mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了教育フォーラム開催告知

詳細

2012年04月30日 13:56 更新

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 東京大学五月祭教育フォーラム2012
「教育×家庭〜みんなで支える家庭教育〜」

      @ 東大五月祭5/20

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【元文部科学副大臣 × NPO法人フローレンス代表理事×教育社会学者】

 教育界の先駆者3人と【現役大学生】が熱く議論!


▼イベント主旨


 あなたの【家庭】って、どんなところですか?

 お父さん・お母さん・兄弟姉妹 …

 あなたが【家庭】でできること、

 一緒に見つけてみませんか?

 
▼登壇者紹介(敬称略)


【鈴木寛(元文部科学副大臣・参議院議員)】
 
 政界きっての、教育政策のエキスパート。
 ≪元文部科学副大臣≫として、教育改革のために奔走中!

【駒崎弘樹(NPO法人フローレンス・代表理事)】
 
 NPO法人フローレンス代表理事。
 社会を変える企業家100人に挙げられました。
日本の病児保育問題の解決に取り組む第一人者。

【天童睦子(名城大学人間学部教授、ジェンダー研究所代表)】

現場の家庭・母親の声を知り尽くした教育社会学者。
日本における家庭や母親の社会的役割を読み解くスペシャリスト。

▼後援:文部科学省

▼日時:2012年5月20日(日) 【東大五月祭二日目】 
 13:30〜15:30 (13:00〜 開場)

▼場所:東京大学本郷キャンパス法文1号館25番教室

▼入場料:無料

▼定員:700名

▼事前申し込み:事前申し込みされた方には座席を用意いたします。是非、事前申し込みしてください!
[PC推奨]→https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dEtmVDJzVEtFTlFSalFKdkdlSFk0dXc6MQ

▼twitter:ROJE_edu  随時イベント情報更新中

▼facebook:【ロジェ 五月祭】検索  随時イベント情報更新中

▼昨年の実績
 テーマ: 「教育フォーラム2011〜教育×震災 今、私たちにできること〜」
 登壇者(敬称略)
・淺堀裕 (震災・学校支援チームEARTH職員・兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校教諭)
・鈴木寛 (元文部科学副大臣・参議院議員)
・宮腰英一 (東北大学教育学部長)
・大学生…水島淳(早稲田大学2年)、成瀬明日香(東京大学3年)
※肩書きは当時
 後援:文部科学省
 来場者の8割以上に意識の変化を与え、各種マスコミにも掲載されました!

▼主催
 教育NPO ROJE(NPO法人 日本教育再興連盟)
 http://kyouikusaikou.jp/events/mayfes2012/

※当日に会場運営や広報の手伝いをしてくださる学生スタッフの募集も行っております。
 気になった方は、お気軽にコメントまたはメッセージください。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月20日 (日) 午後1時開場
  • 東京都 東京大学本郷キャンパス
  • 2012年05月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人