mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了パーソナルヘアカラー診断士養成講座

詳細

2011年04月19日 23:04 更新

管理人様、スペースをお借りしますm(__)m


今日は、似合うヘアカラーを診断できるスペシャリストを養成する「パーソナルヘアカラー診断士養成講座」のご紹介をさせて頂きます。


私が運営するパーソナルヘアカラー研究所では、このたび、似合うヘアカラーが診断できるツール「パーソナルヘアカラーチェッカー」(写真)を開発いたしました。

美容業界で用いられるヘアカラーから、代表的な16色を選んでおり、毛束1つ1つに美容業界で通用する明度と色名を記載しています。

詳しくはこちらもご覧ください。
http://hair.colornews.info/?p=31

この毛束、幅3?、長さ15?ほどあり、顔の横にあてたり、額にあてたりして似合うヘアカラーを診断することができます。

3月26日(土)より始まりましたこちらの講座ですが、カリキュラム改変のため、
ワンデー講座は5月3日が最終回となります。

この機会にぜひお申込み下さい。



【開講日】

4月21日(水)

※時間は10:00-18:00となります(ヘアカラー入門セミナー受講済の方は13:00-18:00となります)。



【場所】

カラーニュースオフィス

・JR京浜東北線大森駅より徒歩6分
・京浜急行線大森海岸駅より徒歩10分
・アクセスマップ⇒http://hair.colornews.info/?p=49
※部屋番号はお申込者にお伝えしています。



【内容】

ヘアカラーの色彩学
 ・ヘアカラーの明度
 ・サロン用おしゃれ染めの色
 ・コンシューマー用おしゃれ染めの色
 ・サロン用白髪染めの色
 ・コンシューマー用白髪染めの色
 ・ヘアカラーの発色

診断方法
 ・ヘアカラーの色相・明度・彩度
 ・ヘアカラーの色のイメージ
 ・診断手順

診断実習(相モデル)

コラージュ作成相談(講座終了後希望者のみ)


【費用】

入門セミナー未受講の方:40,000円(パーソナルヘアカラーチェッカー・テキスト込)
入門セミナー受講済の方:30,000円(パーソナルヘアカラーチェッカー・テキスト込)


【参加資格】

パーソナルカラー診断のできる方

※パーソナルカラー診断ができることが前提に、ツールの説明や服と髪の色の違いに重点を置いた実習中心の講座となります。



【講師】

カラーニュース代表 中川登紀子
詳細プロフィール⇒http://hair.colornews.info/?p=44



【定員】

3名 ※1名様より開催いたします。



【申込方法】

お申込フォーム(http://hair.colornews.info/?p=56)をご送信頂くか、申込フォームと同じ内容を明記の上hair@colornews.info までメールをお願いいたします。
空き状況を確認の上、予約確定のご連絡と講座料金の振込先をご連絡いたします。お振込後、お席の確保となります。
※準備などの都合のため1週間前以降のキャンセルは、講座料金の50%をキャンセル料として申し受けます。ご了承ください。



【持ち物】

・はさみ
・のり
・配色カード199
・筆記用具

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月21日 (木) 10:00-18:00
  • 東京都 大森・カラーニュースオフィス
  • 2011年04月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人