mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『Life is Vol2』featuring GORI in 車山高原スキー場

詳細

2010年10月17日 13:32 更新

やってまいりましたわーい(嬉しい顔)リリースパーティー in 車山高原ぴかぴか(新しい)

INDRES-FORMATION NEW DVD リリースを記念して長野県車山高原
スキー場にてパーティーを行いますexclamation ×2野外ぴかぴか(新しい)

会場内には高さ4mにも及ぶ、巨大SNOW施設を設置。
BOXセッション&BOXコンテストでギャラリーを沸かせちゃいましょう指でOK

スケートミニランプも設置予定。スケーターも集まれexclamation

DJブース、アーティストによるライブ、ダンス。
バーカウンターもご用意ワイングラスアルコール、そしてフードハンバーガー

豪華景品も同時にゲットできるなど、楽しい企画が満載!!

いよいよシーズンインexclamation ×2
ノリノリで騒ぎましょうぴかぴか(新しい)



INDRES NEW DVD Release Party in 車山高原スキー場

『Life is Vol2』featuring GORI


▶日程
2010年11月6日(sat)

▶場所
長野県車山高原スキー場 駐車場ロータリー
HP http://www.kurumayama.com/

▶Price
Door -¥3000/(1D)

コンテスト参加者
別途 1000yen


【RIDER】 
池上匠、青木敬司、古山竜一、杉浦宗平、加賀大貴、浜崎あゆみ、荒木直子、藤森由美


☆参加アーティスト
LIVE : アコースティックデュオ『kokopelli~ココペリ~』

タヒチアンダンス『Tiare Heipua~ティアレヘイプア~』



【タイムスケジュール】

17:30 会場open

18:00 start

BOX フリーセッション
ミニランプフリーセッション

19:00〜19:20
アコースティックデュオ『kokopelli~ココペリ~』ライブ

19:30〜19:50
タヒチアンダンス『Tiare Heipua~ティアレヘイプア~』

20:00 〜BOXセッションデモンストレーション
(デモ 青木敬司、古山竜一、浜崎あゆみ、杉浦宗平、加賀大貴)

デモ終わり次第フリーBOXセッションスタート

20:30 〜BOXコンテスト
(ジャッジ 青木敬司、古山竜一、浜崎あゆみ、杉浦宗平、加賀大貴)

予選ジャム
決勝2本ベストラン

優勝者表彰&協賛品贈呈

21:40 INDRESライダー&スタッフ挨拶

21:50〜22:30 DVD【Revolver wolves】上映

22:30〜22:50 協賛プレゼント&挨拶

23:00 close




☆アーティスト紹介

●アコースティックデュオ『kokopelli~ココペリ~』
URL http://kokopellisongs.blog47.fc2.com/

登内大志郎 と 唐木明仁 から成るヴォーカルデュオ。

美しくキャッチーなメロディライン、
どこか懐かしく切ないメロディのオリジナルをはじめ、
次世代につなぐ日本の心、童謡唱歌などを
爽やかなハーモニーとアコースティックなサウンドに乗せて奏で、
その個性的な歌声で聞く人の心を掴みます。

ココペリの世界、ぜひ堪能してみて下さい。


●タヒチアンダンス『Tiare Heipua~ティアレヘイプア~』
URL http://tiare-heipua-n.eco.to/

ハワイでの大会でも優勝する本格派。
寒さも吹き飛ぶ常夏のタヒチアンダンスは必見です!!
2008年Tahiti Nui Heiva I Japan アパリマ部門 優勝
2009年Tahiti Nui Heiva I Honolulu アパリマ部門 優勝
2009年Tahiti Nui Heiva I Japan アフロア部門 優勝
2010年Tahiti Nui Heiva I Honolulu アフロア部門 優勝


【備考】
*BOXセッション参加の方は必ず長袖&グローブを着用して下さい。

*タバコのポイ捨ては厳禁です。ゴミはゴミ箱に。会場美化にご協力下さい。

*雨天(豪雨)の場合、イベントを中止する場合があります。

*腰パンでも入場可能です。

コメント(20)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月06日 (土) (OPEN 17:30〜)
  • 長野県 車山高原スキー場
  • 2010年11月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人