mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回飲みレポ

詳細

2008年02月11日 14:45 更新

予告通り、美の巨人たちコミュの3回目の飲み会を2/10に開催いたしました。
今回は7人の方が参加してくださいました。お忙しい中参加していただきまして本当にありがとうございます。

前回までは飲みのみでしたが、今回は純さんの提案で、飲み会の前に六本木の新国立美術館で開催されていた「文化庁メディア芸術祭」に行って参りました。
メディア芸術祭という事で、多くは映像作品でしたが、一部で足跡がついてくる展示や、光るボール等の触れる企画もありました。
私は遅くに行ったので全部はちゃんと見れなかったですが、スーパースマイルというショートフィルムは印象的でした。
上の写真の変な顔の四角の物体は、お金を口に近づけると動き出す貯金箱です。ドンキホーテに売ってそうですね(笑)
純さん企画していただいてありがとうございした!

その後、高田馬場に行き皆さんと合流しました。
今回も誰かが誰かの話題に食いつく底の見えない感じが面白かったです!
番組の話、音楽、映画、プロレス(?)、大仏(?)等の話で盛り上がりました。
うーんやっぱり時間が足りない感じですね。

また、飲み会の最後に、次は何をしようか?という話をしたのですが、そろそろ昼間の時間にも動いてみようということで、とりあえず先日は以下の企画が候補に挙がりました。

★「国立西洋美術館常設展ツアー」
これは王道な企画ですね!
国立西洋美術館の常設展、実は私は行ったことが無いのですが、皆さんのご推薦の声が多かったです。今度ぜひ開催しましょう。
西洋美術館以外の常設展や展覧会でも、休日あんまり混まないものであればぜひ行ってみたいです。

★「鎌倉大仏ツアー」byソミス氏
日本人として王道の企画ですね!
西洋美術にキリスト教の流れがあるように、日本美術には仏教の流れが、、、、という硬い感じではなく、だらだら行きたいですね。
ソミスさん、後はよろしくお願いいたします!

★「あなたのお勧めの図録を見せてください!」
天気のいい日曜日の昼間でも、静かな場所で、少人数でじっくり話したり、図録を見たりできたらなーと思います。
自分が知らない世界を見てみたいですね。
この番組もそうですが、バックストーリーって重要で、話しがないとわからないことって沢山あると思うんですよね。

という事で、次回は飲み会ではなく、何か違うことをしたいと思います。
また、第3回の飲み会の感想や次回の企画等について書き込んでいただけるとありがたいです。

参加して頂いた皆様>お忙しい中参加していただきありがとうございます!
今回参加出来なかった皆様>次回の参加をお待ちしております!

よろしくお願いします!

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月11日 16:02

    >鎬筋さん

    終わった後でこのイベントに気づき、歯がみする思いだった如瓶と申します。

    このトピックに関して書き込みしたいのですが、期限が今日のイベントという形になっていますが、このまま書き込んで宜しいのでしょうか?

    何かの手違いなどでしたら、このコメントを削除後、改めて書き込み致したく思いますので、とりあえずはこの場にお返事頂けないでしょうか。
    宜しくお願い致します。
  • [2] mixiユーザー

    2008年02月11日 20:39

    まずお店がすごくよかったです料理も美味しいかったし、カクテルもアルコールが濃くて良い
    会、自体は、芸術の話以外も出た 飲み会に行く前に今まで、やった番組を見直したりして、芸術にバリバリ長けてる方が来てもいいように復習をしたつもりだったが、良い意味で裏切られた感じだわーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)
     肩の力を抜いていける、飲み会でしたるんるん
     もし次も集いがあるのなら、自分の好きな写真集や画集を持って行くのもアリだと思いましたね
  • [5] mixiユーザー

    2008年02月12日 00:53

    参加させていただいたdohhiです。

    日曜日は楽しかったです。

    次回は美術館でオフ会をやりたいです。
    都美のなかのレストランで話をするのもありかなと。いつも混んでいて大勢は無理かもしれません。もう少し温かくなれば外でもいいかなとか思います。
  • [6] mixiユーザー

    2008年02月14日 22:37

    遅レスあいすみませぬ。最年長参加者の純でございます。
    管理人様、そして参加者の皆様、まったりとした楽しいひとときをどうもありがとうございました。
    次回も都合がつけば是非参加させてください。

    それにしても、参加者の皆様は自分も含めてちょっと変わった方が多いですね。
    退屈しなかったです。「普通」ほど退屈なことはないですからね。
    また皆様にお会いできることを祈りつつ。

    写真左:文化庁メディア芸術祭での出品作でボールの動きに合わせて床が変色する、というもの。非常に美しい。

    写真中央:同じく出品作で人間の持つ磁場を捉えてスクリーンにビジュアルとして投影するもの。中央のパフォーマーに触れることでビジュアルが激しく変化する。作品もすごいが中央に立ってマネキンのごとくピクリとも動かないパフォーマーの女性がすごい。時給いくらなんだろう・・・?

    写真右:そして「スーパースマイル」。寝る前の女性のひと時を数分間録画した映像作品なのだが、この女性はものを食べようが歯を磨こうが、そして寝る時でさえ不気味な笑顔でカメラ目線なのだ。しかもまばたき一つしない。コメディとホラーが紙一重であることを再認識させてくれる作品。
  • [7] mixiユーザー

    2008年02月15日 23:21

    美の巨人たちのオフ会も3回目を数えましたね。「も」って、まだ3回目なんですが、数か月に1回ペースなので、もう初回から半年も経ったんですねぇ。
    管理人と個人的な友人であるのもあって、もうちょっと回数増やしてもいいよね〜、みたいな話もしたりしてます。

    それぞれ皆さんが持つ、「これって自分だけ?」な部分にリアクションが取れる人達が自然に集まってた気がします。

    なので、芸術だけではなく、様々な話が膨らんで面白かったです。
    というか、むしろそっちがメイン。楽しい飲み会でした。

    勿論、芸術について話をする時の参加された人達の楽しくも真面目な表情も素敵でした。

    真面目、といってもシリアスというよりは愛情であって、別にすごい論客がいるとかそういう訳ではなく、お互いの知っている事を持ち寄って愛でてる感じ。

    とても気さくな雰囲気だと思うので、今回まで参加が出来なかった方、オフ会はしばらく振りな方といつかお会いできるのを楽しみにしています。
  • [8] mixiユーザー

    2008年02月24日 11:03

    >如瓶さん
    返事が遅くなって申し訳ないです。
    コメントの記入は特に何の縛りも無いので大丈夫です。
    ご丁寧にありがとうございます。

    >純さん
    写真良く取れてますね〜。最近の携帯は凄いなー
    ホンとスーパースマイル気持ち悪いですね。あまり記憶に残ってほしくない映像です(笑)

    >mina.K さん
    ありがとうございます。
    見やすくて綺麗なサイトですね。見ていて疲れないです。
    にしても、多くの情報量がちゃんと整理されているのに驚きました。
    人物・絵画の繋がりとかいいですね。絵もちゃんと見れるし。
    凄いですね〜 教えていただいてありがとうございました!
  • [9] mixiユーザー

    2008年03月13日 01:27

    >鎬筋さん

    こちらこそ、お返事頂いていたのに気づくのが遅れ、大変失礼致しました。
    他の皆さんも、「何じゃコイツは」と、不快に思われたようでしたらお詫び致します。

    さておき、図録を持ち寄るという趣向、大変興味があります。
    私は細々と画業を営んでいる立場でありながら、食わず嫌いが激しく、写実系の人物画を多く描く作家さんの図録を3〜4冊持っているだけなのですが、「美の巨人たち」をご覧になっている皆さんが、どんな図録をお持ちなのか、もの凄く興味があります。

    図録のあるなしに関わらず、美術の好きな方と(お酒アリでもナシでも)お話しできる機会を持てるなら、喜んで、謹んで参加致したく思っておりますので、皆様、どうか宜しくお願い致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月11日 (月)
  • 東京都 高田馬場
  • 2008年02月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人