mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「赤ちゃんとおでかけ」応援イベントスリング講習&販売会

詳細

2006年10月19日 13:39 更新

「赤ちゃんとおでかけ」応援イベント
スリング講習&販売会@貸切こぶたカフェ
10/27金 12:30〜14:30 ¥1500

★☆おかげさまで満席となりました。☆★


12:30〜講習
13:30〜14:30フリー交流とお買い物


「スリングって便利なはずなのに、使いこなせてない気がする。。。」
「月齢に合わせて使い方バリエーションがあるってホント?」
「妊婦のうちに手に入れて、新生児期からラクチンに過ごしたい!」
使ってみてから買いたい!手にとって選びたい!似合う色柄を鏡で見たい!
そんな方のために、A-issoの講習・販売会を開催します。
スリングユーザー/プレユーザーのための「貸切こぶたカフェ」に
遊びに来ませんか?
いつもはリフレやマッサージや占いが出店する、赤ちゃん連れで行ける出入り
自由の気楽な交流会「こぶたカフェ」(毎月第2第4木曜10時〜13時半。入場¥500)
今回はそのマッサージ隊とスリングの講習&販売がドッキング。
各種リラクゼーションは希望者のみ、ワンコイン¥500で先着順で受けられます。
当日参加すると、こぶたラボ割引きチケット¥500がもらえますよ。
チケットは通常のこぶたカフェの参加や赤ちゃん連れで参加できるゴスペルや
ヨガやベリーダンスなど「部活動」の体験レッスンに使ってくださいね。
スリングで、赤ちゃんとどんどんおでかけしちゃいましょう〜
「貸切こぶたカフェ」の開催場所は東中野駅7分、中野坂上駅9分。入場¥1500。
定員25名【要予約】です。お問い合わせ&お申し込み、お待ちしています♪
お申し込みは info@kobuta-labo.comまで
お名前、メルアド、お子さま連れの場合は月齢をお知らせくださいね。


コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月10日 20:59

    マッサージ隊の一人、ヘッドマッサージのAneです。
    私もスリングには、ホントにお世話になりました。
    スリングのおかげで、新生児期から安心して外出できました。
    今は娘がヌイグルミを抱くのに愛用してます(笑)

    ヘッドマッサージは、シルクの手袋をした手で、肩・首・頭を緩めます。
    座ったまま、赤ちゃんを抱いていても、授乳中でも大丈夫!
    肩こりや眼の疲れのある方にオススメです。
    シワ、白髪、抜け毛予防にも効果がありますよー。
  • [2] mixiユーザー

    2006年10月11日 07:40

    こんにちは!A-issoの磯貝あきよです。

    スリングの使い方、メーカー問わずご説明いたします。
    すでにお持ちの方は、ご自分のものをお持ちください。
    また、試着用もご用意いたします。
    妊婦さん、購入検討中のママさんもぜひ。

    スリングに慣れれば
    赤ちゃんが小さい頃ほど出かけられます!
    電車だって、バスだって、移動が快適に♪

    深まる秋、楽しくお出かけできるための秘訣をお伝えします。

    全体講習終了後、個別相談のほか
    子連れでリラクゼーションが受けられます。
    ぜひ、ご参加をお待ちしております!
  • [3] mixiユーザー

    2006年10月15日 09:25

    ライチ@主宰です
    当日は、受付&会場お世話係りです!
    こぶたラボのこと、ふだんのカフェのこと、なんでも聞いてください。

    いま12名様お申し込みいただいてま〜す
    「初めてのおでかけです」っていう1〜2ヵ月の赤ちゃんや
    すでにこぶたラボの産後クラスに参加した方や
    妊婦さん、いろいろな方がいらっしゃいますよ。

    講習のあとの自由交流は、スリングをじっくり選んだり
    マッサージやリフレを受けて
    それだけでも楽しんでいただけると思います。
    月齢が近そう、気があいそう、そんな人をみつけたら、
    きっと自然におしゃべりが始まるのでは。。。
    なんて楽しみにしています。

    リラクゼーションの担当も、すべてちいさな子どもを持つ仲間!
    どうぞ気軽にお話してくださいね。
  • [4] mixiユーザー

    2006年10月15日 11:33

    よしコレラ@こぶたラボです。

    ☆☆続々と参加申し込みいただいています〜!!☆☆
    ありがとうございます。

    私は当日、部活動の方のご紹介をさせていただきます♪
    ゴスペル。ベリー、など興味ある方は
    是非声をかけてくださいね〜!

    既に申し込まれた方、このトピの「参加するをクリック」してください。集計いたしますので。よろしくお願いします♪

    皆様(&babyちゃん)にお会いできるのを楽しみにしていますね♪
  • [6] mixiユーザー

    2006年10月15日 21:32

    マッサージ隊です。
    普段のこぶたカフェでは美乳快適ケアを担当している亜莉と申します。
    このイベントでは、上半身の経絡指圧を施術させていただきます〜。

    私もスリング使っていました〜〜〜〜。
    立ったまま、歩きながらでも授乳とバレないため、とっても重宝しました!

    購入当初は使いこなせず押し入れにしまっていたのですが・・・
    A-issoさんの講習会のおかげでバッチリ使いこなせる様になり、ヘビーユーザーへの道まっしぐらでした。
    皆さんも、お出かけ&寝かし付けの強い味方を使いこなせる様になって下さいね〜。
  • [7] mixiユーザー

    2006年10月15日 21:38

    参加します!
    10ヶ月の娘がおり、2種類のスリングを使ってきていますが、我流なので正しいのか間違ってるのかもっと楽な装着方法があるのか、そのへんを学ばせていただきたいです!
    よろしくお願いします♪
  • [8] mixiユーザー

    2006年10月17日 09:48

    ライチ@主宰です
    残席5名様となりました。
    ここでの書き込みとメールでいただくお申し込みとで
    ハンドルネームの判別がつかないため
    正確な人数把握ができなくなっています〜
    @-@
    これからお申し込みされる方、
    ここでの書き込みだけでまだフォームやメールでのやりとりをしていない方、
    あと5席ですのでお早めに!
    参加申し込みは
    お名前、ハンドルネーム、お子さんの月齢、何を見て知ったか、
    をお知らせください!
    よろしくお願いしま〜す。
  • [10] mixiユーザー

    2006年10月17日 18:27

    ライチからメールが届いてる方はOKでーす
    よーちゃんありがとうございます!
  • [11] mixiユーザー

    2006年10月17日 19:41

    2ヶ月になる息子と初参加します!!
    よろしくお願いしま〜す☆
  • [12] mixiユーザー

    2006年10月17日 20:59

    ライチさん
    ふーです。
    スリング講習出たいでーす。
    亜莉さん来はるならなおさら・・・
    まだ大丈夫ですか?
  • [14] mixiユーザー

    2006年10月18日 08:54

    みぽっちゃりサン私も2ヶ月になる娘といきます!!

    みなさん、はじめてのこぶた参加なのでよろしくお願いします。

       メールにて参加登録したのですが、
       さっき参加するボタンを押して、
       うっかり本名を書いてしまったので
       上のメッセージを削除しちゃいました。すみません。
  • [15] mixiユーザー

    2006年10月18日 17:57

    あと1席になりました〜
    ふーちゃん、参加でいいのかな?
    亜莉さんは今回はケイラク指圧だけど、それでOK?
    他にまだフォームから申し込んでいない方はいらっしゃいませんか〜〜?
    あっというまに25名!
    スタッフ一同みなさんとお会いできるのを楽しみにしてます♪
  • [16] mixiユーザー

    2006年10月18日 20:38

    とんちんかんなメールをどこかに送ったみたいです。

    参加したいです

    7ヶ月の娘と行きます。

    よろしくお願いします。

    ヤチヨ
  • [17] mixiユーザー

    2006年10月18日 22:01

    ライチさん参加でお願いしますぅ・・・
  • [18] mixiユーザー

    2006年10月26日 19:34

    すみません、娘も私も風邪を引いてしまい、明日は残念ながらキャンセルさせていただきます。。。:(
    ライチさん>
    Emailでもご連絡させていただいたのですが、なぜかリターンで返ってきてしまいました。。。
    ですので、Emailではお知らせしませんが、お手数ですがこちらの不参加ボタンでキャンセルをおねがいします。
  • [19] mixiユーザー

    2006年10月26日 20:08

    >あぷぅさん
    こんばんは。A-issoの磯貝あきよです。
    欠席のご連絡ありがとうございます。

    丁度ライチさんへ連絡する用事がありましたので
    伝えておきました。

    どうぞお大事になさってください。
    十分な睡眠が取れますように。
  • [20] mixiユーザー

    2006年10月27日 22:00

    今日は楽しかったです。
    さすがリング有りはフィット感が違いますね。息子も安心するみたいで暴れなくなりました。
    これで活動範囲が広がるので色々なイベントに参加しようと思います。
    リフレクソロジーはとっても気持ちよくて足が軽くなりました。
    ありがとうございました。
  • [21] mixiユーザー

    2006年10月27日 22:17

    参加されたみなさまへ
    今日はありがとうございました。
    どうでしょう?快適な抱っこができるようになりましたでしょうか。
    ぜひ電車やバスに乗り、お出かけを楽しんでください。
    レギュラーのこぶたカフェへもぜひお出かけくださいね。

    >harukaさん
    早速感想をありがとうございます!
    フィット感の違いがわかっていただけたようで何よりです。
    上手に使い分けして快適にお散歩をお楽しみください。
    ありがとうございました!
  • [22] mixiユーザー

    2006年10月27日 23:16

    あきよさん
    ライチさんへのご連絡ありがとうございました。
    イベント、楽しそうでしたね。。。いいなぁ。行きたかったなぁ。完治までもう少しです☆
  • [25] mixiユーザー

    2006年10月28日 00:49

    よしコレラ@こぶたラボです。

    今日は皆さんありがとうございました。
    スリング講習会&こぶたカフェいかがだったでしょうか?

    リフレのモニターになっていただいた方がた
    ありがとうございました。
    是非、今後今日受けた施術師の方がたに
    また受ける機会があれば感想を言ってあげてください〜。

    年に何回かこういう講習やイベントを企画していけたらな〜と
    思っているのでまたご参加いただけたら嬉しいです。

    毎月第二、第四木曜日のこぶたカフェや
    色んなクラスでも是非お待ちしています。
    500円オフチケット使いこなしてくださいね。

    是非是非今日の感想を
    こちらに書き込み、また
    日記で書いていただけたら、リンクしてくださいね〜。

    皆様、お疲れさまでした〜。

  • [27] mixiユーザー

    2006年10月29日 09:42

    あきよさんありがとうございました。
    やっぱりネットで抱き方とかみてても
    分かりづらいもので、初めてちゃんと使えた気がします。

    そしてなんと言っても、
    ベビーがたくさんいてとても楽しかったです。
    ライチさんのやってることってとっても素敵ですね。
    ぜひカフェにも足を運びたいと思います。

    よしコレラサンの報告にウチの子載っててちょっとほんわか(*^^*)。
    ありがとうございました。
  • [28] mixiユーザー

    2006年10月29日 12:05

    こんにちは。
    今回のイベントに参加して、とても参考になりました。

    今まではリングなしを使っていたのですが、リング有の奥深さを知り、購入しようか手作りしようか検討中です。

    よしコレラさんのパンツ素敵でしたね、まだコミュには辿り着けてませんが、また検索してみます。
    それと、眠りに落ちた娘の画像使って下さってありがとうございます。

    磯貝さん、布おむつのことも教えて下さってありがとうございました。
    「これで一枚減る!」、ぴったりの表現でしたね。
    あれだけの人数を相手に1人ずつ丁寧に応えておられる姿、とっても素敵でした。
    「防災&防寒講座」にもぜひ参加したいです。
  • [29] mixiユーザー

    2006年10月30日 19:08

    ライチ@主宰です
    参加いただいたみなさん、ありがとうございます!
    ほやほや赤ちゃんたちに癒されました〜
    いろいろ至らない点もあったかと思いますが、
    笑顔で帰りに声をかけてくださって、やってよかったと本当に思いました!
    残念ながら欠席された方も、元気になったらぜひこぶたカフェにおいでくだいね。
    スリングユーザーがたくさんいますし
    スタッフもご説明できる部分は喜んでお力になります!
    そして好評のこのスリング講習会、いずれまた開催したいと思っています。

    この機会にこぶたラボの仲間になってくださいね〜

    そして最後になりましたがA-issoのくろさん、さきさん、
    ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします!!
  • [31] mixiユーザー

    2006年11月06日 14:49

    あきよ@A-issoです。
    下の子が突発&風邪で、レスがおそくなりました。

    >よーちゃんさん
    感想をありがとうございます。
    お名前は存じ上げていないのですが、
    赤ちゃんの顔だけはなるべく覚えるように心がけています。
    今からしばらくが一番重たく感じる時期だと思いますが
    ウエイトトレーニングだと思って、いい姿勢を心がけて
    お出かけしてみてくださいね。

    レギュラーのこぶたカフェもぜひお出かけください。
    赤ちゃんをごろごろさせながら、
    お茶しておしゃべりできる場は貴重です!

    >チャココさん
    感想をありがとうございます。
    その後、さらに慣れてきてくださった頃でしょうか。
    お人形を抱っこしているわけではないので、
    いいとき・悪いときがあります。
    今、いい感じだなーと思うとき“だけ”
    自分の抱っこ姿をチェックしてください。
    鏡が見つからなかったら、街のウインドーでぜひ!<みなさんも

    >ヤチヨさん
    感想をありがとうございます。
    スリングはご自分に合っていれば
    どちらでも、どんなものでもお好きなタイプをお使いください。
    使い続ければ、自分なりの発見もでてくるはずです。

    布オムツ・・・慣れたら出かけるのも平気ですし、
    あのオムツ袋はゼッタイにオススメです!
    また、起床後・お昼寝後のおまるも、お試しください〜。
    回数を重ねるごとに、成功率が上がります。
    (むきにならない程度に)

    防災・防寒講座も、雑誌や本で掲載されていない内容ばかりですので、お子さんが小さいうちにぜひお越しください。
    お待ちしております<(_ _)>
    お子さんが大きくなると、
    ゆっくりお話が聞けない方もいらっしゃいます。

    >ももくりさん
    赤ちゃんのお世話がまだ大変な時期にお出かけくださって
    ありがとうございました。
    これを機に、レギュラーのこぶたカフェにも足を運んでください。
    きっとみんなが助けてくれると思います。

    >あぶぅさん
    体調いかがですか〜?
    スリング講習はしばらくありませんが、
    ぜひふらっとこぶたカフェへお出かけください。
    おしゃべりするだけでも、気分転換になりますよ^^

    また、12月に渋谷でWS(防災・防寒講座&スリング講習)を企画中です。
    よかったらそちらへの参加もご検討ください。

    みなさん、ありがとうございました!
  • [32] mixiユーザー

    2006年11月29日 03:36

    最近、地震が多いですね、
    私も災害時の事について考えてますが、
    これといってアイデアの浮かばないまま
    慌ただしく時間だけが過ぎています。
    次回、是非とも参加したいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月27日 (金)
  • 東京都 東中野
  • 2006年10月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人