mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了初夏のクルージング

詳細

2007年07月04日 21:54 更新

そろそろ入梅秒読み段階ですね〜

で、7月イベントとしてアジ&イカやろうと思います
イカはマルイカとスルメイカの転換期なので日程が近づいたら船宿と相談して決定します

なお、今回は裏幹事としてcasvalkenji さんに船宿の手配をお願いしました!

日程
7月15日(日曜日)

つり物
アジ&イカ

料金
一人\8,500.-
貸し竿
電動リール付\1,000.-
電動なし  \ 500.-

天秤ビシつき 無料(ロストは弁償)

上限人数
12人

12人になった時点で自動的に締め切ります
また出船時間やタックルの詳細は追々追記します

7.4追記
集合場所は小川丸さん船宿前6:30
  出船         7:30

釣り物ですがアジ&ムギイカになりました!

コメント(150)

  • [111] mixiユーザー

    2007年07月08日 10:27

    かえんさん>
    どうもありがとうございます。

    はるひと幹事長殿>
    そういうわけなので、貸し竿はキャンセルします。
  • [112] mixiユーザー

    2007年07月08日 18:12

    了解です

    Kenjiさん
    貸し竿はいりません!

    投入器は10人分でアンドンビシは12個
    って感じですね〜

    船宿手配お願いします


    皆さん
    アジ用の錘は天秤ごと借りてイカ用の錘120号ご持参ください!
    ない方は船宿で調達可能です

    また仕掛けはアジのみ船宿で販売してるみたいなのでムギイカ用の仕掛けは事前にそろえておいてくださいね
  • [113] mixiユーザー

    2007年07月08日 18:21

    イカの重りで質問です。
    自分はかなり重い中重り使う派なんですが、下と足して120にしたほうがいいですか?
    投入機、穴の数にもよりますが二つ欲しいです。
  • [114] mixiユーザー

    2007年07月08日 19:22

    錘はあとで聞いて見ます

    投入器は船宿にも限定数しかないと思われます(あるかたはなるべく・・・)ので個数は当日船宿に聞いて見ます

    かえんさんの直結は鉛ヅノ?それによっても微妙に違うと思うんだけど。。。

    一応の見解としては
    下錘は潮加減に影響を受ける
    中錘は仕掛けの泳層を決定させる
    と思うんだけどそうなれば中錘の号数に関係なく下錘は120に統一だと思うよ!

    ましてイカ釣りの経験のない人や100m仕掛けを落としたことのない人たちと一緒にと言う状況だからお祭り防止にも俺は120号を勧めます
  • [115] mixiユーザー

    2007年07月08日 20:15

    竿の時はプラヅノで手釣りの時は1/3鉛で2/3はスッテです。
    群れの足の速さによってどっちを使うか決めます。
    船屋によって中と下の合計の重さが同じになる様にしてくれってとこもあるんで確認お願いしますm(._.)m。
    下を120統一にすると手釣りの合計が180越えるんできついです(汗)
  • [116] mixiユーザー

    2007年07月09日 12:58

    Kenjiさんからメッセージがありました!

    とりあえずお祭りをしなければ中錘はOK
    ただ両隣とあまりお祭りするようだったら下は120号にしてください

    なんにせよ自己責任と経験でお願いします


    強制ではないですが乗り合いみたいに釣果を競うのではなく隣近所わからない方や迷った方などをベテランの人はアドバイスしてあげてくださいね

    教え魔も困り者だけどイカやアジの釣り方をみんなに知ってもらって、初めての方は「又行きたい!」と思えるようにしたいものです。

    それにはベテランさんの経験によるアドバイスが一番近道です

    釣果はいっぱいあったほうが良いに決まってますがまずは自分の釣果を増やすよりみんながスムーズに釣れる様にベテランさんは覚悟を決めてきてくださいね(笑)

    また、この釣り物初めての方はどんどん聞いてください!
    んで、次は乗りあい乗っても平気だぞ〜位になっちゃってくださいね〜!
  • [117] mixiユーザー

    2007年07月09日 14:11

    重りは60〜120まで持って行くようにします♪
    天気がいいといいですねぇ
  • [118] mixiユーザー

    2007年07月09日 15:11

    台風台風が発生したぞ冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
    15日は大丈夫かな・・・がく〜(落胆した顔)
  • [119] mixiユーザー

    2007年07月09日 15:32

    4号だね〜。。。

    最大半径と方向を見る限り大丈夫そうだけど天気は雨に変わっちゃったねぇ(T.T)
  • [121] mixiユーザー

    2007年07月09日 16:01

    進路見た限り大丈夫そうだけど・・・・
    イカが干せないっっっ(><)

    沖漬けのタレでも作りますかねぇ〜♪
  • [122] mixiユーザー

    2007年07月10日 22:53

    ブランコと直結、どっちがよいのでしょう。
    市販品はブランコでした。別にプラヅノだけ買ってあります。
    あと、何セットあればよいのでしょう?
  • [123] mixiユーザー

    2007年07月10日 23:11

    台風ちょっとヤバめ?
    前線が停滞してると吸い寄せられちゃうかもな微妙な進路だよねぇ・・・


    たけたん
    スルメは電動直結釣りなるものまであるからね
    一応複数用意するなら両方ってことで

    釣り座によるけどお祭り&サバしなければ仕掛けのロスは皆無です
  • [124] mixiユーザー

    2007年07月10日 23:45

    幹事長殿>
    両方、複数ですね。分かりましたーっ!

    あらま、台風、やばそうですねえ。
    今年も週末台風なのでしょうか。
  • [125] mixiユーザー

    2007年07月11日 15:36

    前線に沿って吸い寄せられてますねぇ(汗)
    イカ仕掛け大量に作ったのに・・・
  • [127] mixiユーザー

    2007年07月11日 19:37

    少なくとも干すのは厳しいかな。
    東京湾だから鯵は大丈夫かな。
    逸れるの期待しましょう
  • [128] mixiユーザー

    2007年07月11日 21:23

    あぁ、出船しなかったら呑んだくれるかぁ・・・(自爆)


    風裏とかも無いだろうしねぇ。。。
    昼間っから呑める店あるかなぁ?(笑)
  • [131] mixiユーザー

    2007年07月11日 22:28

    飲めないおいらはどうしたらいいんじゃ?(ノ_・。)
  • [133] mixiユーザー

    2007年07月12日 09:49

    15日波ほんとやばそうな進路だね〜たらーっ(汗)
  • [134] mixiユーザー

    2007年07月12日 10:48

    やばそうじゃなくてやばいんです(爆)
    中止になったら次の週末まで釣り行けない(ノ_・。)
  • [135] mixiユーザー

    2007年07月12日 20:59

    関東直撃ではありませんか!
    呑むって言っても、出掛けるのも控えたほうが良さそうな
  • [136] mixiユーザー

    2007年07月13日 11:48

    う〜ん
    松輪の船長に日曜日どうかな?って聞いたら、もう船避難させちまったよ〜ですって(汗)

    自分は22日に新橋の釣り具屋企画でみのすけ丸さんからライトタックルタチウオ(イナダ・ワラサかも)に行きます。まだ席に余裕あるみたいですが、憂さ晴らしにどうです?
  • [137] mixiユーザー

    2007年07月13日 12:00

    15日は中止ですね ?。゜(o≧_≦o)゜。



    σ( ̄。 ̄)オイラの僅かな楽しみをうばわないでくれ〜
    (T.T)
  • [138] mixiユーザー

    2007年07月13日 13:44

    みなさん、やきもき(諦め?)させているみたいですがあいにくと今日は船宿定休日です
    明日までもうちっと待っててくださいね〜
  • [139] mixiユーザー

    2007年07月14日 08:54

    今Kenjiさんから連絡が入りました><

    中止だそうです
    台風のばっきゃろーっ!!!(泣)
  • [141] mixiユーザー

    2007年07月14日 09:34

    船でます!って言われても困った(笑)
    自然には勝てませんからね〜
    中止になっちゃうのも自然相手のレジャーだから楽しみの一つってことですね。
    またよろしくお願いします。
  • [143] mixiユーザー

    2007年07月14日 10:30

    はぁ・・・また行けない・・・
    ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

    幹事長、キャスバル兄さん
    色々ありがとうございました。

    また何かありましたら
    宜しくお願いします。
  • [144] mixiユーザー

    2007年07月14日 10:35

    残念ですがまん顔
    色々ありがとうございましたm(_ _)m
    またよろしければ参加させて下さい!
  • [145] mixiユーザー

    2007年07月14日 11:09

    幹事長さん、casvalkenjiさん
    色々と手配ありがとうございました。

    残念orz

    しかたないですね。°°(>_<)°°。



    また宜しくお願いします。
  • [148] mixiユーザー

    2007年07月14日 19:52

    自然には、かないませんね。
    また、宜しくお願いいたします。
  • [149] mixiユーザー

    2007年07月17日 08:51

    残念ですが、こればかりは仕方ありませんね。
    ご手配いただいた皆様、お疲れ様でした。

    次回お会いできるのを、楽しみに致しております。
  • [150] mixiユーザー

    2007年07月17日 22:05

    月曜日の釣果みたら・・・・
    スルメトップ80超えてる〜〜〜〜(泣)
    俺が行ってたら束だったな(嘘)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月15日 (日) 小川丸アジ&イカ
  • 神奈川県 横須賀市
  • 2007年07月04日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人