mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第2回こどもと放射能お話会〜野口整体放射能操法シェア付き〜】

詳細

2011年09月10日 23:00 更新

【第2回こどもと放射能お話会】のお誘い

第1回はこちら↓
http://mixi.jp/view_event.pl?id=63524737&comm_id=4524287

前回は
・放射能に関して不安に思っていること
・自分なりに持っている情報ややっている対策のシェア
・具体的に何をやっていけるか
などを話しあい、とても有意義な会となりました。


2回目となる今回は、シュタイナー教育を家庭で取り入れているお母さんたちのサークル[親子でシュタイナーなないろ]の活動内で先日開催した野口整体の放射能操法講座(自由人ネットワークの河野智聖先生http://meuto.jimdo.com/に来ていただきました)のシェアの会を前半に行い、後半にお話会をします。

野口整体の放射能操法に興味のある方、放射能について他の人たちと話をしたい方、お子さん連れの方もお一人でご参加の方も大歓迎です。


【こどもと放射能お話会〜野口整体放射能操法シェア付き〜】

★日時:2011年9月20日(火)10時30分〜12時

・お時間あるかたは、終了後にそのままランチをしましょう!

★場所:足立区NPO活動支援センター 会議室A
   足立区梅田七丁目13番1号(梅田図書館1階)
   (電話)03−3840−2331 

★アクセス:http://www.cb-s.net/adachi/access.html

★定員:15組 (お子さん連れでの参加の場合、託児などはありませんので、お子さんは親御さんが責任をもってみていただくスタイルになります。お子さんが遊べるようなおもちゃを用意したプレイスペースは同室内に設置します)。

★持ち物:会場は普段土足で使用している会議室なので、バスタオルやヨガマット、レジャーシートなど、下に敷くものをお持ちください。

参加方法:こちらのイベントトピの参加ボタンを押してください。お子さん連れの方はお子さんの人数と年齢もご記入ください。※お子さんの年齢と人数によっては、定員に達する前に締め切る可能性があります。ご了承ください。
     
ご質問等は、グリーン宛てにメッセージをお送りください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!


★このお話会は、足立区でシュタイナー教育を取り入れているお母さんたちのサークル「なないろ」の協力を得て企画したものです。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月20日 (火)
  • 東京都 足立区梅田
  • 2011年09月19日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人