mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【満員】2/3(日) 三浦半島Part2 三浦富士〜武山

詳細

2013年02月02日 09:34 更新

凍結や寒さの心配が少ない三浦半島の丘陵を1日で2コース歩く企画の後半です。こちらだけ参加、前半もあわせて参加、どちらでもOKですが、参加コメントと参加ボタンはそれぞれお願いします。

このコースは、三浦海岸に面した丘陵をミニ縦走します。富士山信仰の三浦富士183m、第2次大戦時に砲台が置かれた砲台山203m、山頂に武山不動と展望台がある武山の3山を登りますが、累積標高差は320mと手軽です。当日の参加者の希望により、途中の観光農園でイチゴを購入して山頂で賞味、解散後、海岸を散策してお寿司を食べに行きましょう。写真は麓から見る武山(左)、砲台山と三浦富士、展望台から東京湾・城ヶ島方面、津久井浜から房総半島の富山です。

□Part1 鷹取山はこちら
http://mixi.jp/view_event.pl?id=73038810&comm_id=1216838

【行程】津久井浜駅〜観光農園〜三浦富士〜砲台山〜武山〜須軽谷配水池〜津久井浜駅。歩行時間計約2時間50分(休憩含まず)。
【定員】20人に増員の予定(主催者を含みます)
【締切】2月2日(土) 21時
【集合】京浜急行津久井浜駅改札口、13時20分。トイレは済ませてご集合ください。
【解散】津久井浜駅で16〜17時ごろ。解散後、希望者でお寿司屋へ。予定の魚敬は回転寿司店ですが、さすが三浦半島、新鮮な地魚やマグロはコストパフォーマンスが高いです。
□魚敬
http://www.uokei.com/tukui/kaiten3.html
※以下、Part2と共通です。
【装備】山道を歩ける靴(軽登山靴推奨)、雨具(レインスーツ推奨)、行動食(パン、おにぎり、おやつなど適宜。節分なので恵方巻もいいかも)、飲みもの、その他ハイキング用具。地図は用意します。
【その他】お約束ですが、万一の事故などは自己責任での対応をお願いします。歩行中の禁煙、行動終了までの禁酒にご協力ください。天候や行程によりコースを変更する場合もあります。1日現在の予報は晴れときどき曇りですが、2日18時の予報で降水確率50%以上の場合は中止し、こちらのコメントと一括送信でお知らせします。

コメント(88)

  • [49] mixiユーザー

    2013年02月02日 19:48

    ありがとうございます☆
    参加させて頂きます
  • [50] mixiユーザー

    2013年02月02日 22:04

    よろしくお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2013年02月03日 00:15

    >>みなさん
    コメントをありがとうございます。
    明日はよろしくお願いします。

    なにかありましたら、こちらへコメントかメッセージしてください。
    よろしくお願いします。

  • [52] mixiユーザー

    2013年02月03日 00:16

    >>[39]
    こちらのpart2は人数が多いので、
    キャンセル待ちのままで、明日、現地で実際に集まった
    人数を見て判断したいと思います。
    よろしくお願いします。
  • [54] mixiユーザー

    2013年02月03日 12:00

    体調は快復したので、午後の部から参加させていただきます!
    津久井浜駅に向かいますね
  • [55] mixiユーザー

    2013年02月03日 12:47

    >>[054]
    了解いたしました。
  • [56] mixiユーザー

    2013年02月03日 12:50

    >>午後から参加のみなさん
    鷹取山パーティは13時19分着となります。よろしくお願いします。
  • [57] mixiユーザー

    2013年02月03日 20:58

    石丸さん、皆さん今日はありがとうございました!

    途中ご迷惑をおかけしてすみませんでした(;_;)

    その際に皆さんに親切にアドバイスをしていただいたり、助けていただいてとても感謝しております!

    素敵なイベントを本当にありがとうございました(^o^)/
  • [58] mixiユーザー

    2013年02月03日 21:31

    石丸さん、参加された皆さん、今日は勉強になる登山から美味しいお寿司まで堪能出来て本当に良かったです(*^.^*)ありがとうございました!!
    最後に電車の時間でバタバタしてしまい、あまりご挨拶出来ずにすみませんでした。
    また山でお会いした時にはよろしくお願い致します♪
  • [59] mixiユーザー

    2013年02月03日 21:39

    石丸さん、ご一緒させて頂いた皆さん、お疲れ様でした。
    大変、充実した一日でした(^O^)
    またご一緒する機会がありましたらよろしくお願いします(人´∀`)
  • [60] mixiユーザー

    2013年02月03日 21:45

    石丸さん、B班長のダルビッシュさん、谷さん、参加の皆さま、今日はお世話になりました m(__)m

    初めての方々が多く緊張していましたが、皆さんとても楽しくて、優しくて、本性を出すには時間がかかりませんでした。イヒッウッシッシ

    あのイチゴは忘れられません!美味しかったですね〜 楽しかったですわーい(嬉しい顔) またご一緒した際は宜しくお願い致します。有難うございました〜
  • [61] mixiユーザー

    2013年02月03日 23:04

    石丸さん、皆様

    今日はありがとうございましたるんるん
    天気も良く、いちごとお寿司も美味しくてとっても楽しかったですぴかぴか(新しい)
    また参加させてくださいわーい(嬉しい顔)
  • [63] mixiユーザー

    2013年02月03日 23:30

    part2のみ参加したhamamasaです。

    お疲れ様でした。ありがとうございました。
    お寿司屋さんに行こうと考えましたが、
    家で恵方巻きを食べると約束してたので、
    お先に失礼させていただきました。すいません。涙

    出発直前に突然、
    A班の点呼役という大役を石丸様から命ぜられ、
    少々焦りましたが・・・冷や汗
    A班皆様の素晴らしいチームワークにより、
    無事に終えることができました。感謝します。
    と、言っても重要な仕事は、
    いちご1パックを武山山頂まで潰さず持ってくことでしたが?あせあせ

    また機会があれば、皆様とお会いできるのを楽しみにしておりまするんるん

    ぴかぴか(新しい)ここで予告を。
    来週の日曜日(10日)、
    今日行った北側の三浦半島最高峰「大楠山」へ行こうかと考えてます。
    開催の有無は、あくまでも6日の天候次第ですが・・・。
    積雪がなく安全面で大丈夫そうだったら、
    イベントにUPしますので、
    都合あう方はぜひご一緒にいかがでしょう。
  • [64] mixiユーザー

    2013年02月03日 23:57

    石丸様、ダルさん、皆様

    本日は本当にありがとうございました。
    黒の帽子に白ウィンドブレーカー、ふぐの唐揚げです。

    mixiのイベントに参加させていただくのは初めてだったので、見学のつもりで参加させていただいていましたが、「有料の自然体験教室並みのハイクオリティだな…」とびっくりしました。

    2/24のイベントに全力を注ぐとともに、その後も是非素敵なイベントを立てれればと思います。もし見つけたら参加してやってください(^^;;

    hamamasaさんのイベント行きたいな…と思いつつ、予定とにらめっこする夜です。

    本日は本当に、本当に、皆様に暖かく迎えて頂き嬉しかったです。ありがとうございました。
  • [65] mixiユーザー

    2013年02月04日 00:43

    石丸さん、C班長のROCK-Sg15さん、参加の皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
    お疲れ様でした

    mixiコミュのイベント初参加でとってもドキドキでしたが、皆様方があたたかく迎えて下さいとっても嬉しかったですムード

    景色のとっても良い場所に連れていってもらい、とっても美味しくて甘いイチゴを頂上で食べれてめちゃ最高でした\(^ー^)/
    とても楽しかった◎^∇^◎です

    お寿司も美味しかった(⌒〜⌒)
    皆様どうぞまたよろしくお願いしますm(_ _)m
  • [66] mixiユーザー

    2013年02月04日 01:01

    石丸様 皆様
    今日は本当に中味の濃い素敵な一日でした^ - ^
    ありがとうございました(*^◯^*)

  • [67] mixiユーザー

    2013年02月04日 05:52

    石丸さん、皆さん、
    お疲れ様でした〜
    またどこかの山でご一緒した時はよろしくお願いします♪
    ありがとうございました。
  • [68] mixiユーザー

    2013年02月04日 05:52

    石丸さん、皆さん、
    お疲れ様でした〜
    またどこかの山でご一緒した時はよろしくお願いします♪
    ありがとうございました。
  • [69] mixiユーザー

    2013年02月04日 07:19

    石丸さん、参加された皆様
    とても楽しく時間を過ごせました。
    あんなに美味しいイチゴを食べたのは、初めてでした。
    夕焼けも少し見れてよかったです。

    B班の皆様、いろいろご協力ありがとうございました。
  • [70] mixiユーザー

    2013年02月04日 08:01

    石丸さん、昨日はイベントありがとうございました☆
    また、午前中の当日キャンセルすみませんでした‥
    午後は参加できて楽しかったです♪

    B班の皆さん、短い間でしたがご一緒頂きありがとうございました☆
    またお会いする機会がありましたら、宜しくお願いします
  • [73] mixiユーザー

    2013年02月04日 16:11

    石丸先生、そして参加のみなさん、昨日はありがとうございましたexclamation ×2

    いちご、美味しゅうございました(●^o^●)
    寿司、美味しゅうございました( ^)o(^ )

    昼食は駅の売店で購入したおにぎり2個(200円也)だけでしたので、武山山頂で、何人かのひとが提供してくれた、パン、ドーナツ、アロエ入りの甘いモノなどもとても美味しゅうございました手(パー)


    食べ物の賛辞だけで、十分小生の気持ちが伝わると思いますわーい(嬉しい顔)
  • [74] mixiユーザー

    2013年02月04日 17:39

    石丸さん、ご一緒してくださった皆さん
    昨日は本当に楽しかったです。ありがとうございました。
    特に武山頂上でのあまぁいイチゴ目がハート、最後の〆のとろける大トロ目がハート、「生きてて良かったあ」と心底感じました。
    予定よりだいぶ解散が遅くなったので帰っちゃおうかなと思ったけれど、石丸さんの推しに懸けてみて大正解でした。
  • [76] mixiユーザー

    2013年02月04日 20:09

    石丸さん、参加されたみなさん、昨日はありがとうございましたうれしい顔

    午後から参加だったのにすごーく充実した一日でした。
    山もイチゴも皆さんとのおしゃべりも全部楽しかった〜ハート達(複数ハート)
    またどこかでご一緒できたら仲良くしてください目がハート

  • [78] mixiユーザー

    2013年02月05日 09:46

    >>みなさん
    出遅れてしまいましたが、参加されたみなさん、
    サポーターのhamamasaさん、ダルビッシュ無さん、Rock-sgl5さん、
    サブリーダーの谷さん、たまっちょさん、ありがとうございました。

    おかげさまで楽しく、充実した山行となりました。
    おひとりずつ返信したいのですが、まとめてのコメントで失礼させていただきます。

    写真アップのお知らせを一括送信でお知らせしました。
    Part1、2とも同じ内容なので、両方に参加された方には
    重複して配信されますが、ご容赦ください。

    通常のメッセージではなく、mixiに登録されたメールアドレスへ配信されます。
    届かない方、読めない方はメッセージで再送しますので、ご連絡ください。
    コメントでもメッセージでもOKです。
  • [79] mixiユーザー

    2013年02月05日 16:43

    >>[65]
    メッセージをいただいたのですが、返信できません。
    そらさんの受信範囲が「友人まで」とかになっているのだと思います。
    一時的に解除されるか、メッセージを送れるアドレスをご連絡ください。
    よろしくお願いします。
  • [80] mixiユーザー

    2013年02月05日 17:23

    >>[079]
    開けて観れました\(^ー^)/

    お手数をおかけしました顔(願)
    ありがとうございます(*^o^*)
  • [81] mixiユーザー

    2013年02月05日 19:04

    書き込み遅れました(^_^;)、パート2〜お寿司屋さんと参加させて頂き、有難う御座いました。次の機会も宜しくお願いいたします。
  • [83] mixiユーザー

    2013年02月05日 20:05

    >>[82]
    一括送信は通常のメッセージではなく、mixiに登録されたメールアドレスへ配信されます。
    ただいま、mixiのメッセージで再送しましたので、確認してみてください。
  • [85] mixiユーザー

    2013年02月06日 06:35

    >>[80] >>[84] まーち。さん
    ご覧いただけてよかったです。
    メール不達については、mixiのシステムの問題でもわるので、気になさらないでください
  • [86] mixiユーザー

    2013年02月06日 12:17

    >>[078]

    すみません、メッセージが届きません(>_<)

    お手数ですが再送お願いいたしますm(_ _)m
  • [87] mixiユーザー

    2013年02月06日 13:27

    >>[86]
    メッセージをお送りしました。
    ご確認ください。
  • [88] mixiユーザー

    2013年02月06日 18:23

    メッセージ受けとりました!
    ありがとうございました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月03日 (日) 日曜日
  • 神奈川県
  • 2013年02月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
20人