNTERACT / Night Birds]http://mixi.jp/show_friend.pl?id=657758
■OHTAKE [PLaTiNA / COLONY]http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2792146
■SENNA [athletic sex / ECHO LOCATION]http://mixi.jp/show_friend.pl?id=133518
■IWAMOTO [AQUAFRESH / ONE AND ONLY]http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7754873
■ナイキ [Vanilla]http://mixi.jp/show_friend.pl?id=748793
■ToShiHiRo [ENTIA]http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16195276
■Worryhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=9488691

【DECORATION】:
■TAKAHIRO [DEVIE]
■ToShiHiRo [ENTIA]http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16195276

【Ticket sale shop】
CLUB MAGO:052-243-1818
AFTER HOURZ:052-238-1927
バナナレコード栄:052-961-7534
バナナレコードパルコ:052-264-8655
ESCAPE:052-269-3663
PIGEON RECORD:052-269-2775
High Time:053-458-0676
<Apparel>
shop is no name:052-251-6771
ONE AND ONLY:052-957-1817
PAS DE CHAT:0532-54-2530
fleur:052-249-1111
AZY:r:052-238-3230
BABY FALINE:052-263-1176
<Hair salon>
coohair:052-778-2228
LA PENSEE:052-259-2591
Beau Maison:052-259-0222
K-two NAGOYA:052-269-9699
<Cafe>
CAFe FLOW:052-238-3335
R-BASE CAFE:052-963-5572
Golden child cafe:052-331-8139
M's cafe:052-238-7663


他詳細:http://mixi.jp/view_diary.pl?id=680406436&owner_id=657758

★前売り券は上記の取り扱いショップで購入可能です★
☆前売り券の取り置きは気軽にメッセージを下さい☆

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月08日 02:45

    タイムテーブルが気になる方は出演者などにご連絡を☆
    メッセージいただけましたら対応させていただきます!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月11日 (月) OPEN & START : 22:00-
  • 愛知県 名古屋市中区新栄
  • 2008年02月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人