mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【締切】6月10日(日) 鎌倉・アジサイの長谷寺〜源氏山、op 石元泰博写真展など

詳細

2012年06月09日 03:45 更新

そろそろ梅雨に入るこの時期、アジサイの色づきが進む鎌倉に誘われます。個人的に、鶴岡八幡宮の鎌倉近代美術館で開催中の「石元泰博写真展 桂離宮1953,1954」を見たいので、成就院、御霊神社、長谷寺などでアジサイを観賞し、大仏坂から源氏山のハイキングコースを歩いて鶴岡八幡宮へ向かう計画を立てました。ただし、写真展はイベントに含まず、オプションとします。

計画の参考にしたいので、当日の行動が決まっていたら、参加表明とともにコメントしてください。例:「一次解散まで」「一次解散後、自由行動。食事・懇親会参加」など。当日、決定、変更しても構いません。

ゆっくりめの集合で、のんびりと歩いたり、写真を撮ったりしましょう。ハイキングコースには一部、滑りやすい山道があるので、靴はしっかりしたもので。途中で昼食をとりますので、パン、おにぎり、おやつなども用意してください。

東日本大震災復興支援のチャリティオークションも行います。希望者のみの自由参加です。家にある使わないものなどを持ち寄っていただき、売り上げを募金します。募金先は赤十字を予定しています。

不明な点など気軽にご質問ください。

□参考
長谷寺
http://www.hasedera.jp/index2.html(トップ))
http://www.hasedera.jp/10_hana/(開花情報)
神奈川県立美術館(石元泰博写真展)
http://www.moma.pref.kanagawa.jp/museum/exhibitions/2012/ishimoto/index.html#detail
昨年6月12日のイベント(コースや内容は少し違います)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=62528522&comm_id=1216838

【集合】
江ノ電極楽寺駅に10時00分。鎌倉駅9時48分発の江ノ電藤沢行きで極楽寺駅9時55分着ですが、この時期は混雑で乗り切れないことがあります。1本前の9時36分発の利用をおすすめします。
【募集人数】
10人(主催者含む。状況により増員。最大20人)
【行程】
極楽寺駅→成就院→御霊神社→長谷寺→大仏坂→源氏山→鶴岡八幡宮(一次解散)。歩行時間計約2時間。
【解散・オプション】
鶴岡八幡宮で15時〜15時30分ごろ一次解散。希望者は鶴岡八幡宮拝観、石元泰博写真展観覧など自由行動の後、17時00分、再集合。軽く食事・懇談を考えています。
【締切】
6月8日(金)
【キャンセル】
長谷寺の拝観券はアジサイの径の入場整理券を兼ねます。前もって一括購入しておきますので、キャンセルは早めにご連絡ください。
【持ち物】
山道でも歩ける靴、雨具、食べもの・飲みものなど。荷物はザックに入れ、手に提げないように。
【備考】
小雨決行(天候によりコースを変更する場合があります)。お約束ですが、万一の事故などは自己責任での対応をお願いします。歩行中の禁煙、行動終了までの禁酒にご協力ください。

写真はいずれも上記の昨年イベントで。左は成就院、右の2枚は長谷寺です

コメント(91)

  • [52] mixiユーザー

    2012年06月09日 04:37

    改めて宜しくお願いします。
  • [54] mixiユーザー

    2012年06月09日 05:57

    ありがとうございます。
    よろしくお願いします(^_^)
  • [55] mixiユーザー

    2012年06月09日 06:34

    改めて当日はよろしくお願いいたします
  • [56] mixiユーザー

    2012年06月09日 07:24

    増員ありがとうございます。当日は、よろしくお願いします。
  • [58] mixiユーザー

    2012年06月09日 09:01

    増員ありがとうございます。
    楽しみにしてます!
  • [60] mixiユーザー

    2012年06月09日 10:59

    石丸先生 靴以外の服装は、どうしましょうか?アドバイスよろしくお願いします。
  • [61] mixiユーザー

    2012年06月09日 11:36

    よろしくお願いします。
  • [62] mixiユーザー

    2012年06月09日 13:00

    >>スコット大島さん
    ウェアはふだんの山歩きと同様のものがよいです。

    天候が大きく崩れることはないと思いますが、雨で濡れることなども考えられるので、綿製品は避けて、吸汗速乾性素材のものを。

    もちろん雨具も必要です。街を歩いているときは傘でもいいですが、山道はレインウェア(レインスーツ)で。
  • [64] mixiユーザー

    2012年06月09日 17:44

    増員ありがとうございます!
    今の所、天候で一次解散を考えています
  • [65] mixiユーザー

    2012年06月10日 07:10

    >>みなさん
    おはようございます。天気はよさそうですね。

    予定をご連絡いただいた方、あらためて参加表明してくださった方もありがとうございます。

    あじさいをスムーズに観賞できるよう、前もって全員の拝観券を購入しておきますので、もし、キャンセルされる方がいたら、9時までにコメントをいただければ幸いです。

    よろしくお願いします。
  • [66] mixiユーザー

    2012年06月10日 07:41

    すいません。体調を崩してしまったので今回はキャンセルさせてください。ご迷惑おかけしました。
  • [67] mixiユーザー

    2012年06月10日 07:45

    >>ぎゃーすさん
    キャンセル、了解しました。
    お大事になさってください。
  • [69] mixiユーザー

    2012年06月10日 19:07

    石丸さん、参加者のみなさん、今日はお疲れ様でした。

    お天気にも恵まれ、ハイキング日和で楽しかったです。

    またご一緒した時は、よろしくお願いします。
  • [70] mixiユーザー

    2012年06月10日 19:42

    石丸様、参加者の皆様

    本日はありがとうございました。

    あじさいも鎌倉も満喫できて非常に楽しい一日でした。

    一次解散のためお話しできなかった方々も多くいましたので、

    またイベント等ご一緒したときは宜しくお願い致します。
  • [71] mixiユーザー

    2012年06月10日 20:45

    石丸さん、ご参加者の皆様、今日は有難うございましたexclamation

    紫陽花も綺麗で、ハイキングもすごく楽しかったでするんるん

    また是非参加させて下さい。宜しくお願いしますクローバー



  • [72] mixiユーザー

    2012年06月10日 22:42

    皆さん、今日はありがとうございました。

    天気が良くて、時間配分も絶妙でとても楽しめました。

    初心者レベルのイベントがあれば、また、参加させて貰いたいと思います。
    よろしくお願いします
  • [77] mixiユーザー

    2012年06月11日 00:05

    石丸先生、ご一緒させていただいた皆様、
    今日はお世話になりました。

    暑くて、人混みも凄くて、少しぼーっとしてしまいましたが、
    綺麗なあじさいをたくさん観られて嬉しかったです。

    写真展、打ち上げも楽しかったです(^^)

    またの機会を楽しみにしています。
    ありがとうございました。
    お疲れさまでした。
  • [78] mixiユーザー

    2012年06月11日 01:34

    本日は、石丸先生を始め、皆様お世話になりました。
    天気も良く、とても楽しい一日となりました。ありがとうございます。
    また、機会が合いましたら宜しくお願い致します!!
  • [79] mixiユーザー

    2012年06月11日 07:45

    石丸さん、リーダーRockさん、参加者の皆様
    昨日はありがとうございました&お疲れさまでした!
    天気に恵まれたのは一番大きかったですね電球

    また機会がありましたら、宜しくお願いします!
  • [80] mixiユーザー

    2012年06月11日 07:47

    石丸さん、参加された皆さんお疲れさまでした。

    天気にも恵まれ、綺麗な紫陽花を見れてあっという間の1日でした!

    また参加させていただきますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [82] mixiユーザー

    2012年06月11日 13:38

    石丸さん、みなさま
    色白メガネ、赤いザックのアッチですわーい(嬉しい顔)
    昨日はおつかれさまでした。そしてどうもありがとうございました! 
    初めての石丸さんイベント参加! キンチョーで最初はブルブルしていましたが、みなさんのおかげで楽しく過ごせましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
    鎌倉のあじさいを見るのは10年ぶり! きれいでしたね、感激しました。
  • [84] mixiユーザー

    2012年06月11日 17:30

    石丸先生、そしてBチームの皆さん、昨日はお疲れさまでした。まず天候に恵まれ、紫陽花も見頃でホントよかったなと思います。二次会もホント美味しくて、素晴らしかったですね!
    石丸先生、ありがとうございました。ぜひまた次回もよろしくお願いします(^_^)
  • [85] mixiユーザー

    2012年06月11日 18:09

    みなさん、お疲れさまでした。

    先ほど、一括送信で、写真アップ、閲覧用の合言葉を送信しました。
    届いていない方にはメッセージで再送しますので、ご連絡ください。

    昨日は、予想外の晴天で、木々の緑や海の青がきれいで、
    なおかつ前日が雨だったので、アジサイも活き活きとしていて
    美しい風景や花を見ることができ、ラッキーでした。

    行動時間が短かったこと、長谷寺が混みあって、全員で行動しづらかったことなどで、
    お話しできなかった方もいらっしゃったのが残念ですが、
    またの機会によろしくお願いします。

    また、時間がおしてしまい、途中で行うつもりのオークションは
    懇親会で行わせていただきました。
    募金額などは、後ほど、竜人さんからされる予定です。

    最後になりましたが、サポーターを務めてくださった、Rock-sgl5さん、スコット大島さん、ピロジーさん、
    ありがとうございました。

    #アジサイの写真を中心に日記をアップしました。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1851566470&owner_id=4053870
    参加された方が写っている写真は、少ないですが、
    後ほど、設定した合言葉でアップします。
  • [87] mixiユーザー

    2012年06月14日 09:17

    体調不良により当日キャンセルしてしまい失礼しました。
    次回はちゃんと体調を整えておきますのでまたよろしくお願いします。
  • [91] mixiユーザー

    2012年06月20日 18:16

    石丸先生、みなさま。
    大変遅くなりましたが、チームBの集合写真をアップしました。
    合言葉はアレです。ご不明点がありましたらご連絡をくださいませー。
    普通は集合写真だけなのかしら。鎌倉イベントの写真がワンサのってます。すみませぬ〜。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000063137550&owner_id=4196391
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月10日 (日) 日曜日
  • 神奈川県 鎌倉
  • 2012年06月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人