mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[満員御礼]4月7(土)春〜大山に行きましょう〜♪

詳細

2012年03月30日 23:14 更新

春〜♪新しい季節ぴかぴか(新しい)山行くょダッシュ(走り出す様)

新しい空気を吸いに行きましょう。リフレッシュぴかぴか(新しい)

神奈川県@小田急線電車の伊勢原駅からバスバスで登山口まで向かいます。

丹沢の”大山”登山です。 メンバー数は6人予定です。(男女比により調整)

前日の時点で天気予報降水確率が40%雨を超えていたら中止です。

安全第一を考えて。危険行為は恐怖なんで。

流れ〜

小田急線電車の伊勢原駅よりバスバスにて登山口まで移動。
そこから登山が始まります。

集合時間が朝の9時です。近くにお弁当レストランとかが買えます。

集合場所 小田急線電車の伊勢原駅 改札 (1箇所のため分かりやすいです)

バスバスにて登山口まで移動します。

湧き水を飲んだり〜神社・お寺など見たり遠くの景色を見たいですね。

コース女坂で登り始めます。
途中、大山寺にて参拝。そして中腹の阿夫利神社にてしばし休憩。
では行きますかお払いを終えてから!!山頂へ!!

山頂にてランチレストランタイム。
雲が無ければ横浜ランドマークタワーや都内のスカイツリー・高層ビル群が見えるよ

帰りは違うルートにて下山。
中腹の阿夫利神社でお茶Time レストラン

ゆっくりと下山します。

腹減った?!な雰囲気があれば〜
お土産タイムと一緒にご飯タイムも 湯のみ
強制では無いです。その場の雰囲気にて 〜♪

そして終わり次第・・・。バスバスにて駅へ向かいます。
そして旅は一通り終ります。ちょっと黄昏Time〜

ざっと書きましたが山の中を1日歩く日帰りコースです。
木々の中や川を見ながらや。木漏れ日が綺麗です。

と、この山は雨雨に弱いです。
前日の天気予報で降水確率が40%雨を越えていたら中止します。
と、メンバーは最大で6人くらいです。 早い者順です!!(要注意!!)
男女比で人数はちょっと変えるかもしれません。
安全第一で行動をとりますが・・。
基本は参加者のマナーでお願いします。

登山中のタバコ禁煙やお酒ビールは駄目です。厳禁!!
植物などは見るだけ。写真カメラに撮るだけ。採集は止めて下さい。

持ち物。お昼のごはんレストラン・飲み物・登山する靴・それなりな服装・
 登山するためのアウトドアなグッズ。
  マナーと優しい心・・。

基本は”当日集まったメンバーの雰囲気で行動したいです”
ゆっくり登山カメラカメラ派なんかパワースポットめぐり
終ったら飲みたいとりあえずの気分転換etc・・・〜

そんな感じです。参加よろしくお願いします。

☆★
集合時間 朝の9時
集合場所 電車伊勢原駅の改札口(1箇所なので分かりやすいです)
バス移動 バス臨時便が(あるはず)慌てずに行動します。(約40分くらい)
降りたバス停から中腹(阿夫利神社)までの登山 気ままに1時間半位。

休憩

中腹からの登山口で本格的に登山へ!!約1時間半から2時間。
参加メンバーの状態によります。基本安全第一で!!

山頂到着。ランチタイム レストラン1時間半位。

下山は違うルートで降ります。1時間半くらいです。基本急ぎません。

中腹(阿夫利神社) 休憩

で、バス口バスまで下山します。のんびりとね〜♪

遅くても夕方5時ごろにはバス口バスまで移動しています。
(登山渋滞もあるので)参加メンバーの
ペース配分で時間は変わりますが・・。
基本。急ぎません。安全にです。

よかったらヨロシクです〜

写真はスカイツリーとよく出会う小鹿です〜♪
と言うか神奈川県ど真ん中から見る都内の端っこのスカイツリーも見下す感じでイイネ!!

コメント(34)

  • [1] mixiユーザー

    2012年03月29日 21:48

    こんにちは。初めての大山ですあせあせ
    参加希望です。宜しくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2012年03月29日 22:16

    早速の参加表明ありがとうわーい(嬉しい顔)
    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2012年03月30日 00:20

    こんばんは。
    参加大丈夫でしょうか?
    よろしくお願いしますグッド(上向き矢印)
  • [5] mixiユーザー

    2012年03月30日 08:23

    はじめまして。大山行きたいと思っていました!
    参加させてくださいm(__)m
  • [6] mixiユーザー

    2012年03月30日 12:16

    はじめまして。
    大山デビューしたいです。
    よろしくお願いしますexclamation
  • [9] mixiユーザー

    2012年03月30日 13:03

    はじめまして!
    もし可能でしたら参加させてください。
    キャンセル待ちでもかまいませんのでよろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2012年03月30日 19:04

    はじめまして!
    まだ空きがあれば参加したいです。

    満室・満席・満車でしたらキャンセル待ちお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2012年03月30日 20:17

    始めまして。もしまだ可能なら参加したいです(^_^)ノよろしくお願いしまぁーす!
  • [12] mixiユーザー

    2012年03月30日 21:05

    うわっ!!あっと言う間に満員御礼超えてしまったですグッド(上向き矢印)
    とりあえず早い者勝ちな感じで。

    Go
    もっちぃ
    べっち
    tonmi

    たまご
    いちこ  さん。

    大山登山一緒に楽しみましょうウインク山行くょダッシュ(走り出す様)

    後程〜参加メンバーには詳細mail to送ります。
    後は〜いつものパターンがあると思うので(参加者さんに教えます)

    よろしくお願いします。


    Dマサさん
    akyunyano さん 取りあえずキャンセル待ちにて。
    来週半ばまでに動きが無ければまた次回にお願いします。

    取りあえず!!晴れ男獅子座晴れ晴れ女乙女座ぴかぴか(新しい)
    パワー全開お願いしますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
  • [13] mixiユーザー

    2012年03月30日 21:07

    はじめまして。
    可能なら参加させてください。
    よろしくお願いします(^^)
  • [14] mixiユーザー

    2012年03月30日 23:16

    うさこ さん
    取りあえず3番目のキャンセル待ちでお願いします。
    来週半ばまでに動きが無ければ次回お願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2012年03月30日 23:19

    あせあせ(飛び散る汗)
    わたくし事ですが・・。
    mixiネームID変えました。
    来週の新年度から色々と変わるものでリサイクル気分転換にぴかぴか(新しい)

    Dolphin-Runner@太一 です。
    よろしくお願いします。
     
  • [16] mixiユーザー

    2012年03月31日 01:31

    キャンセル待ちさせてください。
    無理でしたら次回参加させてください。
    よろしくお願いします^^
  • [17] mixiユーザー

    2012年03月31日 19:12

    ゆばーば☆ さん

    とりあえず〜キャンセル待ちにて。
    と、よくイベント上げているのでグッド(上向き矢印)
    山は逃げませんのであせあせ(飛び散る汗)よろしくですウインク
  • [18] mixiユーザー

    2012年04月01日 13:48

    山にいきたくていきたくて仕方ないこのごろなので、初コメントさせてもらいます☆
    キャンセルまちで、おねがいします(*^^*)
  • [19] mixiユーザー

    2012年04月04日 00:40

    キャンセル待ちお願い致します。もし、参加させて頂ける場合、帰りは一人で蓑毛におりる予定です。
  • [20] mixiユーザー

    2012年04月04日 22:24

    コスモスさんわーい(嬉しい顔)

    すまんが・・。また次回にかな富士山ダッシュ(走り出す様)
    山は逃げないので。またイベント上げますよ!!

    ワッキーさんわーい(嬉しい顔)
    同じく・・。また次回かな?!
    できれば皆で一緒に行動したいですねわーい(嬉しい顔)ウインクウッシッシむふっうれしい顔あっかんべーあせあせうれしい顔ぴかぴか(新しい)
    次回によろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2012年04月04日 22:59

    はじめまして。
    ダメもとですがキャンセル出た場合可能であれば参加させて下さい。
    よろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2012年04月04日 23:12

    こんなに魅力的な山なのか富士山ぴかぴか(新しい)ありがとうです。
    毎日窓越しに見ている山なので富士山
    とりあえず〜キャンセル待ちですがあせあせ(飛び散る汗)
    よくmixiイベント上げています。
    全然集まらない時もあればたらーっ(汗)・・。
    キャンセル待ち続きもありたらーっ(汗)読めませんね冷や汗

    ちょくちょくとイベント上げていますのでグッド(上向き矢印)
    よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2012年04月05日 00:33

    先日は当日のご連絡ありがとうございました

    大変申し訳ありませんが、仕事の都合でキャンセルしなければなりません。ご迷惑おかけします。
    すごく楽しみにしていたので残念です。
  • [24] mixiユーザー

    2012年04月05日 12:40

    キャンセル待ち〜

    Dマサさん〜
    とりあえずメッセージ送りました。 返信なり書き込みお願いいたします。

    よろしくです〜 ♪
  • [25] mixiユーザー

    2012年04月05日 14:00

    すいません、別件で予定が入りそうなのでキャンセル待ちをキャンセル致しますm(_ _)m

    また機会があればよろしくお願いします☆
  • [26] mixiユーザー

    2012年04月05日 20:40

    メッセージ確認しました。
    当日はよろしくお願いします!
  • [28] mixiユーザー

    2012年04月07日 20:34

    太一さん、参加者のみなさん、今日はお疲れ様でした。
    今日新たに分かったことですが、鹿見つけが得意な?Dマサですあせあせ

    まさかのこの時期の山頂での雪に驚きましたが、不思議な景色の大山を楽しめました。
    予想外の寒さでしたが、とても楽しく山登りが出来ましたexclamation
  • [29] mixiユーザー

    2012年04月07日 20:55

    どうも本日はお疲れ様でした。

    雪には驚かされましたが、楽しく登山出来て良かったですグッド(上向き矢印)
    4月といえど、防寒対策はしっかりやるべきですねたらーっ(汗)
  • [30] mixiユーザー

    2012年04月07日 21:20

    太一さん、皆さん、
    今日は、楽しかったです。ありがとうございました!
    なんだか数年分の階段の昇り降りをした気がしますウッシッシ
  • [31] mixiユーザー

    2012年04月07日 21:49

    太一さん 皆さん

    今日はありがとうございました。
    四月の雪は想定外でしたが、皆さんのおかげで楽しく過ごせました。
    山頂のコーヒー美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ

    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2012年04月07日 22:13

    太一さん、参加者のみなさま
    今日はありがとうございました!
    不思議な天気でしたが、おかげさまで初の大山楽しめました♪

    今度ご一緒する機会があればまた黒糖持っていきまーす☆
  • [33] mixiユーザー

    2012年04月07日 22:54

    太一さん、皆さん

    今日は楽しい時間をありがとうございました!
    初めての大山は、今までの山登りとちょっと違う感じで(4月の雪や、階段…、野生鹿など)面白かったです。
    また、機会がありましたら宜しくお願いします。
  • [34] mixiユーザー

    2012年04月08日 09:30

    お疲れさまです☆ヽ(▽⌒*)
    不思議な天気でしたが楽しかったですね〜♪
    とりあえず全員が無事故で良かったですぴかぴか(新しい)
    下界が太陽晴れの下にて桜の花見桜な中〜大山はまさかの雪雪あせあせ(飛び散る汗)
    笑うしかない(*´∇`)
    ある意味内容盛りだくさんな1日でしたね富士山

    また山行くょダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

    ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)来週は 4月14(土)は伊勢原市にて花火大会がありますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    よかったら参加アレダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月07日 (土) 雨天中止
  • 神奈川県 小田急線の伊勢原駅
  • 2012年04月04日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人