mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/09(土)■【中止】棒ノ嶺

詳細

2012年06月07日 18:29 更新

※※※雨の為、中止します※※※

■■■棒ノ嶺(棒ノ折山)飯能駅から■■■
★梅雨入り迫ってますので、突発的で申し訳ないのですが天気もなんとかなりそうなので、梅雨前に登ってみましょう。
※飯能駅集合ではありません、各自さわらびの湯バス停までの道のりをよく調べてお越し下さい。


【日程・曜日】
平成24年6月9日 土曜日

【集合および解散時間】
◆集合・さわらびの湯バス停下車先の広場9時30分(あとで企画者の目印を教えます)
※飯能駅からバス・さわらびの湯経由 名郷ゆき8:45発(600円)に乗っていただけると9:28に着きますので、それに乗車してお越し下さい。
http://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku500102.html
◆解散・さわらびの湯バス停17時55分


■【コース内容】
さわらびの湯バス停下車先の広場スタートトイレー有間ダム(名栗湖)ー白谷沢登山口ー藤懸の滝ー白孔雀の滝ー岩茸石ー権次入峠(ごんじりとうげ)ー棒ノ嶺山頂(969m)ランチー権次入峠ー岩茸石ー白地平ーさわらびの湯トイレ一次解散。
※入浴せずに帰る方は16:03、もしくは16:33発に乗車して飯能駅へお帰り下さい。
さわらびの湯で入浴。
さわらびの湯バス停解散。
※17:32もしくは17:59発(600円) http://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/timechart/jikoku504901.html
*歩行時間のんびり約5時間(休憩含まず) 歩行距離9.6km。

【人数】
・企画者含めて ”?名”
参加人数8名未満(7名以下)を必ず確認の上、参加希望者は参考の為”山歴など簡単な自己紹介”と共に参加ボタンを押して下さい。
8名に達していたらキャンセル待ちとなります。キャンセル待ちの方は参加ボタンを押さないで下さい。
☆【ジミーちゃん】の自己紹介例 「平成22年7月25日、静岡県にある寸又峡を皮切りに徐々に山にはまってしまい、最近は企画者ということもあり、去年の8月から毎週山へ足を運んでいる、実は登山歴の浅い初心者ですが、何卒宜しくお願いします■D\(^^」こんな感じで述べていただければ幸いです。

【持参・装備など】
山に雨具やヘッドランプ、防寒着、地図は必携。着替え、タオル、お弁当、水分、手袋、帽子、レジャーシートなど、必要に応じて用意。靴はなるべく撥水性の良い物。
※スニーカーやサンダルなど、ハイキングに相応しくない履き物は参加をお断りします。

【天候・中止】
・開催決定は開催日前日18時までに一括メッセージやこちらのコメント欄でもお知らせします。

【レベル】
・初級〜中級

※「イベントに参加する方は、各自の責任として、参加する山域の地図(ルート図)、軽登山などに対応する保険を最低限用意し、イベント参加時には万が一の怪我に備えて健康保険証のコピーを持参してください。」と記されております。つまりこの一文は「一人でも初めての山に行ける準備」をしておいて下さい 、ということと同等です。
企画者はプロではございません、「山に連れて行ってもらえる」という考え方はとても危険な行為ととらえていただき、各自地図を用意して頂き、ルート確認後、歩く覚悟がある方のみ参加して下さい。

※タバコは喫煙スペース、飲酒は下さわらびの湯で。守れない方は参加ご遠慮下さい。


それでは参加お待ちしてます( ^o^)ノ

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2012年06月05日 12:22

    はじめまして。棒の嶺は行った事が無いので,この機会に行きたいと思います。よろしくお願いいたします。

    山暦ですが,約10年くらいですけど,年によってですが,2〜10回行ってます。夏山メインです。

  • [2] mixiユーザー

    2012年06月05日 17:40

    なべちゃん、ウチの「クルマで西沢渓谷」とセットでの参加ありがとうございます。

    ジミーちゃんも以前、短い間でしたが同じ狭山市民でした。

    当日どうぞ宜しくお願いします■D\(^^
  • [3] mixiユーザー

    2012年06月05日 21:53

    初めまして。参加を希望します。

    登山歴は1年未満、低山の日帰り中心ですが今年に入ってほぼ週1ペースで登ってます。

    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2012年06月05日 22:13

    pigraさん、越谷から遠いですが、こちらこそ宜しくお願いします■D\(^^
  • [5] mixiユーザー

    2012年06月06日 09:17

    はじめまして。
    参加してみたいのですが、登山は素人です。

    これから登ろうという段階で、まだ、遊び心で高尾山に10数年前に登ったくらいですが、参加しても大丈夫でしょうか?

  • [6] mixiユーザー

    2012年06月06日 09:41

    今年からはじめて
    陣場山、高尾山、筑波山登ってます。
    石丸さんとF-STYLEさんのイベントにお世話になりました。

    どうぞよろしくお願いします!
  • [7] mixiユーザー

    2012年06月06日 10:02

    やあっちさん、日頃スポーツもなさってるそうですし、この企画にはよくド素人さんが参加しますから、ペースも大変遅いので大丈夫かと思います。

    ただ滑りやすい場所を歩いたり、水浸しになる恐れもありますから、登山靴はしっかりした物を履いてお越し下さい。あとは記載されている装備をしていただければベストかと思います。何か些細な不安・質問があれば、直接メッセージして聞きに来て下さい。
  • [8] mixiユーザー

    2012年06月06日 10:03

    モリエンテスさん、こちらこそ当日どうぞ宜しくお願いします■D\(^^
  • [9] mixiユーザー

    2012年06月06日 13:17

    参加ボタン押させていただきます手(チョキ)

    靴や装備は楽しみでいろいろ集めていますので、大丈夫かと思いますが、なにとぞよろしくお願いします。m(__)m
  • [10] mixiユーザー

    2012年06月06日 13:35

    ジミーちゃん、ご無沙汰ですわーい(嬉しい顔)

    気になるものの
    土曜日は仕事なので
    残念ながら参加できません…。

    次回また
    ヨロシクお願いしますね〜るんるん
  • [11] mixiユーザー

    2012年06月06日 14:29

    +やあっち+さん、参加ありがとうございます。
    ※ここのコース取りでは、やはりトイレが全く無いので、気をつけて下さい。

    ゲシさん、意外とまだ登って無かったんですね!今回ジミーちゃん企画としては半年ぶりだったので、気まぐれでやることにしました。またリクエストが多かったら梅雨明け後にもスケジュール調整して開催考えてますので、その時は宜しくお願いします(*^^)/
  • [12] mixiユーザー

    2012年06月06日 23:23

    はじめまして。
    やっと週末に休めることになったので参加できればと思います。
    山に積極的に登り始めたのは1年ほど前から(その数年前は富士山、熊野古道などに年1〜2回)で、去年登ったのは関東近郊、燕、八ヶ岳などです。
  • [13] mixiユーザー

    2012年06月06日 23:28

    こんばんは手(パー)
    この日は石裂山に行く予定でしたが、キャンセル待ちが取れないんです涙
    棒の折れは緑がいっぱいで行ってみたかったですわーい(嬉しい顔)
    宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
    去年の秋から登山を始めた初心者ですあせあせ
  • [17] mixiユーザー

    2012年06月07日 01:50

    滑り込みで参加表明します,よろしくお願いします。
    簡単な自己紹介は,おって追完します。
  • [18] mixiユーザー

    2012年06月07日 18:33

    梅雨前だと思い企画したこのイベントですが、この日から梅雨入りするのではないかと皮肉な情報が…

    早めに中止決定といたします。参加ボタンを押してくれたみなさん、申し訳ございませんあせあせ(飛び散る汗)
  • [19] mixiユーザー

    2012年06月07日 20:08

    ん〜泣き顔残念です。
    また機会があったらお願いします☆
  • [20] mixiユーザー

    2012年06月07日 20:24

    残念ですが、また参加できる日を楽しみにしています!
  • [21] mixiユーザー

    2012年06月07日 21:05

    残念です涙
    棒の折れ山、行ってみたかったです富士山
  • [22] mixiユーザー

    2012年06月08日 00:22

    > 【ジミーちゃん】さん

    中止の件了解しました。
    残念ですが天気雨には勝てないですからね。


  • [23] mixiユーザー

    2012年06月08日 01:25

    残念ですが,ぜひリベンジ企画をお願いしますexclamation ×2
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月09日 (土)
  • 埼玉県 飯能市
  • 2012年06月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人