mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月Sundanceセッションデー

詳細

2007年03月13日 23:12 更新

月に一度のサンダンス・セッション・デー

  3/20(火)21時〜 です。

今月は、翌日が「祝日」っ!!

やったね〜夜更かしできますよん♪
(某大手社関係の方には祝日など関係ないかも知れませんが…)

皆さん、遊びに行きましょうねーーー
ブルースやったことない方でも、大丈夫ですよ〜
ロックナンバーやっちゃう方もいらっしゃいますしね☆


今月も、早くも「行きまっせ」宣言伺っております!
楽しみですo(^-^)o


【ベーシストの方へ】
 ぜひぜひ参加願います〜〜〜〜〜(ノ>_<)ノ


*なお、毎回恒例の参加者全員でまわすラスト曲、
今月は、

  "E"のスローブルース

だそうです!何でもいいよ!!
(Sweet Home Chicagoではないので、よろしくね♪

コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2007年03月14日 00:39

    目下Eの猛練習中であります(→o←)ゞ
    従来のAと新たにCが加わりつつあります。
    祝日関係なしの職種ですが、偶然月曜から三連休。
    夜更かしOKです。
  • [2] mixiユーザー

    2007年03月14日 02:16

    は〜い☆彡ベース練習して行きま〜す(^.^)bわはは
  • [3] mixiユーザー

    2007年03月14日 22:52

    極秘情報です!
    東京に住んでいるんだか、名古屋に住んでいるんだかわかんない、音の大きな電気関係に強い方が参加を表明されております!
    本人曰く“気がちっちゃいんで、ビビってる”そうですわ(呆)21時少し前に店の前で待っててと言われております、外でまっとれってことかなぁ〜(笑)
  • [4] mixiユーザー

    2007年03月15日 00:47

    BBBさん!一瞬大王がくるかと思いました(笑)なんか凄い人が参加しそうですね!
    楽しみです♪
  • [5] mixiユーザー

    2007年03月15日 00:52

    >まっつあん
    それはナイスなスケジュールですね!一緒に楽しみましょう!

    >mayukoー
    今度はベース?

    >BBBさん
    そうなのー!その彼から直メいただいております☆
    楽しみですねー!

    >ピラフさん
    でしょ〜!初○○の方もだよ。
  • [6] mixiユーザー

    2007年03月16日 13:35

    ベースは弾きませんが、ジャンベは持っていこうかなぁ〜☆彡暖炉で皮パンパンにするのっ♪まだ炊いてあるよね(・・?)
  • [7] mixiユーザー

    2007年03月16日 14:18

    う〜む月火出勤決定、内容は超ハード・・・
    間に合うか心配・・・
  • [8] mixiユーザー

    2007年03月16日 15:17

    もうサンダンスセッションが来るんだ〜月日が経つのは早いなあ



    ん、翌日が祝日とな!
    よし毛布持参して、ゆるりと飲んじゃおう!

    到着が
    遅くなるかもだけど、参加よん(*^ー^)ノ



    メ○前○さんが参戦表明してる事だし、頑張ります
  • [9] mixiユーザー

    2007年03月19日 14:36

    >mayuko!
    ここのとこ寒いので、暖炉ありじゃないかな。
    皮乾かすんだね。乾かす楽器と湿らせて叩く楽器とあるね。

    >まっつぁん
    忙しいんだね。無理しないでねー、花粉症仲間よ!

    >てらさん
    早いね、、、忙しいと特にね。
    でた!サンダンス宿泊ですか?!気合い入ってますね!!


    ・・・てか、もう明日ですね〜
    ホント早いわっっっ!!
  • [10] mixiユーザー

    2007年03月20日 00:35

    初めまして、茂蔵です。
    ギターをやっております。

    明日、仕事が早く終わりましたら、見学?に伺います。

    宜しいでしょうか?

    伺う際は、この茂蔵パーカーを着ていきますので、お声をかけて下さい。
  • [11] mixiユーザー

    2007年03月20日 03:03

    おぉ ○カ○田さんが参加ですかっ!
    ハ○マーさんも参加だもんね〜〜〜〜

    こりゃ楽しそうだね!!!

    遅れますが参加しま〜す(^^)v
  • [13] mixiユーザー

    2007年03月20日 13:59

    >茂蔵さん
    はじめまして!よろしくお願いします。
    このパーカーは目立ちますね!お声を掛けさせていただきます☆
    見学といわずに、是非参加してくださいね〜!

    >akiちゃん
    楽しもうね、明日は休みだ!!待ってるわ!!
    が、実は私、花粉症で声出ないーー!た〜すけてくれ〜〜〜〜〜

    >ハイマーさん
    ですよね!私も覚えておりまーす!!
    コチラこそ、よろしくお願いします。


    やいやい!
    今夜は楽しいスーパープレーヤーがぞくぞくと!!
    おもしろい夜になりそうです〜☆
  • [14] mixiユーザー

    2007年03月20日 14:21

    おっ!RIEちゃんも花粉?
    私も風邪気味なうえ遂に到来したヒノキ花粉のおかげで、鼻と喉がいっぱいいっぱいです(泣)あ〜喉痛ぇ〜
  • [15] mixiユーザー

    2007年03月20日 15:22

    >BBBさん
    BBBさんもですか!
    やや、ここんとこのって、ヒノキなんですねー(>_<)
    私もヒノキが酷いのかも。目も腫れてます。マジやば!

    今夜は、マスクで現れます!
    風邪うつさんといてねっ
  • [16] mixiユーザー

    2007年03月20日 20:56

    >RIEさん

    申し訳ございません。
    仕事の都合でいけそうにありません。
    仕事に戻ります。
    次回こそお願い致します。
  • [17] mixiユーザー

    2007年03月21日 03:12

    本日はお疲れ様でした。
    また来月も宜しくお願い致します。
  • [18] mixiユーザー

    2007年03月21日 03:38

    >茂蔵さん
    どこにいらしたんだろう、と思いながら…もしかして、お話せずに帰られたんじゃあ!と心配になっちゃってました〜ヨカッタ
    また、時間の合うときにいらしてくださいね、ギターお持ちになって!!!

    >まっつあん
    お疲れ様でした☆楽しかったね!
    来月は、何やろう?曲を決めておいたら、安心してやれるかもね。決めておこうか!!
  • [20] mixiユーザー

    2007年03月21日 23:22

    >RIEさん
    申し訳ございませんでした。
    私もセッション経験少ない為、曲を決めて参加させてもらいたいのですが・・・

    どんな曲が良いでしょうか?
  • [21] mixiユーザー

    2007年03月22日 00:08

    あ〜楽しかった♪
    モリモリに盛り上がったセッションでしたね♪
    初参加のプレイヤーも楽しめたのではないでしょうか☆
    オイラは記憶によると、12曲程太鼓叩かせてもらいやした(汗)"
    本日、体中心地よく痛いです(^o^;)
    よく遊んだ証ですね!
    またヨロシク(^O^)v
  • [22] mixiユーザー

    2007年03月22日 01:05

    >茂蔵さん
    全然、いいんですよーーー!気にしないでくださいね!

    曲ですねぇ…ん〜〜〜〜〜と。
    私もあまり詳しくなくてごめんなさいなんですが…
    大抵、3コードの12小節進行(コードは2小節目が上がるかどうか、確認してくれます)リズムはシャッフルが多いかなぁ〜

    ・・・ど、どなたか、変わりにお答えくださいませんかっ(ノ>_<)ノ
    (てらさーん!Help me〜〜〜)


    >ピラフさん
    ですねぇ〜何しろ、ますたと2人だったし…
    お疲れ様でした☆
    また遊ぼー!
  • [23] mixiユーザー

    2007年03月22日 20:43

    >RIEさん

    キーは、Aで参加させてもらいます。
    初心者なのでお願いしまーす。
  • [24] mixiユーザー

    2007年03月23日 01:35

    >茂蔵さん
    では、当日、セッション係りのスタッフ「やまちゃん」に、その旨を伝えてくださいね!


    来月は、4/17(火)だそうです!!
  • [25] mixiユーザー

    2007年03月23日 09:55

    ん?Rieちゃん、呼んだ?

    茂蔵さんへ、、、ですね。

    コードAの曲は結構多いので、キー指定でも、周りの人は合わせてくれますよ。

    12小節ブルース進行については、ネット上で検索すれば、いっぱい解説してくれているので、情報は簡単に入手できると思います。
    が、念のため KeyAならば

     A7      (D7)    A7
    |−−−−+−−−−+−−−−+−−−−|

     D7             A7
    |−−−−+−−−−+−−−−+−−−−|

     E7      D7      A7       E7
    |−−−−+−−−−+−−−−+−−−−|

    の12小節のコード進行を感じて、ソロ、バッキングを皆と絡んじゃおう!って、、、
    解説になっているのでしょうか???

    ではでは、お越しお待ちしていますねー!
  • [26] mixiユーザー

    2007年03月23日 20:57

    >てらさん

    有難うございます。
    勉強します。
  • [27] mixiユーザー

    2007年03月23日 21:15

    >てらさん
    さんきゅっ♪
  • [28] mixiユーザー

    2007年03月23日 21:18

    >RIEさん

    有難うございます。



  • [29] mixiユーザー

    2007年03月23日 22:47

    てらさん、すっげぇ〜(笑)
    Aのキーだとどうだろう?やっぱ曲的にはHoochi Coochi Man とかかなぁ〜?僕のやってる Little by Little もそうだけど、あっ!てらさんの Crossroads もか(笑)
    そんな感じですかねぇ〜♪
  • [30] mixiユーザー

    2007年03月24日 01:16

    Crossroadはクリームですね。
    Hoochi Coochi ManとLittle by Littleは、恥ずかしながら、聞いた事ないかも?

    音源を聞いてみないといけないですね。

    BBBさん有難うございます。
  • [31] mixiユーザー

    2007年04月04日 23:24

    セッションの時は、ギターの方は、エフェクター持参で行っても良いですよね?

  • [32] mixiユーザー

    2007年04月07日 00:52

    >茂蔵さん
    いいと思います!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月20日 (火) 翌日祝日!
  • 愛知県
  • 2007年03月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人