mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/20 イギリスからTechno,Dubstep,Electroオールジャンルの凄いDJ来日

詳細

2010年02月15日 06:08 更新

管理人様 告知どうぞよろしくお願いいたします。

Dubstep, Breaks, Electro, そしてOld skoolと Technoのスパイスを加えた彼らの音は全てのジャンルをミックス、ダンスフロアーをゆさぶる音だけにこだわった 真の最新型ダンスミュージック。
HappyでFriendlyなparty、踊れます!!!

ヨーロッパの変わりネタ好きDJなら必ず一枚は持っているRag&Boneレーベル。
今回はそのオーナーであるWarlockが初来日します!

日本からのゲストはDJ BAKU。ジャンルを超えて 世界を超えて活躍するこの二人のプレイは絶対に見逃せない!
ストレートなテクノから変態テクノにBreaks、今回のFIERCESOUNDSも踊れます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2010.02.20 (SAT)
@AMRAX AMATE-RAXI,
3-26-16, SHIBUYA, SHIBUYA-KU, TOKYO
03-3486-6861
http://www.amrax.jp
http://www.fiercesounds.com
22:00~
Door 3500 yen
W/F  3000 yen


GUEST DJ :
WARLOCK (Rag & Bone Records)
DJ BAKU (Popgroup)

RESIDENT DJ :
DJ DAIKI (Fierceheads UK)

DJ :
DJ KAMIKAZE Live set
ZK (Effective,Sapporo)
KENI (Fierceheads UK)
HIROKI (Fierceheads UK)

LOUNGE DJ :
2BEAT (GG / Fiercesounds)
YUGO (Fierceheads UK)
DOSEI (Desima / GG / Fiercesounds)
ME:CA(Torturegarden Japan/Fusex)
DJ KONDO(BLUE ROSE/MAGNA CARTA)
DJ Tagami
Masaru & Hiro
Perfect Question [Live set]

----------
WARLOCK ( RAG & BONE RECORDS)

イ ギリス、ロンドンのレーベルRag&Boneのオーナー、DJ、 プロデューサー、 そして大学でミュージックテクノロジーを教えるWarlock。90年代初期よりHardcore DJとしてヨーロッパ中のRaveやPartyで活躍、Kickin recordsでDJ Hell、 Bushwacka、Bam Bam、Colin Dale、Surgeonなどのレコードを手がける。
2001年より彼自身のレーベルを発足、Aaron Spectre、Kanji Kinetic、Drop the Lime、Excision、 Blackmass Plastics、Staggaなどの新しいアーティストをリリースしヨーロッパのコアな音楽ファンを魅了している。ロンドンの有名クラブ、FabricでもLTJ BukemやDJ Hypeなどが出演したFabric LiveでRag&Boneルームを担当、GladeやBloc FestivalなどのUK有名フェスティバルに毎年参加し、毎週水曜日にはUK, NO1のDubstepラジオ局、SubFMで新しい音をオンエアーしている。Warlockの一つの音楽の枠に収まらないmixは、 Dubstep、Breaks、Electro、そしてOld skoolとTechnoのスパイスを加えた図太いベースラインにクレイジーなサウンド。音フェチは絶対に見逃せない!
www.ragandbonerecords.co.uk
www.myspace.com/warlockdj
----------

DJ BAKU (POPGROUP )

ヒップホップを基盤にしながら、常に新しいダンスミュージックを提案する
DJ / トラックメイカー。アンダーグラウンドから絶大な指示を集める、
独創イベントKAIKOOの中心的存在として東京シーンにおいて圧倒的な
存在感を放つ。1999年から2004年までの5年間のアーティスト達との交
流を描いた音楽ドキュメンタリー映画『KAIKOO / 邂逅』を2005年4月に
発表。自ら監修 / 音楽もつとめた。2006年6月には待望の1stアルバム
『SPINHEDDZ』をPOPGROUP Recordindsよりリリース。2008年、2ndア
ルバム『DHARMA DANCE』をリリース。前作よりも、ぐっとBPMを上げ、
生楽器の要素を取り入れたダンスミュージック・アルバムに仕上げた。
2009年5月には日本人のヒップホップ名盤を中心に集めたオフィシャル
ミックスCD『JAPADAPTA』をリリース。そして7月、DJ BAKUが邂逅 /
KAIKOOしてきた、日本代表のラッパー12人とのフィーチャリング・アル
バム、その名も『THE 12JAPS』をリリース。参加アーティストはILL-
BOSSTINO、Shing02、B.I.G. JOEを含むスキル、実力、共に最高峰の
MC12人。9月にはDALEKとのスプリットCD「BAKU vs DALEK」をリリー
ス。KILLER-BONGとの楽曲を含む新曲3曲が収録されている。
4月には野外の晴海埠頭で『KAIKOO FESTIVAL 2010』を2日間開催!!
http://www.pop-group.net

---------

DJ Daiki (Fierceheads UK )

94年よりDJ活動を始め, 渋谷WOMB, AMARAX, CLUB ASIA, 新宿LIQUIDROOM, 六本木CORE, 代官山FLW(現UNIT)などで多方面に渡るクラブ/ファッションパーティーにDJ出演。2001年からは, 日本ーロンドンを股にかけて活躍し, Marco BaileyやDJ Misjah,Carl Coxのofficial tour DjのClodaghなど毎回豪華なDJラインナップで人気を集めるクラブパーティー"Kinetec Live"シリーズにEric Sneoと共にゲスト出演, Christian Varela, Chris Liberator等と共演するなど日本、イギリスにて活躍中のDJ。
www.http://www.fiercesounds.com/djs.htm

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月20日 (土)
  • 東京都
  • 2010年02月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人