mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了プラウド市民講座2007

詳細

2007年11月26日 10:19 更新

プラウド市民講座2007

「多様性を許容する社会へのチャレンジ
 −セクシュアルマイノリティの立場からの発信−」



講師:石坂わたる

プロフィール>
平成19年、男性同性愛者として東京・中野区政に挑戦。
障害児教育教員として勤める傍ら、
東京メトロポリタン ゲイフォーラム (TMGF)で
当事者の立場から社会的な活動を行っている。
http://ishizaka.muchonov.com/



開催日時:平成19年12月2日(日)

午後1時〜5時
(前半2時間を講演、休憩を挟んで後半1時間は意見交換)

場所:サンフリー高松
http://www16.ocn.ne.jp/~touroku/top.html

参加費:500円

問い合わせ:proudinkagawa@hotmail.com(プラウドin香川)



誰もが住みよい社会を実現していくために、
セクシュアルマイノリティの立場から発信すべきことは何なのか?
家族・教育・コミュニティ、そして政治といった
ごく身近な視点から、みなさんと共に考えてみたいと思います。

当日はざっくばらんな意見交換の時間もありますので、
みなさんの、生活の中の具体的な問題や
セクシュアリティ以外の観点からのご意見も、歓迎いたします。
ふるってご参加ください。



「プラウド in 香川」は、香川県高松市を拠点に活動している
セクシュアルマイノリティ(ゲイ、レズビアン、トランスジェンダー、バイセクシャルなどの)当事者と
理解者による自助グループです。
性が多様であることを広く一般に理解してもらうための
地道な活動を行っています。
http://www15.tok2.com/home/proudia/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月02日 (日) 午後1時より
  • 香川県 高松市
  • 2007年12月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人