mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/26木 ままぞうさんの、月経血コントロールお話会

詳細

2012年06月29日 22:26 更新

こんにちは。
月経血コントロールを伝える人、
ママぞう。みついまみこです。

月経血コントロール。

ひとことで言うと、
「生理の血をトイレで出すこと」です。

これができると、
毎月の月経が、とーっても楽になるんです。

中学生の頃から「月経血コントロール」を実践してきたママぞうは、
生理痛知らず、2日目の意味もわからず、
夜は1滴も出ません。

自分の体の営みで、
もっとも 女性らしいはたらき。

それを「今月も来ちゃった」と憂鬱に迎えるのでなく、
HAPPYに迎えて、
自分の中の女性らしさを抱きしめる日に変えていきましょう!

「え?そんなことできるの?」 が、
 「来月からやってみます!
    生理が来るのが楽しみです!」
      
に変化する「お話会」です。

夏休み中ですので、小中学生の娘さんたちもぜひご一緒に♪

もちろん、それ以上の年齢のみなさんもね。



沢山のお申し込み、お待ちしています!



ーーーーー

月経血コントロールお話会

【日時】7/26木 10:30〜12:00

【場所】新宿生涯学習館3F 学習室B
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-109.html

こぶたカフェ、同会場の3階講習室にて、同時開催♪
お時間のある方は、ぜひいらしてね。
美味しい給食もあり。ご予約受付中。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=70279304&comm_id=1219290

この日のこぶたカフェについて、詳しくはこちらを↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48931784&comm_id=1219290

【内容】月経力(月経血コントロール)って?
    どんな効果があるの?
    昔の人はできたのに、どうして今の人はできないの?
    布ナプキンと紙ナプキンの話。
    女性である自分を抱きしめて生きる、自己肯定感の話。
    簡単な呼吸法。


【参加費】 2,500円(こぶたカフェ入場料500円サービス)
★こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で、未入会の方は、
 こぶたラボ入会金2,000円別途要です。
「こぶたラボ入会について」詳しくはこちらを
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-101.html

ひよこ平成23年度発行の、杉並こそだて応援券がつかえます。
 応援券は受講費とこぶたカフェ利用料に使えます。
 平成24年度以降発行の応援券は、制度の変更により
 新宿区では使うことができません。

★「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
 そんな時は、こちらをご覧ください。
 http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-97.htm

mail toお申込み・お問い合わせはこちらでするんるん
http://form1.fc2.com/form/?id=132872 「担当:ひろえ」



ーーーーー

ママぞう。
みついまみこ プロフィール

ベビーマッサージ資格と、
月経血コントロールを伝える人


1973年東京生まれ
中学生の頃より、月経血コントロールを実践。
2008年 ベビーマッサージママぞう開業
2010年 月経血コントロールお話会スタート

ホームページ
http://mamazou.chu.jp/

ブログ
http://ameblo.jp/babymamazou/

mixiページ「ベビーマッサージ ママぞう」
http://p.mixi.jp/mamazou

Facebookページ
http://www.facebook.com/mamazou3
   

コメント(12)

  • [3] mixiユーザー

    2012年02月09日 18:47

    目覚めよ!月経力、、!って感じ。。。?

    月経血コントロール、私は未知の世界です。

    お家でのんびり過ごすことができる日は、別にいいんだけど〜、

    どうしても、外に出て気の張る用事をしなきゃいけない日は、
    調整がつくと安心してすごせるかもしれませんね♪

    ままぞうさんの、どんなお話しが聞けるのかな〜、楽しみ・楽しみ。
  • [4] mixiユーザー

    2012年02月14日 12:24

    うわあ、皆さん書き込んでいただいてありがとうございます!

    >ユキ@ぽよよんさん。
    意識とトレーニング。
    そうですね、トレーニングというと、大変そうだから、
    そんなに大変じゃないよ!
    と言おうと思ったんだけれど、
    確かに、子どものトイレトレーニングに、すごく似ているんです。

    意識とコツ。
    明日できる子もいれば、長くかかる子もいたりするけれど、
    最終的に、できない子はいない! のですわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2012年02月14日 12:26

    >とことこさん。

    ありがとうございますぴかぴか(新しい)

    外にいる日も、家にいる日も関係ないんだよ。
    おしっこやうんちと同じだよ。
    たまったら、もれる前に出すんだよー、
    そうすると楽だし、
    からだにも、心にも、いいことがあるんだよー。

    というお話ですわーい(嬉しい顔)
    お楽しみにー!
  • [6] mixiユーザー

    2012年02月15日 16:47

    行けそうになったので、けさ慌てて申し込みましたが、まだお席ありますか?
  • [7] mixiユーザー

    2012年02月15日 20:05

    >しぇりーさん。
    お申込みありがとうございます!
    受付の確認いたしました。
    席のご用意、大丈夫ですので、
    ぜひいらしてください。
    お会いできるのを楽しみにしておりますわーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2012年02月15日 20:47

    予定が変わって、参加できることになりました!

    明日よろしくお願いします(^人^)
  • [9] mixiユーザー

    2012年06月29日 22:31

    2月に大好評だった
    ままぞうさんの【月経血コントロールお話し会】
    http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-742.html

    今度は、7/26木に開催です。


    夏休みですので、小中学生の娘さんたちもぜひお連れください!
    (もちろんそれ以上の方もね♪)

    ..............................................................................................................................................

    月経血コントロール。

    ひとことで言うと、
    「生理の血をトイレで出すこと」です。

    これができると、
    毎月の月経が、とーっても楽になるんです。

    中学生の頃から「月経血コントロール」を実践してきたママぞうは、
    生理痛知らず、2日目の意味もわからず、
    夜は1滴も出ません。

    自分の体の営みで、
    もっとも 女性らしいはたらき。

    それを「今月も来ちゃった」と憂鬱に迎えるのでなく、
    HAPPYに迎えて、
    自分の中の女性らしさを抱きしめる日に変えていきましょう!

    「え?そんなことできるの?」 が、
     「来月からやってみます!
        生理が来るのが楽しみです!」
          
    に変化する「お話会」です。

    夏休み中ですので、小中学生の娘さんたちもぜひご一緒に♪

    もちろん、それ以上の年齢のみなさんもね。



    沢山のお申し込み、お待ちしています!



    ーーーーー

    月経血コントロールお話会

    【日時】7/26木 10:30〜12:00

    【場所】新宿生涯学習館3F 学習室B
    http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-109.html

    こぶたカフェ、同会場の3階講習室にて、同時開催♪
    お時間のある方は、ぜひいらしてね。
    美味しい給食もあり。ご予約受付中。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=70279304&comm_id=1219290

    この日のこぶたカフェについて、詳しくはこちらを↓
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48931784&comm_id=1219290

    【内容】月経力(月経血コントロール)って?
        どんな効果があるの?
        昔の人はできたのに、どうして今の人はできないの?
        布ナプキンと紙ナプキンの話。
        女性である自分を抱きしめて生きる、自己肯定感の話。
        簡単な呼吸法。


    【参加費】 2,500円(こぶたカフェ入場料500円サービス)
    ★こぶたラボの企画に2回目以降のご参加で、未入会の方は、
     こぶたラボ入会金2,000円別途要です。
    「こぶたラボ入会について」詳しくはこちらを
    http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-101.html

    ひよこ平成23年度発行の、杉並こそだて応援券がつかえます。
     応援券は受講費とこぶたカフェ利用料に使えます。
     平成24年度以降発行の応援券は、制度の変更により
     新宿区では使うことができません。

    ★「申し込みたいけど、当日風邪などひいちゃったら休めるの?」
     そんな時は、こちらをご覧ください。
     http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-97.htm

    mail toお申込み・お問い合わせはこちらでするんるん
    http://form1.fc2.com/form/?id=132872 「担当:ひろえ」



    ーーーーー

    ママぞう。
    みついまみこ プロフィール

    ベビーマッサージ資格と、
    月経血コントロールを伝える人


    1973年東京生まれ
    中学生の頃より、月経血コントロールを実践。
    2008年 ベビーマッサージママぞう開業
    2010年 月経血コントロールお話会スタート

    ホームページ
    http://mamazou.chu.jp/

    ブログ
    http://ameblo.jp/babymamazou/

    mixiページ「ベビーマッサージ ママぞう」
    http://p.mixi.jp/mamazou

    Facebookページ
    http://www.facebook.com/mamazou3
       
  • [10] mixiユーザー

    2012年07月04日 15:27

    夏休み中なので、小学生の女の子との参加も良さそうですね〜
    ご予約お待ちしていますexclamation ×2
  • [11] mixiユーザー

    2012年07月21日 16:59

    うちも娘たちに参加させたかったなぁ〜泣き顔
    うちは臨海学校なので、参加出来ないんですよ〜

    事前に知っておくと、親子とも慌てずにすみますよね〜
    学校で教えてくれることだけじゃなくて
    昔からの当たり前の営みを学んでみる良い機会だと思います。
    ぜひぜひご参加下さいませ〜
  • [12] mixiユーザー

    2012年07月25日 18:34

    明日ですー。
    楽しみにしています(^-^)/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月26日 (木) 木 10:30〜12:00
  • 東京都 北新宿・東中野
  • 2012年07月26日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人